最新更新日:2024/05/18
本日:count up28
昨日:189
総数:455559
令和6年度の視察対応日は 6/24 10/15 2/10 です
TOP

R5.8.25(金)ジャンボカボチャが大会へ

春から育ててきたジャンボカボチャが大会に向けて出荷されました。
一番大きなカボチャを選んでJAの方に持って行ってもらいました。げんきの郷で9月2日に結果発表があり、何キログラムかも発表されます。お楽しみに!
植物の自治の皆さん水やりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.8.23(水)補充学習会

2学期に向けて、学年の先生と1学期の学習の復習をしています。
北部中のボランティアの生徒、大学生のボランティア、役場の先生にもサポートしていただき、充実した学びができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.8.19(土)先生たちも、楽しみに待っていたよ!

出校日、先生たちは首を長くして待っていました!
おがわっ子の笑顔を見ることができて、安心しました。
3年生のブドウ狩りは、9月1日にお預けのようですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.8.19(土)元気に戻ってきた!おがわっ子

元気なおがわっ子が戻ってきました。
先生や友達と楽しい話をしたり、宿題の出来映えを見せ合ったりしていました。
残りの夏休みも、楽しんできてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.8.19(土)PTAのみなさん、ありがとう!

子どもたちの出校日と同時に、PTAの除草作業がありました。
暑い中、校庭をきれいにしていただきました。
安全で気持ちのいい環境になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.8.19(土)父サポさん、ありがとう!

父ちゃんサポーター・PTA執行部のみなさんが、早朝から草刈り・枝払いをしてくださっています。木や草で生い茂っているところが、一気にきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.8.17(木)ESD・SDGsの研修会

愛知県教育委員会の主催で、ESD・SDGsの研修会を行いました。
町内の先生方と一緒に「持続可能な社会の創り手を育てる」という、教師・学校としての役割・役目を学びました。また、ユネスコスクールとして、その先頭を走っていく学校でありたいと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.8.7(月)学校の植物たち

夏の日差しを浴びて、ヘチマとアサガオが大きく育ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.8.7(月)学校の植物たち

ジャンボカボチャ・ひまわり・ヘチマが夏の日差しを浴びて大きく育ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.8.7(月)東浦町現職教育個性化部会「学習環境づくり実技研修会」

東京学芸大学 佐野亮子先生をお招きし、実技研修会を行いました。2学期の学習環境のための掲示物の作成に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.8.4(金)音楽の先生たちの研修会

近隣の音楽の先生たちが集まって、音楽の指導法について学びました。
ICTを使って目に見えない音を視覚化したりするなど、新しい方法をたくさん学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.7.28(金)国内研修事業に行ってきました。

6年生4名が東浦町の国内研修事業に参加し,広島と神戸に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.8.1(火)学校に来てね!

今年も夏休みに学校の施設を開放しています。
「夏休みの友」や、習字・絵の具を持った子どもたちが登校しています。
先生たちや学生ボランティアさんたちといっしょに、勉強をしたり遊んだりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.7.30(日)はみだせ!サマフェス!

今年も、PTAや地域の方々の協力でサマフェスが開催されました。
ゲームコーナーやおやつコーナー、ステージの出し物で楽しい時間を過ごすことができました。
子どもも大人も、夏の思い出が一つ増えました!
ボランティアに来ていただいた方々、本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.7.29(土)サマフェス待っています!

PTAの執行部・委員さん、地域のボランティアさんが、サマフェスの準備をしてくれました。30日(日)15:00から開催です!ぜひ、学校に遊びにきてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.7.26(水)涼やかな魚たち

画像1 画像1 画像2 画像2
昇降口や特別支援学級には、たくさんの金魚やランチュウなどがいます。
夏休みも自治の子たちが世話をしてくれています。
眺めていると、暑い夏でも涼しい気持ちにさせてくれます。

R5.7.24(月)ジャンボカボチャ・ひまわりのせくらべ

JAの「ジャンボカボチャコンテスト」のかぼちゃが大きくなってきました。また、全国およそ1600施設の「ひまわりのせいくらべコンテスト」に向けて、順調にひまわりが育ちました。緒川小に立ち寄ったら、カボチャとひまわりを見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.7.20(木)アイスで安全な夏休みを!

生徒指導の先生から、「アイス」の話がありました。

<ア> 交通「ア」んぜんに気をつけよう。
<イ> 「イ」ンターネットなど、ネットやゲームの使い方に気をつけよう。
<ス> 水「ス」の事故に気をつけよう。

「アイス」に気をつけて、笑顔で9月が迎えられるようにしましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

R5.7.20(木)1学期終わりの会

1学期終わりの会がありました。
学年代表の発表を聞いたり、校長先生のお話を聞いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.7.19(水)4年生 お楽しみ会

今日は学年でお楽しみ会を行いました。実行委員が中心となってドッジボールと逃走中をやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全体

数はげみ

文字のはげみ

音楽のはげみ

東浦町立緒川小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字八幡7
TEL:0562-83-2034
FAX:0562-83-8510