最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:166
総数:571676
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

4/13(火) 本日の給食

画像1 画像1
五目かけ汁
春巻き
黄桃
中華めん
牛乳

【667kcal】

4月13日(火) This is me! 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の英語の学習です。新しい教科書での学習が始まりました。名前や好きなこと、南条日などを英語で発表する学習です。どんどん難しい内容になっていきますが、それだけ英語の力が身についていきます。

4月13日(火) 整数と小数 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数です。「整数と小数」の学習が始まりました。56.2を10倍するとどんな数になるか、56.2の十分の一はどんな数か、といった学習です。とても大事な学習ですので、練習問題を解いたら、先生に確認してもらっていました。

4月13日(火) 知能テスト 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の知能テストの様子です。この時期は、知能テスト、学力テスト、身体測定など、4月ならではのものが多いですが、みんなしっかり集中しています。

4月13日(火) わくわく算数学習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数です。教科書の最初にある「わくわく算数学習」のページで、「何百のたし算とひき算」の復習をしていました。3年生の学習がスムーズにスタートできるように、こういった流れになっています。

4月13日(火) ひょうとグラフ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数です。「ひょうとグラフ」の学習に入りました。さまざまな数を処理するときの基本となるところですね。新任の先生、がんばっています。

4月13日(火) 知能テスト 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が知能テストをしていました。先生の指示に従って、パズルのような問題を解いていきます。テストとなると、気合が入りますね。

4月13日(火)こくご 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語です。ぴかぴかの教科書を開き、「いいてんき」のきれいな挿し絵をみんなで見て、気づいたことを発表し合いました。勉強がはじまりますね。

4月13日(火) ずこう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の図工です。「おひさまにこにこ」の絵をかきました。一人一人の心の中が表れているような、すてきなおひさまができました。

4月13日(火) 旭北小の伝統

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室の朝の光景です。朝の用具の準備を、担任だけでなく6年生もさりげなくサポートしています。自力でできるようになるのが目標なので、見守りながら必要最低限のサポートをしています。
 こうやって1年生は、少しずつ学校生活になじんでいきます。ずっと大事にしていきたい旭北小の伝統です。

4月13日(火) モッコウバラ

画像1 画像1
画像2 画像2
 中庭のモッコウバラが咲き始めました。春はいいですね。次々と花が咲いてきます。
 それにしても、バラは品がありますねえ。

4月13日(火) 雨の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。雨の朝になりました。道路を横断するときの班長の指示も、「右、左、右、傘あげて」になります。
 1年生にとっては、なにもかもが新しい勉強ですね。今日も良い一日にしたいと思います。

4月12日(月) 対象な図形 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の算数です。対象な図形の学習に入りました。今日は、チョウやクローバーなどさまざまな絵をハサミで切り、共通することはどんなことが考えていました。これから、線対称、点対称といった学習に進んでいきます。

4月12日(月) かんがえるのって おもしろい 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の国語です。新出漢字の勉強をしたあと、谷川俊太郎「かんがえるのって おもしろい」の詩の学習をしていました。
「かんがえるのって おもしろい どこかとおくへ いくみたい しらないけしきが みえてきて そらのあおさが ふかくなる・・・・・。」
5年生だから理解できる素敵な詩です。


4月12日(月) 「春のうた」 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の国語です。昔から教科書で取り上げられている草野心平の詩「春のうた」。
「ほっ まぶしいな。ほっ うれしいな。」「ケルルン クック。」
 かえるの気持ちを想像しながら音読していました。

4月12日(月)よく聞いて、じこしょうかい 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の国語です。「よく聞いて、じこしょうかい」の学習をしています、前の人の自己紹介を生かし「○○が好きな△△くん後ろの、□□が好きな▽▽です。」といった話形で、どんどんと自己紹介をしていました。
 今日は、知多市教育委員会による学校巡回。教育長や指導主事の先生が見守る中、授業は進んでいました。

4月12日(月)「ふきのとう」 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の国語です。「ふきのとう」のお話の登場人物は、ふきのとう、竹のはっぱ、雪、お日さま、はるかぜ。登場人物たちのやりとりを楽しみながら、役割分担して音読していきます。

4月12日(月) 今日もがんばりました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の1年生は、自己紹介、算数の大きさくらべ、そして書写を行いました。11:50下校なので、あっという間に帰り支度となります。登下校も含めて、徐々に徐々に学校生活に慣れてきています。

4月12日(月) たのしくかこう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の書写です。鉛筆のもち方、正しい姿勢などを学ぶ「たのしくかこう」の学習をしていました。ご家庭でも、鉛筆のもち方や姿勢について、繰り返し声をかけていただければと思います。

4月12日(月) 藤の花

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の教室の前の藤棚の藤が、もうしっかりと咲いています。例年より早いように思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/16 離任式
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987