最新更新日:2024/05/09
本日:count up30
昨日:147
総数:573076
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

2月18日(木) 季節の風景

画像1 画像1
 花壇のワスレナグサが咲き始めました。とてもいい色の花で、春花壇の雰囲気をよくしてくれる花です。いまはまだ、ちらほらと咲いている状態ですが、これからどんどん咲いてにぎやかになっていきます。
 ムラサキ科ワスレナグサ属の花で、学校の花壇では定番の花。花言葉は「私を忘れないで」「真実の友情」です。

2月18日(木) 「雨水」

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。二十四節気で今日は「雨水」。立春から数えて15日目頃、空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる頃、という時季です。しかし、今朝の冷え込みは激しく、何人かの子どもたちが田んぼなどの氷を持って登校してきました。春はまだまだ先ですね。
 本日は、午後に新PTAの役員会、全委員会が行われます。よろしくお願いします。
 今日もよい一日にしたいと思います。

2月17日(水) 自転車訓練 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が自転車訓練を実施しました。知多警察署員、交通指導員の方々にもご協力いただき、知多中までの公道を使用して実施しました。通学も含め、自転車に乗る機会が増えていくと思いますので、乗り方を確認するよい機会となりました。

2月17日(水) 体つくり運動  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の体育です。運動場で、トラック2周をどれだけのタイムで走れるかを意識して、走っていました。長距離走につながる力をつけていきます。寒さに負けず、みんな元気です。高学年らしい雰囲気が漂ってきましたね。

2/17(水) 本日の給食

画像1 画像1
根菜のみそ汁
鶏肉の照り焼き
しらすときゅうりの酢の物
ココア牛乳の素
ご飯
牛乳

【614kcal】

2月17日(水) 学習のまとめ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の音楽です。いつも楽しく活動している音楽ですが、今日はまとめのテストをしていました。できた子は、校歌の歌詞を確認していました。2月の後半に入り、学年末の雰囲気ですね。

2月17日(水) 6年生を送る会に向けて 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が体育館で、6年生を送る会の準備をしていました。どの学年も、6年生に感謝の気持ちを伝えるために、とてもがんばっています。

2月17日(水) おもいでをかたちに 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の図工です。「おもいでをかたちに」の学習に入ります。粘土で、今年一番の思い出を表現します。今日は教科書を見ながら、どんな場面を形に表すか考えていました。

2月17日(水) ずうっと、ずっと、だいすきだよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語です。「ずうっと、ずっと、だいすきだよ」の学習に入りました。今日は先生の範読を聞いて、読み方の確認をしていました。心温まる物語の世界にどっぷりとつかっていました。

2月17日(水) 季節の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 久々の「季節の風景」シリーズ。中庭に、奇妙な黄色の花が咲いていました。これは「シナマンサク」です。調べたら以下のようなことがわかりました。
・マンサク科マンサク属
・中国原産。
・前年の大きな枯れ葉を残しながら、早春、新葉が出る前に強い芳香のする黄金色のひらひらした花を咲かせる。
・花言葉は「呪文」「魔力」「霊感」「ひらめき」。

2月17日(水) 今日は自転車訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。今日は6年生の自転車訓練。いつもと少し違う登校風景となりました。寒い日になりそうですが、雨の心配はなさそうです。
 今日もよい一日にしたいと思います。

2月16日(火) 令和3年度前期児童会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和3年度前期児童会役員選挙を6限に行いました。動画による立ち会い演説会でしたが、立候補者の思いが十分伝わる演説会となりました。その後、投票が行われ、結果は明日、発表されます。

2/16(火) 本日の給食

画像1 画像1
ビーフカレー
チキンサラダ(卓上ドレッシング)
福神漬け
麦ご飯
牛乳

【618kcal】

2月16日(火) 「命」  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の道徳です。教科書の「命−せいいっぱい生きる−」を読んで、命について考えていました。神経細胞腫という重い病気とたたかっていた宮越由貴奈さんについて書かれたお話です。教室に入った瞬間、いつもにない緊張感。子どもたちが、真剣にこのお話を読み、真剣に考えていることが伝わってきました。心がどんどん育っています。

2月16日(火) 「海の命」 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の国語です。「海の命」の学習が進んでいます。今日は、この物語のクライマックスである太一の瀬の主が出会う場面。題名にもなっている「海の命」という視点から、この場面について深く読み取っていました。

2月16日(火) 形が動く絵が動く 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の図工です。「ミラクル!ミラーステージ」の鑑賞が終わり、「形が動く絵が動く」の学習に入りました。要するにパラパラマンガですね。今日は、作り方の説明を聞いていました。アニメーションによる動き、変化を意識して作品を作っていきます。

2月16日(火) じしゃく 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の理科です。じしゃくの学習が進んでいます。はさみを使ってじしゃくについて実験しましたが、今日はその結果を振り返っていました。これから、じしゃくの力、きょく(極)などの学習へと進んでいきます。

2月16日(火) ボールけりゲーム 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体育です。サッカーボールをつかった遊びをします。ドリブルをしたり、シュートしたりする動きに慣れ、ゲームにつなげていきます。

2月16日(火) 6年生を送る会に向けて 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が体育館で、6年生を送る会に向けて練習をしていました。大好きな6年生に、ありがとうの気持ちを伝えるため、みんな一生懸命に練習していました。

2月16日(火) 白梅

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校には、体育館南に紅梅、中庭に紅梅と白梅の、合計3本の梅の木があります。昨日は大雨で中庭を見なかったのですが、今朝中庭を見に行くと、白梅が花を咲かせ始めていました。
 梅の花、きれいですね。梅の花言葉は「忠実」「約束を守る」ですが、白梅については「気品」という花言葉もあります。まさに気品あふれる旭北小の白梅です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987