最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:60
総数:574328
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

2月10日(水) 学校公開日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の学校公開日は、「ハンドボール」や道徳。この1年、学級の仲間と共に立派に成長した6年生。日々の積み重ねで今がありますが、その雰囲気を見ていただくことができました。6年生を見ていると、小学校6年間の成長の大きさを実感しますね。

2月10日(水) もしものときにそなえよう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の国語です。「もしものときにそなえよう」という、書くことに関する学習に入りました。台風、地震、噴火などなどの災害に備えるため、対処方法などを調べ、文章にします。今日は、学習の流れを確認していました。

2月10日(水) 2けた×2けたの筆算 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数です。2けた×2けたの筆算の学習が進んでいます。とても大事なところなので、ていねいに授業が進んでいます。電子黒板と黒板を併用し、一つ一つポイントを確認しながら正確に計算ができるようにしていました。

2月10日(水) 6年生を送る会に向けて 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が何やら練習をしていました。ネタバレはいけませんが、6年生を送る会に関わるもののようです。各学年、心から感謝の気持ちを伝えようとしています。

2/10(水) 本日の給食

画像1 画像1
八宝湯
揚げ餃子2こ
切り干し大根の中華和え
ご飯
牛乳

【599kcal】

2月10日(水) 学校公開日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の学校公開日です。5年生はなわとび大会を行いました。短なわとびも大なわとびも、さすがに高学年。レベルが高いです。保護者のみなさんが見てくださっていたので、いつも以上にパワーをもらってがんばっていました。

2月10日(水) かみざらコロコロ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の図工です。「かみざらコロコロ」の仕上げをしていました。紙皿に思い思いの飾りをつけて、転がして楽しい作品を作っています。転がしたときにどんなふうに見えるか楽しみです。

2月10日(水) 学校公開日最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。今朝は10日、ゼロの日ですので本校職員が主要箇所で登校時の交通立哨を行いました。ゼロの日ごとに、大人も子どももあらためて交通安全への意識を高めたいと思います。
 今日は学校公開日の最終日。5−2、5−1、6−2、6−1、6−3の公開があります。ぜひお子様の学校でのがんばりを見ていただければと思います。

2月9日(火) 学校公開日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目は、4年生の最後の学級の学校公開日。昨日の学級と同様になわとび大会。努力してきた成果、学級の仲間と協力してお互いの記録を数え合う姿などを、じっくり見ていただきました。

2/9(火) 本日の給食

画像1 画像1
ハッシュドビーフ
鮭のハーブ焼き
コーンサラダ(卓上ドレッシング)
クロワッサン
牛乳

【688kcal】

2月9日(火) 学校公開日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、「1年間の思い出」を発表しました。一人一人が思い出に残った場面を絵にし、どんな思い出なのかを発表しました。1年間の学校生活をくわしく振り返ることができ、一人一人の成長も伝えることができました。保護者のみなさんが、学級の子全員をあたたかく応援してくださり、子どもたちは自信をもって発表することができました。ありがとうございました。

2月9日(火) プレゼンテーション 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の総合的な学習「ライフ」の学習です。福祉について各自の課題を追究してきましたが、そのまとめとして、タブレットに入っているプレゼンテーションソフト「keynote」を駆使し、発表資料を作っていました。ついこの前、入ってきたばかりのタブレットが、もうここまで活用されていることに驚かされました。担任の先生と市から派遣されたギガスクールサポーターの二人で授業が進んでいました。

2月9日(火) 国際社会の中の日本 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の社会です。歴史の学習もゴールが見えています。今日は「国際社会のなかの日本」の学習。諸外国と日本の関係に着目し、資料をもとに学習を進めていました。この学習がベースになり、日々のニュースへの関心も高まっていくことと思います。

2月9日(火) 「ビル」 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の書写です。カタカナの学習として「ビル」という字を練習していました。「まがり」と「おれ」を意識し、お手本のような字になるように練習を繰り返していました。

2月9日(火) ミラクル!ミラーステージ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の図工です。「ミラクル!ミラーステージ」の授業。詳しい説明は必要ないですね。ミラーの壁を生かした素敵なステージが表現されていました。

2月9日(火) わたしたんけん 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の生活科です。2年間にわたった生活科の学習も終わりが近づいてきました。「わたしたんけん」という学習で、今までの自分を振り返り、すてきな3年生になれるように目標を考えます。今日は、2年間でできるようになったことを振り返っていました。

2月9日(火) リモート朝会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ちなみに、建国記念の日は、「建国をしのび、国を愛する心を養う日」とされており、今日は、子どもたちの目線から、日本の良さである食文化、アニメ、富士山などの特色を、先生がiPadの映像を使って紹介してくれました。祝日の意味を知っておくことは大事なので、よい勉強になりました。

2月9日(火) リモート朝会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝会がありました。念願だった「リモート朝会」にて行いました。教室によって音声の設定に手間取り、数分遅れてのスタート。
 朝のあいさつ、表彰、そして担当の先生のお話といういつもの流れでしたが、やはり映像があると見る側の印象も違いますね。いつも以上に集中し、各教室の電子黒板に食い入るようにしてお話を聞いていました。担当の先生のお話は、今週木曜日の「建国記念の日」がどんな祝日かというお話。さすがリモート朝会の初回を担当する先生だけあり、iPadで日本の良さであるさまざまなアニメや文化を映像で提示し、とってもわかりやすいお話でした。

2月9日(火) 学校公開日4日目

画像1 画像1
 おはようございます。冬型の天気で夜は非常に冷えたようですが、今日の日中は冬型が緩み晴れの一日になる予報。
 今日は学校公開日4日目。1−3,1−2,1−1,4−2の公開です。ぜひお子様の様子を見ていただければと思います。

2月8日(月) 学校評議員会

画像1 画像1
 本日は10:00〜11:00の日程で学校評議員会を実施しました。校内の授業の様子について見ていただき、本年度の学校経営について忌憚のないご意見等をいただきました。タブレットのこと、コロナのことなどの話題があがりました。保護者のみなさんにご協力いただいたアンケートの結果も含めて、貴重なご意見として次年度の学校経営の参考にさせていただきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987