最新更新日:2024/03/28
本日:count up5
昨日:112
総数:195631

10月13日(木) 技術を伸ばす

クラブの回数も折り返しです。
好きなことを増やすために、さらに工夫。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(木) 盛り上がってきました

今日はクラブがありました。
やり方も定着し、活動が充実しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(水) 昔のあそび

3年生が総合で、缶ぽっくりをつくり体験しました。
アスファルトの上では、カパッ カパッ カパッと音が響きます。
運動場では、缶の丸い跡がたくさん残っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(水) ことばをかたちに

2年生が図工で、読書感想画に取り組んでいます。
印象に残った場面を想像して楽しくかいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日(水)手と手を合わせて

1年生が、新聞を使ってリレーをしていました。
手と手を合わせて、息を合わせて、気持ちを合わせて、さあ行こう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(水) 日本PTA東海北陸ブロック研究大会オンデマンド配信について

先日開催されました第78回日本PTA東海北陸ブロック研究大会 名古屋大会の様子がオンデマンド配信されています。
どなたでもご視聴いただけます。右の配付文書から、案内をご覧ください。

10月11日(火) お話を読んで

1年生が図工で、読書感想画です。
印象に残った場面を想像してかいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日(火) 楽しい時間 寂しい時間

6年生が学級活動で写真撮影です。
みんないい顔をしています。
着実にそのときが近づいてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日(火) ハードル

3年生が体育でハードルです。
ハードルをだんだん高くしながら跳び方を考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日(土) じょうぶな子

秋空の下、健康の森で3回目の町駅伝選考会がありました。
ジョギングやマラソンの愛好家が多く走る中、片葩っ子も心身を鍛えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日(金) 親しみを感じる

4年生が音楽でリコーダーの学習です。
「もののけ姫」の曲を演奏しています。
どんな情景を思い浮かべているのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(金) 背中で支持

2年生が体育でマット運動のテストをしています。
背支持倒立です。背中や脚の伸ばし方はどうですか。
隣の6年生が跳び箱をしている姿もチラ見です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日(金) 跳び箱

6年生が体育で跳び箱です。
閉脚跳びと台上前転に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(木) よく聴き まねる

あおぞら学級が、体育で体つくり運動です。
耳を傾けて、動きも見ながら同じ運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(木) 糸でんわ

3年生が理科で、糸でんわを作っています。
声が伝わるときに、何にどんな変化があるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日(木) 重さをかえて

5年生が理科で、ふりこの実験です。
今日は、重さを変えて検証です。
分かったことは、どんなことでしたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(木) にんじゅつで クリア

1年生が体育で、にんじゃになりきって課題をクリアです。
身体の使い方がうまくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(水) てこのつり合い

6年生の理科で、てこのつり合いについて実験中。
つり合うための法則が見つけられたでしょうか。
筆箱をいくつか重りの代わりにしていた班も。
筆箱の重さも調べられるかも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(水) 九九のひみつ

2年生の算数で、九九の学習がはじまっています。
数の関係に気づき、九九のよさを味わいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(火) けっこう 重いね

3年生が算数で、重さの学習です。
まずは、1キログラムの量感です。
砂を袋に入れ、はかりで確かめです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
予定
10/16 区民体育祭→中止
10/18 6年修学旅行
10/19 6年修学旅行
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590