最新更新日:2024/05/02
本日:count up4
昨日:63
総数:572519
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

2月10日(月)インフルエンザ終息

画像1 画像1
 約1か月にわたってインフルエンザの感染拡大防止について、保護者のみなさまにご協力いただきました。本日、ようやくインフルエンザによる欠席者が0人となりました。みなさまのご協力に深く感謝申し上げます。
 なお、インフルエンザは再び流行する可能性もありますので、今後ともご理解・ご協力をよろしくお願いします。

2月10日(月) 給食

画像1 画像1
 豆腐と湯葉のすまし汁
 五目きんぴら
 ささみフライ
 ごはん 
 牛乳

 湯葉についてインターネットで調べると、「豆乳を煮たて、その上面にできる薄皮をすくいとったもの。」「豆乳を濃縮した形であるため、タンパク質が豊富。」といった説明が出てきました。湯葉というと京都が思い浮かびますが、体に良い食品であることは間違いないですね。今日も感謝していただきたいと思います。

2月10日(月)「八木節」 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の音楽です。「八木節」の合奏に向けて練習が進んでいます。いよいよ次回に合奏するそうで、今日のパート練習はとても熱が入っていました。

2月10日(月)バスケットボール 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の体育です。教室で、体育館で行うバスケットボールの授業のチームを考えていました。授業のねらいをみんなで達成していくには、どのようなチームを作ったらいいのか、一人一人が真剣に考えて意見を出していました。スポットがあたらない活動ですが、高学年らしいとても大事な活動です。

2月10日(月)愛知県の交通 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の社会です。愛知県についての学習が進んでいますが、今日は交通に着目し、学習していました。教科書や白地図の資料から、ふだんなじみがある名鉄常滑線はもちろん、それ以外の路線も確認していました。

2月10日(月)2けたをかけるかけ算の筆算 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数です。「23×30」といった2桁をかけるかけ算について考えていました。今日は、みんなであれこれ計算の仕方を考えていました。最終的には正確に筆算で答えを導くことができるようにしていきます。学習内容が着々とステップアップしていますね。

2月10日(月)みんなできめよう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の国語です。「みんなできめよう」の学習が進んでいます。今日は、グループで話し合いをした結果を、全体で発表し、話し合いの振り返りをしていました。好きな給食をテーマにした話し合いでしたが、楽しみながら、話し合いの仕方が身についたようですね。

2月10日(月)なわとび 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の体育です。大なわとびは先日の集会をもって一区切りとなりましたが、短なわとびの練習は続きます。二重跳びに挑戦しています。あえて縄をもたずにリズムをつかむ練習もしていました。繰り返し繰り返し練習して、コツをつかんでいきましょうね。

2月10日(月)0の日交通立哨

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月10日の朝ですので、今朝は交通事故死0の日の交通立哨を行いました。今朝は、久しぶりに日長台の通学班の子どもたちを見守りました。車の往来が多い場所ですので、横断歩道で左右の確認をすることを忘れず、自分たちの安全を守っていかないといけないですね。

2月10日(月)白梅

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。いつも楽しみにしている体育館前の紅梅の開花は、今日もお預けでした。しかし、中庭の白梅はとってもきれいな花を咲かせました。春ですね。

2月7日(金)図画工作 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真を透かして写したり、写真を見て細かなところを描いたりし、自画像を完成させました。影をつけ、立体感も出しました。周りには将来の夢や自分の好きなものを描いていました。
どの自画像も、すばらしい仕上がりになっています。

2月7日(金)国語「これから迎える春」 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから迎える自分たちにとっての「春」について、話し合いました。「卒業」や「中学校」に関する内容がたくさん子どもたちの中から出てきました。そして、これから訪れる春、楽しみや不安など、さまざまな気持ちが入り混じっているようです。中学校という新しい目標に向かってがんばりたい、という前向きな気持ちもたくさんありました。

一日一日を大切に過ごし、自分を成長させながら、卒業に向かっていってほしいです。

2月7日(金)6年生を送る会に向けて 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまで、実行委員を中心に、呼びかけや歌を決めてきました。
この写真は、代表で台詞を言う児童の練習の様子です。
今後、全校のみんなに感謝の気持ちが伝わるよう、みんなで練習を重ねていきます。

2月7日(金) 学校公開日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の様子です。各教科の学習に、意欲的に取り組むことができていますね。みんなの前で発表することにも自信がついてきたことがわかります。

2月7日(金)学校公開日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の様子です。総合的な学習「ライフ」の授業で進めてきた、個人の課題追究。「食」という大きなテーマから各自が選んだ内容について、プレゼンテーション形式で発表していました。家庭科室ではミシンを使ってエプロンを作る授業が行われました。

2月7日(金)学校公開日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の様子です。各教科や学活の様子を見ていただきました。外国語の授業は、ずいぶんと高度な内容であることが伝わったことと思います。

2月7日(金)学校公開日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、「二分の一成人式」です。これまでの準備の成果を、保護者のみなさんの前でしっかりと発揮することができましたね。

2月7日(金)学校公開日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の様子です。低学年のときと比べて学習内容が高度になっていますが、関わり合いの中で楽しく学習することができていますね。

2月7日(金)学校公開日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の学校公開日の様子です。家の人の前で、一年間の学校生活について堂々と発表できましたね。

2月7日(金) 給食

画像1 画像1
 黒ロールパン
 キャロットスープ
 ハンバーグのケチャップソースかけ
 コーンサラダ(卓上ドレッシング)
 牛乳

 今日はパンです。黒パン独特の風味があっておいしいです。キャロットスープはさりげなくにんじんが入っていて、優しい味でした。パンをつけて食べてもいいですね。
 今日もおいしい給食です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987