最新更新日:2024/05/08
本日:count up82
昨日:122
総数:234730
登校前に、お子様の検温と健康観察を行ってください。

食に関する指導

 「ジュースのとり方について皆で考えました。
 ジュースにも含まれる糖分は、「甘くする」「おいしくする」「エネルギーのもとになる」などよいこともありますが、糖分を取り過ぎると「肥満」「虫歯」「生活習慣病」などを引き起こしてしまいます。皆さんもジュースの飲み過ぎに気を付けましょう。
画像1 画像1

学校探検

 学校の中にあるいろいろな部屋を探検して回りました。今日はそこで撮った写真などを使いながら報告会をしました。
 校長室にはソファーがあったそうです。
画像1 画像1

5月31日(水)の給食

 今日のメニューは、けんちんです。
 野菜や豆腐を油でいためたものを「けんちん」と言います。給食では、けんちん汁やけんちんしのだなどがよく出ます。
画像1 画像1

教育実習始まる

 今日から教育実習が始まりました。2年1組の教室で3週間勉強をします。皆さんも廊下や階段で会ったときに元気なあいさつができるといいですね。

画像1 画像1

5月30日(火)の給食

 今日のメニューはフルーツのレモンゼリー和えです。
 フルーツは、桃とみかんとパイナップルです。それにレモンゼリーをあえました。日本でとれるレモンの半分は広島県で収穫されます。今日のレモンゼリーに入っているレモンも広島県産です。さわやかな酸味を楽しんで食べてください。
画像1 画像1

運動会 7

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 6

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 5

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 4

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 3

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 1

晴天に恵まれた運動会。力いっぱい頑張りました。また一つすてきな思い出が増えましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

マルチかけ

 5時間目に畑の畝にマルチをかけました。
 本校では異学年交流の一つにサツマイモづくりを行っています。今日はそのサツマイモを植え付ける畝に雑草などを防止するためにマルチをかけました。
 来週は、全学年でサツマイモの苗を植え付ける予定です。秋が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校練習

 1、2時間目に、運動会の全校練習を実施しました。
 火曜日が雨だったため、順延して今日実施しました。競技は行わず、全体の流れや器具係りの動きを中心に練習をしました。
 器具係の動きがとてもきびきびしていて、気持ちのこもった練習をすることができました。いよいよ明日が本番です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(金)の給食

 今日のメニューは山菜汁です。
 山菜とは、野山に自然に生えている食べられる植物です。代表的な山菜として、わらびやぜんまい、たらのめ、やまぶき、こごみ、こしあぶらなどがあります。今日の給食の山菜汁に入っている山菜は、「山ぶき」と「わらび」と「みず」です。山菜から息吹き(いぶき)や芽吹き(めぶき)のエネルギーをもらって元気になりましょう。
画像1 画像1

第1回学校運営協議会

 今年度、第1回目の学校運営協議会を開催しました。
 会には学校運営協議会委員の皆様と、町からは学校教育課や生涯学習課の方に参加していただきました。
 初めに学校より今年度の教育目標や重点努力目標をお示しし、委員の皆様に承認をしていただきました。その後授業参観を挟んで、子どもたちや学校施設の現況、行事予定、学校サポーターをはじめとする事業計画等について協議を行いました。
 ご多用の中、委員の皆様にはご参加いただき本当にありがとうございました。協議会でいただいたご意見を今後の学校運営に生かしていきたいと思います。
 
 
画像1 画像1

大玉おくり

 1時間目に全校種目「大玉おくり」の練習をしました。実際に大玉を使って練習するのは初めてでしたが、どのチームもスムーズに大玉を運ぶことができました。
 運動会当日もチームの仲間やペアと協力してできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(水)の給食

 今日のメニューは子持ちししゃもフライのレモンソースかけです。
 ししゃもは頭からしっぽまですべて食べることができます。全部丸ごと食べると、たんぱく質やカルシウムなど、体を作る栄養をたくさんとることができます。食べやすくフライにしてあります。よくかんで食べましょう。
画像1 画像1

全校草取り

 今日は運動会に向けて、全学年で草取りをしました。
 15分程の短い時間でしたが、あっという間に運動場の草がなくなっていきました。皆で力を合わせて取り組むと本当に大きな成果が表れますね、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解出前講座

 総合的な学習の時間で、「国際理解」に取り組んでいます。今日は学習の一環として、3か国で暮らされた経験のある方を講師にお招きして、話を聞きました。
 ドイツで購入された衣装を身にまとい、3カ国の中から今日は「アフリカ」についての体験をスライドと共に話していただきました。
 アフリカの自然、文化、教育、子どもたちの様子などたくさんのお話をしていただきました。最後に、石西の6年生に「自分の国に誇りをもとう」「相手を尊重する気持ちをもとう」といった言葉もおくっていただきました。これから進めていく国際理解への意欲や関心が高まる講座でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
東浦町立石浜西小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字三ツ池30
TEL:0562-84-0661
FAX:0562-83-8230