最新更新日:2024/04/19
本日:count up114
昨日:143
総数:259730
TOP

6月23日(水) 授業風景(6年2組)

 今日の6年2組の3時間目は国語の時間で、「わたしたちにできること」の単元の授業でした。このときは提案文を作って先生に見てもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(水) 授業風景(5年1組)

 今日の5年1組の2時間目は家庭科の時間で、、「ひと針に心をこめて」の単元の授業でした。このときは針を使った実習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(水) 授業風景(4年1組)

 今日の4年1組の3・4時間目は総合的な学習の時間で、東浦町社会福祉協議会の方を講師としてお迎えし、福祉実践教室を開催しました。3時間目のこのときは、自分がコロナに感染した場合や周りでコロナに感染した人がいた場合にどうするべきかを考える内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(水) 授業風景(3年1組)

 今日の3年1組の3・4時間目は体育の時間で、キックベースボールを行っていました。予定では3・4時間目に水泳を行うことになっていましたが、水温・気温が基準に達しなかったため、水泳の授業は中止となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(水) 授業風景(2年1組)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(水) 授業風景(2年1組)その1

 今日の2年1組の5・6時間目は体育の時間で、本年度初めて水泳の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(水) 授業風景(1年2組)

 今日の1年2組の2時間目は算数の時間で、「いろいろなかたち」の単元の授業でした。この単元では、身の回りにある立体を観察したり、見付けたり、分類したり、作ったりする活動を通して、ものの形や特徴をとらえることで、立体図形の基礎となる経験を豊かにすることがねらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(水) 授業風景(1年1組)

 今日の1年1組の2時間目は体育の時間で、ドッジボールを行っていました。予定では1・2時間目に水泳を行うことになっていましたが、水温・気温が基準に達しなかったため、水泳の授業は中止となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(水) 授業風景(わかば学級)

 下の写真は今日のわかば学級の2時間目の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(火) 租税教室(6年1組)

 今日の6年1組の5時間目は「租税教室」の授業を受けました。これは納税の義務や税の仕組みなどについて学ぶもので、税務署から依頼を受けた「半田法人会」の方を講師にお迎えして授業が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(火) 授業風景(5年生)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(火) 授業風景(5年生)その1

 今日の5年生の3・4時間目は体育の時間で、本年度初めての水泳の授業でした。昨年度は水泳の授業がなかったので、5年生にとっては初めての高学年用プールでの授業でしたが、さすがに5年生というべきか、すでにかなり泳げる子どもたちが多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(火) 授業風景(4年2組)

 今日の4年2組の5・6時間目は総合的な学習の時間で、東浦町社会福祉協議会の方を講師としてお迎えし、福祉実践教室を開催しました。6時間目には、新型コロナウイルス感染症の患者やその家族、医療従事者などへの差別や偏見の防止を目的とする「シトラスリボンプロジェクト」のシンボルであるシトラスリボンを製作しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(火) 授業風景(4年生)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(火) 授業風景(4年生)その1

 今日の4年生の1・2時間目は体育の時間で、今年度最初の水泳の授業でした。高学年用プールに入るのは初めてということもあり、まずは深いプールに慣れることを中心にした授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(火) 授業風景(3年2組)

 今日の3年2組の5時間目は国語の時間で、「俳句を楽しもう」の単元の授業でした。何も考えずに詠んだ俳句と情景を思い浮かべたり、リズムや間の取り方等を工夫しながら俳句を詠んだときとの違いを自分で録画して比較していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(火) 授業風景(2年1組)

 今日の2年1組の2時間目は国語の時間で、「あったらいいな、こんなもの」の単元の授業でした。このときは、「今はないけれど、こんなものがあったらいいな」と思うものをお互いに考えたり、質問し合ったりする形の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(火) 授業風景(1年2組)

 今日の1年2組の2時間目は体育の時間で、このときはソフトバレーボールを一人一組で投げ合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(火) 授業風景(1年1組)

 今日の1年1組の2時間目は音楽の時間で、「どれみにあわせて からだをうごかそう」の単元の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(火) 授業風景(わかば学級)

 下の写真は今日のわかば学級の3・4時間目の授業の様子です。本年度初めての水泳の授業がありましした。昨年度は水泳の授業がなかったので、2年ぶりの水泳の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/23 教育相談
6/24 クラブ
6/25 教育相談
6/28 Bダイヤ
補充学習
6/29 教育相談
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800