最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:85
総数:233686
登校前に、お子様の検温と健康観察を行ってください。

おもしろボックスを作りました

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科で,おもしろボックスを作りました。箱の形を工夫したり,いろいろな材料をはったりなど,個性が光るボックスばかりでした。友達の前で,がんばったところや工夫したところなどを発表しました。

常滑焼きが届きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科で,愛知の伝統工業を学び,「常滑焼き」に挑戦しました。教えてくださった佐藤先生が作品を仕上げて,届けてくださいました。
 待ちに待った作品が届くと,子どもたちはとても大喜び。次の日,「あのコップでジュースを飲んだよ」と教えてくれる児童もいました。
 世界に一つだけの自分の常滑焼き!佐藤先生ありがとうございました。

常滑焼きに挑戦しました

 社会科「特色を生かしたくらし」では,愛知県常滑市の伝統や文化を生かしたくらしについて学びました。今回は,常滑焼きの先生をお招きして,実際に常滑焼きを作りました。手をぬらして粘土をこね,好きな形を作り、模様や色づけをして成形しました。
 3月に焼き上がるのが,今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生わくフリ発表会

 今年度のわくわくフリータイムでは,4年生全員が興味のあるテーマを自分で決め,6時間の活動をしてきました。そのまとめとして,クラスでわくフリ発表会を行いました。発表する態度も聞く態度も立派でした。後日,学級代表として選ばれた3組の子どもたちが全体発表会で発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首に夢中です

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、ときどき百人一首の対戦を行っています。
20首ずつ、5色に分けてある百人一首のカードを使います。
1回の対戦は20首ずつです。
短い時間ではありますが、グループごとで対戦を楽しんでいます。
中には「80首を覚えたよ」という声も聞かれました。
興味のあることは、ぐんぐん力を伸ばしていきますね。
楽しみながら、古典のよさを味わってほしいと思います。

4年生 「2分の1成人式」

 1月18日,授業参観の中で「2分の1成人式」を行いました。自分たちで決めたスローガンは「未来に向かって進もう」です。合唱や合奏,呼びかけなど,練習の成果が表れていました。
 これまでの自分のたちを振り返ることで,家族への感謝の気持ちを感じる子も多く,振り返りでは,「今日までおうちの人に大切に育ててもらったことを感じた」「おうちに帰ったら,もう一度ありがとうって言いたい」などの感想もありました。
 自分の成長を喜ぶだけでなく,家族への感謝の気持ちにも改めて気付いた10才の節目の式となりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知まるごといただきます「鬼まんじゅう作り」

4年総合学習「愛知まるごといただきます」では,愛知県の有名な食べ物を調べ,調理をしています。今回は,石浜西小学校で収穫したさつまいもで作る「鬼まんじゅう」です。さつまいものまんじゅうをなぜ「鬼まんじゅう」と呼ぶのか・・・?正解は,4年生にきいてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

多文化共生フェスタに向けて 4年生

4年生は多文化共生フェスタにの発表に向けて,体育館で練習をしていました。
4年生のテーマは社会科で学んだ都道府県です。
都道府県の特徴を表したカードも作りました。
そして、大好きなダンス。
どんな発表になるのでしょうか。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27(金)校外学習

4年生は,名古屋市科学館と愛知県警察本部へ行ってきました。科学館では,友達といっしょに仲良く行動し,学ぶことができました。警察本部では,通信指令室や交通管制センターを興味深く見ていました。これからの学習に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 2回目の東和荘訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は,2回目の東和荘訪問です。
前回,高齢者施設について学ばせていただいたお礼として,リラクゼーションやハンドマッサージをやらせていただきました。サタデイナイトスクールで学んだことを思いだして,取り組みました。
最初は不安な気持ちをもっていた児童が,終わるころには優しく頼もしい表情になっていました。東和荘で学んだことを,10月23日(月)のさわやか発表会で発表する予定です。ぜひ,たくさんの応援をお願いします。

東和荘を見学しました

画像1 画像1 画像2 画像2
4年総合的な学習の時間「福祉」の中で,町内にある東和荘を見学させていただきました。高齢者施設や高齢者について分かりやすく教えていただきました。

半田消防署東浦支署で学んできました

社会科の学習で,消防署について学習しています。
東浦支所に見学に行き,消防署の中や消防車を見せていただきました。
また,働く人の工夫や仕事内容などについて教えていただきました。
実際に使っているホースや防火服を持たせていただき,その重さにびっくり!
最後に,30メートルの高さまでのびるはしご車を見せていただき,その高さに驚きました。
毎日,私たちのために消防署の方々が努力している姿を見て,「将来,消防士になりたい」と言う児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サタデイへむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、体育館で練習を行いました。歌やせりふも、だんだん上達してきています。本番では、息の合った発表を見せられるようにがんばります!

4年生 理科で電気の実験をしました

画像1 画像1
4年生は、理科の時間に電気の実験をしています。
2本の電池を使って、直流つなぎと交流つなぎの電流の強さの違いを比べます。
この日は、プロペラの飛び方で、電流の強さを比べていました。
組み立ての説明書を見ながら考えたり、教え合ったりしていました。
協力し合う姿が素敵でした。


画像2 画像2

算数がんばっています!4年生

4年生は算数で、小数の学習をしています。
小数の数の仕組みについて学習している様子を、校内の先生方が参観しました。
フルマラソンの距離42.195の数の仕組みを調べ、小数第1位から第3位までの位があることを知りました。
そして、理解したことを元に、ペアで問題を出し合ったり、プリントの問題を解いたりしていました。
最後に、本時の学習のまとめを子どもたちがノートにまとめていました。
小数の基礎をしっかり理解することができたと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
4/5 東浦中入学式 入学式準備
4/6 入学式
東浦町立石浜西小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字三ツ池30
TEL:0562-84-0661
FAX:0562-83-8230