最新更新日:2024/04/23
本日:count up2
昨日:233
総数:200335

9月16日(金) 違い 同じ

世界のことを知り、私たちとの違いや共通している点に気づいたことでしょう。
今後も視野を広げ、多くの課題解決に向かっていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(金) 伝える大切さ

世界には、私たちが知らないことがたくさんあります。
幸せや命などについて考えるきっかけにもつながります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日(金) 片葩っ子まつり(6年)

6年生が国際理解について学習を進め、今日がまとめの発表。
考えたこと、それぞれの思いを込めて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(火)の授業について

以下は学校メルマガで発信した内容です。お子様にプリントを配付しております。ご確認をお願いいたします。

9月20日(火)の授業について

厳しい残暑が続きますが、保護者の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。夏休みも終わり、小中学校に子どもたちの元気な声が戻ってまいりました。2学期もお子様が自分の良さを精一杯伸長できるよう、小中学校の先生と協力して努力してまいります。保護者の皆様の深いご理解とご協力を、引き続きお願いいたします。
さて台風14号が20日(火)に東海地方に接近し、東浦町にも影響が出ると予想されます。また17・18・19日の三連休も雨が降り、川の増水等の危険が増す可能性があります。
そこでお子様の安全を第一に考え、下記対応をいたします。ご協力お願いいたします。


9月20日(火)は小中学校を休校とします。登校させないでください。
【暴風警報が出ていなくてもこの日は休みです。】


各ご家庭では、20日(火)の昼食のご用意をお願いします。

お子様の安全を考えての対応です。ご理解ください。


東浦町教育委員会学校教育課

9月15日(木) たのしい

クラブでは、工夫やスキルアップが感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木) 2学期はじめのクラブ

実りの秋です。
2学期のクラブも順調にスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木) 思いを伝えるために

あおぞら学級で、相手を意識したスピーチをしていました。
自分の考えや思いを言葉で伝えることはとても大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(木) 明日 本番です

6年生の学習発表が、いよいよ明日となりました。
短い期間で、「よりよい形に」と準備してきました。
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木) おいしかったかな

自分たちで協力して作ったカレーライスの味は、いかがでしたか。
当日は、かまどや調理場など、野外センターのものになります。
さらに、協力して、よりおいしくしよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木) いい匂い

5年生のこちらの班では、カレーづくりです。
具材を扱う順番、水の量、火加減。
分担が終わったら、自分で仕事を探す。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木) 飯ごう炊さん

5年生が、林間学習に向けて飯ごう炊さんの実践です。
薪の火加減やご飯の炊き具合は、どうでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水) 当日のお楽しみ

5年生は、林間に向けての準備が進んでいます。
スタンツなど、調整や練習にも熱が入りますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(火) 発表に向けて

6年生が発表に向けて練習を重ねています。
よりよい内容、発表になるようにお互い意見交換。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) 色に思いを広げる

1年生が図工で、「のってみたいな いきたいな」を制作中です。
台紙になる色へも思いを広げて、作品の仕上げです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(月) いっしょに飼っちゃ だめみたい

2年生が「生きものと友だち」で、つかまえた虫の調査です。
今日は図書館を活用です。図書資料を使ってメモしていました。
つかまえなかった虫にも関心が広がっていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(月) What do you like?

3年生が外国語活動で、聞き取りをしています。
I like 〜.を聞いて、各自が教科書で予想した回答を探します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(月) 地震について学ぶ

4年生が社会科で、地震について学んでいます。
土地の様子、建物の様子、経済活動など、様々な面から検証します。
片葩小学校区に当てはめて考えてみるとどうでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金) 体とわたし

4年生が、保健の授業で自分の成長について考えました。
健康手帳にあるこれまでの成長の記録を活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金)どんどん上達

各学年で水泳の授業が順調に進んでいます。3回目となった6年生は今日も習熟度別に練習をしました。それぞれのレベルで確実な成長が見られます。みんながんばっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金) つかまえた

2年生が、生きものの飼育に挑戦です。
「なかなか、はっぱたべない」
大事に育ててね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590