最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:58
総数:237901
登校前に、お子様の検温と健康観察を行ってください。

算数科の学習

日本語適応教室では、算数科の学習を行っていました。
4年生は「平行と垂直」です。二つの三角定規を使って平行線を引いたり、垂直となる線を引いたりしました。
6年生は「分数の計算」です。分数のかけ算を使う文章題です。文章を読み解く力が必要ですので、類題を繰り返し解くことで身に付けていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生「スイミー」

2年生は、今日から「スイミー」を学習していきます。
小さな小さな魚のスイミーが大きな魚に対抗するために仲間を結集します。ワクワクするお話ですね。
画像1 画像1

助詞の使い方

高学年の子供たちが国語科の学習をしていました。
「〇〇が〜した」の「が」や、「〇〇さんの本」の「の」の使い方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
4/6 入学式
東浦町立石浜西小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字三ツ池30
TEL:0562-84-0661
FAX:0562-83-8230