最新更新日:2024/03/22
本日:count up26
昨日:20
総数:227953

3/12(火) 1年生

図工です。これまで図工で描いた作品を収納ボックスに入れています。作品を眺めていると1年間の成長が感じられますね。思い出の作品です、大切に保管しておいてくださいね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12(火) 3年生

理科です。「じしゃく」の学習です。2つの磁石の極どうしを近づけるとどうなるか、実験をして確かめました。その結果を確認し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12(火) 4年生

国語です。「読んで感じたことをまとめ,伝え合おう(初雪のふる日)」の学習です。4年生の国語の最後の単元です。最初に読んだ感想をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12(火) 6年生

卒業式まであと1週間、卒業式の練習をするたびに旅立ちの日が近づいてきます。呼びかけと卒業の歌を練習しています。仲間と歌えるのもあとわずか、気持ちがこもります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11(月) 2年生

体育です。「ゲーム(ボール蹴りゲーム)」の学習です。ゲームが始まりました。ボールを追いかける元気な声が運動場いっぱいに響きわたっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11(月) 5年生

社会です。「自然災害から人々を守る」の学習です。砂防ダム、防波堤、津波避難タワー、かさ上げ工事など自然災害から守る取り組みを調べています。新しい発見がたくさんあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11(月) 4年生

算数です。「もうすぐ5年生」の学習です。4年生で学習したことを振り返って、復習問題に取り組んでします。5年生になる前に4年生の学習をしっかり身につけて進級したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11(月) 6年生

卒業式練習です。卒業証書授与の練習です。先週、動きを確認したことがもうしっかり形になっています。さすが6年生、意識高く練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11(月) 3年生

理科です。「じしゃく」の学習です。一生懸命考えたり、発表したりする姿から、久しぶりに学校で勉強できる喜びが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11(月) 朝会

今年度最後の朝会を行いました。前期児童会役員の任命、表彰のあと、私からは自分が受けた恩をその人だけでなく周りの人に返していく「恩送り」の話をしました。図書委員会が図書館の本をたくさん借りた多読賞の表彰をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8(金)給食の献立

・牛乳 ・ソフトめん
・和風かけ汁
・レバー入りつくね
・しらぬい
画像1 画像1

3/7(木) 委員会

放送委員会、運動・緑化委員会、保健委員会です。委員会は最後ですが、常時活動は3学期最後まで続きます。有終の美を飾れるように最後まで活動よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7(木) 委員会

7時間目に、今年度最後の委員会活動が行われました。5年生は6年生と別れを惜しむように活動に取り組みました。図書委員会、給食・美化委員会、執行委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7(木) 5年生

理科です。「もののとけ方」の学習です。ミョウバンの再結晶の作成です。ミョウバン30gを80mlのお湯に溶かし、冷やして結晶を作ります。うまくできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7(木)給食の献立

・牛乳 ・ごはん
・春巻き ・八宝湯
・切干大根の中華サラダ
画像1 画像1

3/7(木) 2年生

国語です。「読んで,かんじたことをつたえ合おう(スーホの白い馬)」の学習です。とのさまのところから逃げ出す白馬の様子を読み取っています。集中して考える姿勢が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7(木) 6年生

6年生が体育館で卒業式の練習です。とてもよい姿勢で先生の説明を聞いています。引き締まった気持ちが伝わってきます。今日は卒業証書の受け取り方などを練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6(水) 6年生

6年生34人で力を合わせ、体育館、図書館、配膳室、トイレ、理科準備室、物品室、昇降口、グリーンベルトなど学校のありとあらゆるところが、見違えるようにきれいになりました。ありがとう、6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6(6年生6年生

6年生が、5・6時間目を使って、愛校作業をしてくれました。これまでお世話になった学校に恩返しです。立つ鳥後を濁さずのごとく、学校をきれいにして巣立とうとがんばってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6(水)給食の献立

・牛乳 ・小型ロールパン
・スパゲティイタリアン
・オムレツ ・ツナサラダ
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243