最新更新日:2024/05/09
本日:count up11
昨日:152
総数:573209
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

2月19日(月) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん  ふりかけ  牛乳
豚肉と大根の煮物
ささみ梅しそフライ
小松菜のごま和え

「おかかのふりかけ」の「おかか」って?
・鰹節を料理に使う分だけ削るとき、鰹節の端をひっかくようにしたことから「御掻き端」と呼ぶようになり、それがつまって「おかか」になったそうです。
・室町時代の頃から宮廷に仕える女官が食べ物などの上品な物言いとして始めた「女房ことば」のひとつで、鰹節の「か」を繰り返し「かか」と言い、「お」を付けることで上品さや優雅さを表現したそうです。

パンジーの花が咲き始めました。

2月19日(月)

校庭に並べられたパンジーが綺麗に咲いてきました。
6年生の卒業式に飾るものです。
パンジーの花も卒業式の準備を少しずつ進めているようです。

画像1 画像1

今日も午前中は寒かったです。

2月19日(月)

今日も午前中は寒くて、学校の水槽にいる亀も顔を甲羅の中に隠していました。

そんななか、子どもたちは、寒さに負けずに、今朝も元気に遊んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙のポスター

2月19日(月)

明日は児童会役員選挙です。

今回は25人の立候補者がありました。
学校をよりよくしていこうと、前向きに立候補してくれた児童がたくさんいることをうれしく思います。
画像1 画像1

きれいに揃えられた靴

2月19日(月)

本校の下駄箱の靴はいつも綺麗にそろっています。
はきものをしっかりそろえることは、日常生活の習慣として大事なことです。
かかとがきれいにそろった靴箱は、旭北小の自慢の一つになりました。
よい習慣がいつまでも続くように願っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 お疲れ様。

2月17日(土)

今日の「サッカー冬の練習会」は6年生にとって小学校最後の試合でした。

6年生 サッカー部を引っ張ってくれてありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旭北小学校VS佐布里小学校

2月17日(土)

サッカー冬の練習会
旭北小学校VS佐布里小学校は、選手が健闘し、とても白熱した試合になりました。

保護者の方々や教師もとても熱い応援でした。

選手の送迎をしていただいた保護者の方々、応援に来ていただいた方々、風がとても冷たく寒い中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部の練習試合

2月17日(土)

今日は、「サッカー冬の練習会」でした。
相手及び会場は、知多市立佐布里小学校でした。

6年生は、小学校最後の試合を全力で戦いました。

4、5年生もこの試合で
とても貴重な経験をすることができました。

素晴らしい試合でした。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はサッカー練習試合

2月16日(金)

明日はサッカー部の練習試合なので、みんな気合いが入っています。

旭北小、がんばって!!

明日の試合、みんなの活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少しずつ、暖かくなってきました。

2月16日(金)

最近、晴れた暖かい日が続いています。

PTA花壇の花も太陽の光を浴びて、ようやくたくさん咲き始めました。
もうすぐ春が近いことを知っているようです。

子供たちも体育やなかよしタイムには、運動場で元気よく活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(金) 給食

画像1 画像1
肉ひじきごはん  牛乳
すいとん
大豆とじゃがいもの甘辛

「すいとん」
1923年9月1日の関東大震災の2日後には、露天のすいとん屋がみられた。道行く人には便利なので大繁盛し、まもなく仮小屋のすいとん屋もできた。この天災によってすいとんは著しく一般化した。第二次世界大戦後に、再びすいとんが主食として大きな役目を果たした。  

2年生 算数の授業

2月16日(金)

2年生は、算数で「1000までの数」を学習しました。

1人1人が教師の話をよく聞き、
たくさんの子が手を挙げて答えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お世話になった6年生のために

2月16日(金)

2限目に1年生の子たちは、
お世話になった6年生のために歌の練習をしました。
 
みんな楽しそうに集中して練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(金) インフルエンザ速報

画像1 画像1
2月16日(金)インフルエンザ速報

■本日のインフルエンザによる欠席人数
1年生・・・1人
2年生・・・0人
3年生・・・0人
4年生・・・0人
5年生・・・4人
6年生・・・0人
合 計・・・5人

■昨日同様、インフルエンザによる欠席者は5人でした。早く治って、来週から元気に登校できることを願っています。お大事にしてください。また、今後とも、予防を継続していただくようお願いいたします。
・帰宅後も、なるべく人ごみに出かけないようにご配慮ください。
・手洗いやうがいをこまめに行い、予防に努めましょう。
・咳が出ている場合、感染を防ぐ場合など、マスクを使用してください。
・おかしいなと思ったら、必ず医療機関を受診し、インフルエンザの検査を受けてください。
■現在、インフルエンザによる欠席が一桁になり、終息したと言える状況になりましたので、インフルエンザ速報の配信は本日をもって中止します。今後、欠席者が増えてきましたら、また配信をします。

5年生 校外学習に出かけました!

2月15日(金)

5年生は、午前中に新日鐵住金 名古屋製鉄所に校外学習に出かけました。東京ドーム12個分の敷地をバスで巡り、熱延工場でできたばかりの鋼を2mmの厚さに延ばす様子を見学させていただきました。
自分たちの身のまわりで、たくさん使われている鉄のありがたみを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 6年生を送る会に向けて

2月15日(木)

6年生を送る会に向けて練習を始めました。実行委員を中心に、出し物を考えました。今回は、リコーダーの演奏と歌を歌います。6年生へ感謝の気持ちをしっかりと伝えたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工「クリスタルファンタジー」

2月15日(木)

図工「クリスタルファンタジー」の単元で、ペットボトルや透明な容器などの光を通す材料を組み合わせ、作品を作りました。

実際に光を付けて、鑑賞会を行いました。とてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旭北の森 もうすぐ開花

体育館の南に梅の木があります。
日中、暖かさを感じましたので、「そろそろ咲いているかな?」と思って見てみました。蕾がふくらんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(木) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん  牛乳
すき焼き颯煮
鰆の西京焼き
きゅうりの昆布和え
キャンディーヨーグルト

鰆(さわら)
文字通り、春が旬の魚で、俳句でも春の季語です。
旬は、関東では12〜2月 関西では3〜5月です。
関東ではサゴチ→サワラ、関西ではサゴシ→ヤナギ→サワラと、成長とともに呼び名が変わる出世魚です。
平成27年の政府のデータでは、漁獲量は、福井・石川・京都・島根・長崎の順です。京都が第3位で、本日の「西京焼き」とつながりますね。

インフルエンザ速報 2月15日(木)

画像1 画像1
2月15日(木)インフルエンザ速報

■本日のインフルエンザによる欠席人数
1年生・・・1人
2年生・・・0人
3年生・・・0人
4年生・・・0人
5年生・・・4人
6年生・・・0人
合 計・・・5人

■今週に入り、インフルエンザによる欠席者は減りましたが、今後とも、予防を継続していただくようお願いいたします。
・帰宅後も、なるべく人ごみに出かけないようにご配慮ください。
・手洗いやうがいをこまめに行い、予防に努めましょう。
・咳が出ている場合、感染を防ぐ場合など、マスクを使用してください。
・おかしいなと思ったら、必ず医療機関を受診し、インフルエンザの検査を受けてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 6年生を送る会
3/6 6年生 お祝い給食
中学校卒業式、スマイル読み聞かせ、6年生愛校作業
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987