最新更新日:2024/05/02
本日:count up3
昨日:138
総数:572902
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

3月2日(水) ミシンにトライ! 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の家庭科で、ミシンを使ってエプロン作りが進んでいます。形になってきて、完成も近づいてきましたので、みんなうれしそうでした。

3月2日(水) 四角を使った式  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数で、わからない数を□として式に表す学習をしました。まとめのプリントを行い、大事なポイントをあらためて先生が説明し、確認をしていました。3年生の学習の終わりが見えてきました。

3月2日(水) もうすぐ2年生 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の算数です。教科書の「もうすぐ2年生」のページの問題を解いて、1年間分の復習をしていました。先生に確認してもらいながら、どんどんと解いていました。タイトルどおり「もうすぐ2年生」という雰囲気が漂っていました。

3/2(水) 本日の給食

画像1 画像1
米粉マカロニのコンソメスープ
知多牛ハンバーグのデミグラスソースかけ
キャベツのカラフルサラダ
一口ぶどうゼリー
ご飯
牛乳

【622kcal】

3月2日(水) 今日の梅

画像1 画像1
 白梅はどんどん花を増やしています。紅梅は、期待していたのですが、まだ開花していません。

3月2日(水) 春の陽気

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は「春の陽気」と言っていいようなあたたかさ。毎日のように近くで見かけるツグミが、太陽の光をあびて気持ち良さそうです。「冬鳥として飛来する鳥」で、「3月中旬になると群れて北に帰る」とのことですので、もうすぐお別れです。
 そのかわりと言ってはなんですが、昨日少し聞こえてきたウグイスの声が、今日はあちこちから聞こえてきます。ただしウグイスは茂みの中にいる鳥で、姿は見えません。もし何かの拍子に姿を見せてくれるとうれしいのですが、そもそも見たことないので、もしいてもウグイスとわからないかもしれません。
 今日もよい一日にしたいと思います。
 


3月1日(火) なわとび 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の体育です。雨が降ってくる前の時間でしたので、運動場で体育ができました。冬の間練習してきたなわとびの総まとめ。二重跳びなど難しい技もずいぶんと上達したようです。そして、なわとびによって、冬の間に体力向上もできたようです。

3月1日(火) 表を使って考えよう(2) 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数で、「表を使って考えよう(2)」の学習をしていました。習ったばかりの速さについてもふまえながら、文章題を表でまとめて変わり方のきまりを見つけて考えます。難しい内容ですが、だからこそみんなでじっくり考えていました。

3月1日(火) スーホの白い馬 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の国語で、「スーホの白い馬」の学習が進んでいます。今日は第4場面を読み取り、感想を書いていました。そして、先生に見てもらい、一人一人よかったところを認めてもらっていました。最後に全文をもう一度読み返し、作品を読み味わっていました。

3月1日(火) 弥生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から3月。旧暦3月の呼び名である「弥生」は、もともと「いやおい」と読み、草木がますます生い茂るさまを表しているそうです。たまたまかもしれませんが、今朝、今年初のウグイスの声が聞こえてきました。姿は見えませんが、春の訪れを伝えてくれているように感じられました。学校の紅梅の開花も、間もなくです。
 今月もよい月にしたいと思います。

2/28(月) 本日の給食

画像1 画像1
カレーライス
麦ご飯
チキンサラダ(卓上マヨネーズ)
福神漬け
ヨーグルト
牛乳

【674kcal】

2月28日(月) 「チャチャ マンボ」 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の音楽で、「チャチャ マンボ」という曲の合奏をしていました。電子キーボード、木琴、鈴を使っての合奏です。グループごとに演奏し、お互いに聴き合っていました。

2月28日(月) クリスタルアニマル 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の図工で、「クリスタルアニマル」を作っています。光を通す材料を使って、世界に一匹だけの動物を作ります。ペットボトルやセロファンなどを使い、自分だけの動物を作っていました。

2月28日(月) 卒業式に向けて 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が、先週行われた6年生を送る会のときのイスを生かし、卒業式の練習を始めました。今日は、体育館で証書授与の動きの確認をしていました。こういう練習が始まると、いよいよ卒業が間近に迫っているなと思いますね。

2月28日(月)ボールけりゲーム 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の体育で、ボールけりゲームの学習が進んでいます。ゴールめがけて蹴ったり、カラーコーンの間を通るように蹴ったりしながら、蹴る動きを繰り返していました。運動場が太陽で明るく暖かくて、先週までとはちょっと違う雰囲気です。

2月28日(月) 新しい週のはじまり

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝はまだ寒く感じたものの、天気予報によると今日の日中の最高気温は14度ほどになるとのこと。着実に季節は進んでいますね。本校の梅は、白梅は三分咲きといったところで、紅梅はまだ開花していません。間もなくだと思います。
 来年度の通学班での試験期間になりました。調整をしながら4月を迎えたいと思います。
 今週もよい1週間にしたいと思います。

「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」に係る小学校等の保護者に向けた再度の周知について」

 愛知県教育委員会より、「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」について、保護者の皆様に周知するよう依頼がありました。右のリンクから閲覧できるようにしておきましたので、ご確認ください。


https://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310...

2月25日(金) 電気の利用 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の理科で、「電気の利用」の学習をしています。今日は、光電池を使って電気を作る実験をしていました。この単元では、光発電だけでなく、手回し発電、発光ダイオード。コンデンサーなども扱っていきます。

2月25日(金) 調べて話そう、生活調査隊 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の国語で、「調べて話そう、生活調査隊」の学習が進んでいます。普段の生活の中で「みんなどうしているのかな」と思うことをアンケートにして調べ、集約し、発表します。去年までの4年生と違うのは、ロイロノートを使ってアンケートをしていること。タブレットの活用が進んでいます。 

2月25日(金) もうすぐ2年生 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科で、タブレットを使って、チューリップの生育状況をまとめていました。写真付きで、芽が出てからの様子を詳しく文章でまとめていました。もうすっかりタブレットにも慣れています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

下校時刻

お知らせ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987