最新更新日:2024/03/22
本日:count up8
昨日:95
総数:445097
令和5年度の視察対応日申し込みは終了しました。

R6.1.15(月)2年生 冬野菜収穫!

野菜名人と、ねぎ・にんじん・じゃがいもを収穫しました。収穫してみると、野菜たちは土の中で大きく育っていたことが分かり、感動しました。今回の野菜は、おうちへ持ち帰ります。家族でおいしく召し上がってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.1.15(月)4年生 体育

体育の時間のなわとびの様子です。自分の記録を伸ばそうと努力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.1.15(月)5年生 「6年生ありがとうの会」に向けて

3月1日(金)に予定されている「6年生ありがとうの会」に向けて、学年で話し合いをしました。当日は、5年生が会の運営をします。今日は、学年の出し物について話し合いました。紹介された過去の例も参考にしながら、新しいアイディアがたくさん出されました。どんな会になるか今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6.1.15(月)2年生 野菜の収穫

収穫した野菜をどのようにするか、学年で「作戦タイム」を開きました。ボランティアでお世話になっている「やさい名人」さんのアドバイスで、立派なニンジンとネギ、ジャガイモが収穫できました。今後予定しているタマネギの収穫も楽しみです。写真は収穫した野菜の一部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.1.12(金)小中連携の取組

授業後に、北部中学校の先生を講師にお迎えして、研修会を開きました。
中学校の学習や生活の様子、中学校の先生たちが考えていること、緒川小で学んだ力がどのように発揮されているのかなど、聞くことができました。
これからも中学校と連携を取りながら、9年間を見通した教育活動を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.1.12(金)1年生 なわとび

 体育の授業で「1ぷんかんチャレンジ」や「まえあやとび」、縄跳び大会で挑戦する種目の練習をしました。跳び終わると「なわとびカード」に自分の記録を記入しました。「今日は○だよ」と、手応えを伝えてくれる子や、「見ていて」と練習の成果を披露してくれる子もいました。続けて跳ぶ練習では、最後まで跳んでいた子に拍手が贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.1.12(金)オープン・タイム3期に向けて

 1月22日(月)から始まるオープン・タイムの計画を確認しました。全体説明の後、担当教師と計画書の確認をしました。
 3期は、1月22日(月)・2月13日(火)・26日(月)の3回を予定しています。
※「3期」は正式にはローマ数字
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.1.11(木)おがわっ子議会

 首脳部から「朝のつどい」でのお楽しみ企画と、2月に実施予定の「全力疾走グランプリ」の提案がありました。学年代表議員、自治長からの意見を聞いた後、提案は2つとも承認されました。どちらの企画も当日が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

R6.1.11(木)学校保健委員会

 「生命の誕生!大人へと成長する心と体を知ろう」をテーマに、5年生が参加をしました。講師に助産師さんをお招きし、2組、3組、1組の順に行いました。講師の先生からは、「赤ちゃんがお母さんのおなかの中でどのように成長するのか」「産まれたときに赤ちゃんはなぜ泣くのか」「自分と他人との『境界線』について」等、様々なお話がありました。子どもたちは集中してお話を聞くことができました。会の終わりには代表児童が「産まれたときは、肺がぺしゃんこになっていると知って驚きました」等、感想を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.1.10(水)2年生 3学期

3学期がスタートしました。保護者の皆様、今学期もよろしくお願い致します。今週一週間は、学校モードに切り替える時間です。冬休みの思い出トークすごろくや東浦かるたをしながら、友達との会話を楽しんだクラスもあったようです。3学期も、元気いっぱいに頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.1.10(水)書き初めのつどい

 行事担当大臣の開始の合図で「書き初めのつどい」が始まりました。
1・2年生は各教室、3・4年生はホール、5年生は体育館、6年生はプレイルームに分かれて決意を表す言葉を書きました。
 完成した書は校内に展示します。保護者の皆様を対象に「書き初め展」(1月15日から1月19日まで)を行いますので、ご都合のよいときにご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.1.9(火)3学期始まりの会

3学期が始まりました。北風に負けない、賑やかな声が学校に戻ってきました。
始まりの会では、代表の子たちが、がんばりたいことや楽しみにしていることを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.1.1(月)あけまして おめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。おがわっ子が元気いっぱい、笑顔あふれる一年になりますように!
画像1 画像1

R5.12.22(金)2学期終わりの会

2学期最後の日でした。
全校が集まって、振り返りをしたり、冬休みの生活を考えたりしました。
2024年も、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.12.21(木)2年生 学年ドッチボールと学年集会

風の強いなかでしたが、学年のドッチボール大会を行いました。学年集会では、2学期の振り返りをしました。子どもたちはみんなにこにこで話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.12.21(木)4年 お楽しみ会

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.12.21(木)4年 お楽しみ会

今日はお楽しみ会を行いました。外では、ドッジボール、中ではお絵かきや花いちもんめ、なんでもバスケットなどを行いました。子どもたちは終始楽しそうに過ごしていました。二学期たくさんがんばれた自分への最高のご褒美になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.12.21(木)4年 ソーラン節

こちらは1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.12.21(木)4年 ソーラン節

今日は10さいのつどいに向けてソーラン節を練習しました。パート別に分けたり、速度を遅くしたりして、まずは確実に振り付けを落とし込んでいます。写真は、2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.12.21(木)4年 大掃除

明日で2学期が終わりです。今日は大掃除をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全体

数はげみ

文字のはげみ

東浦町立緒川小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字八幡7
TEL:0562-83-2034
FAX:0562-83-8510