最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:68
総数:571744
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

3年生 作品ボックス

3月8日(火)

3年生は、図画工作科などの授業で制作した作品を作品ボックスに整理し、持ち帰ります。今日は、その作品ボックスに1年間の思い出などの絵を描きました。丁寧に集中して描けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(木) 給食

画像1 画像1
梅ちりごはん
牛乳   筑前煮
キャベツ入りつくね
ヨーグルト

特別支援学校の卒業式に参加して

3月8日(木)

昨日は、愛知県立ひいらぎ特別支援学校の中等部・高等部の卒業式があり、縁あって参加する機会をいただきました。
この学校は半田市内にあり、主に肢体に障害のある児童、生徒が通っています。
校舎はすべてバリアフリーで、障害に対する配慮があちらこちらに見られました。また、教職員の人数も多く、たくさんの人で子どもたちを見守っていることが分かります。

障害のため、声が出しにくい子にはそっとマイクを使い、一人一人の移動スピードに合わせながら、ゆったりと式が進んでいきました。
卒業生代表の答辞の中で、共に学んだ仲間が病気で亡くなり、一緒に卒業できないことの悲しさや悔しさが語られました。この瞬間、会場の誰もが涙を抑えきれなくなりました。
こうした学校では、重い病気を抱えた子供も多く在籍しており、在学中に病気で亡くなることがあるという事実をあらためて認識しました。

私は一人の教師として、特別支援教育について学んできました。いまも校長として学校経営の大きな柱の一つと考えています。しかし、研修や通常の学校現場では学べない教育が、この卒業式のあちこちで見られました。教職員の動きや配置、学校施設の在り方など、学ぶことの多さを痛感しました。
今後の旭北小学校の教育に生かしていこうと思います。

1年 フッ化物洗口

3月8日(木)

本校は毎週木曜日の朝に、フッ化物洗口を実施しています。
現在の対象学年は1,2年生です。
来年度は、3年生も対象とする予定です。

液体のフッ化物を口に含むことで、虫歯などから歯を守ろうという取組です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学年下校

3月7日(水)

3年生の学年下校の様子です。
全員がそろったことを確認してから「さようなら」をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(水) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフト麺・肉味噌かけ
牛乳   切り干し大根の酢のもの
鬼まんじゅう

「鬼まん」は愛知県の郷土菓子です。

1年 学年下校の様子

3月7日(水)

1年生の学年下校の様子です。
全員がそろってから「さようなら」をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 七輪で餅を焼こう

3月7日(火)

昔の暮らしを体験するため、本校では七輪を体験しています。
七輪で餅を焼いておいしく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年図画工作 ローラーはんが

3月7日(水)

1年生は図画工作の授業でローラー版画を楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 書写

3月7日(水)

1年生の書写の授業です。
文字を丁寧に書く練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年算数 分数の学習

3月6日(火)

2年算数科「分数」の学習で粘土を使いました。
粘土でピザを作り、等分に切って分数を考えました。
2分の1や4分の1は簡単にできましたが、3分の1に切ることは難しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 お祝い給食 6の1

3月6日(火)6年1組

ちょっと早いですが
「6年生 卒業 おめでとう!!」
1〜5年生とは違うメニューで、お祝い給食をおこないました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 お祝い給食 6の1

3月6日(火)6年1組

今年度、6年生と関わりがあった先生たちと、楽しく会食しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 七輪体験2

3月6日(火)

体験後の振り返りでは、「体験する前は簡単だと思っていたけれど、やってみるとなかなか火が付かず、大変だった」「昔の人は、こんなに難しくて大変なことをやっていてすごいと思った」「今は電子レンジがあるからすぐに餅を焼くことができる。今は、やっぱりとても便利になっていると思った」などの感想がありました。
とてもよい体験をすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 七輪体験1

3月6日(火)

七輪を使い、餅を焼きました。うまく炭に火が付かなかったり、うちわで風を送る大変さを感じたりしながら、友達と協力して餅を焼きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 お祝い給食 6の1

3月6日(火)6年1組

食後は、児童による「ショータイム」
おいしい給食をいただき、楽しい時間でした。
6年生の皆さん、ありがとう。中学校でもがんばってね。
そして、このメニューを考え、朝から準備をしていただいた栄養教諭さんに感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 お祝い給食 6の2

3月6日(火)6年2組 No.4

卒業に向けた「お祝い給食」の様子です。
楽しい会食となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 お祝い給食 6の2

3月6日(火)6年2組 No.3

卒業に向けた「お祝い給食」の様子です。
楽しい会食となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 お祝い給食 6の2

3月6日(火)6年2組 No.2

卒業に向けた「お祝い給食」の様子です。
楽しい会食となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 お祝い給食 6の2

3月6日(火)6年2組

卒業に向けた「お祝い給食」の様子です。
楽しい会食となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 6年生対象 卒業読み聞かせ
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987