最新更新日:2024/05/15
本日:count up12
昨日:64
総数:574401
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

2月8日(火) こころもようアンケート 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の教室で、「こころもようアンケート」を行っていました。毎学期行っているアンケートで、児童一人一人の心の状態を把握し、よりよい学校生活を送ることができるようにしていきます。

2月8日(火) 本日の給食

画像1 画像1
ロールパン
チキンハムステーキ
ブロッコリーサラダ(卓上ドレッシング)
冬野菜のクリーム煮
牛乳

【668Kcal】

2月8日(火)移転50周年を祝う会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の朝会の時間帯、「移転50周年を祝う会」を行いました。本校は、2022年の今年、今の場所に移転してから50周年となります。児童会がこの50年の歴史をスライドで紹介し、全校児童でその歴史をじっくり振り返りました。
 校長からは、荒地だった場所に建てられた学校が、植樹により木々が育ち、草花が育ち、生き物たちが集まり、そしてそこで学校生活を過ごす旭北っ子の50年の伝統が、今の学校を支えていることを話しました。そして、旭北小の児童として、「三つの『あ』」「正しく 強く 明るく」というすばらしい伝統をこれからも大切にしていこうと呼びかけました。
 本日、両面カラー刷りのリーフレットをお子様に持たせました。ぜひ各家庭でご覧ください。

2月7日(月) サッカー 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の体育で、サッカーの学習に入りました。昨年までの活動を思い出しながら、今日は、ゴールとなる目標物に向かってシュート練習をしていました。

2月7日(月) わすれられない気持ち 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の図工で、「わすれられない気持ち」の学習をしています。今年の学校生活で、心に残っていることを思い浮かべ、そのときの様子や気持ちを思いだして絵に表します。さて、どんな絵にしようか。今日は構想を練っていました。

2月7日(月) 外国語のテスト 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の外国語科で、「Whwlcome to Japan」のテストをしていました。リスニングが当たり前のようにあるテストですが、子どもたちはすっかりと慣れています。時代の変化を感じずにはいられません。

2月7日(月) わたしのこと、きいてきたよ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の生活科で、「わたしのこと、きいてきたよ」の学習が進んでいます。小さい頃の自分と今の自分を比べ、新聞風にまとめます。周りの人、家の人にインタビュ−をし、客観的に見た自分の成長に目を向けます。

2月7日(月) ボールけりゲーム 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の体育で、ボールけりゲームの授業が進んでいます。ペアを作って、目印の間にボールが通過するように蹴っていました。

2月7日(月) 児童会役員選挙ポスター

画像1 画像1
 令和4年度前期児童会役員選挙は、2月16日に立会演説会が行われます。いよいよ昇降口にポスターが貼られました。立候補するみなさん、選挙管理委員さん、推薦責任者さん、がんばってください!

2月7日(月) 雪がうっすらと・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 雪がうっすらと野山を覆い、底冷えを感じる朝となりました。雪をかき集めて持ってくる子どもたちはうれしそうでしたが、今朝の校門は寒かったです。暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きますね。
 今週もよい1週間にしたいと思います。

2/7(月) 本日の給食

画像1 画像1
生揚げのそぼろ煮
さわらの西京焼き
白菜のゆかり和え
ご飯
牛乳

【626kcal】

2月4日(金) いのちの授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は4年生の各学級で「いのちの授業」が行われました。保健センターの保健師さん、助産婦さんにお越しいただき、自分たちがどのように生まれてきたか、自分たちの命はどんなに大切なものか、そして、自分たちの誕生を家族はどのように思っているか、詳しく教えていただきました。赤ちゃんの人形を実際に抱いて、小さな命の重みも実感しました。高学年の仲間入りをしたこの時期に、大切な勉強をしました。保健センターのみなさん、ありがとうございました。

2月4日(金) わたしのいい形 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の図工で、ねんどを使って生活で使える容器などを作る「わたしのいい形」の学習をしていました。道具としての要素を残しながら、自分の表したいものを形として表せるようにしていました。

2月4日(金) まとめテスト 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の外国語で、まとめのテストをしていました。昔は中学校でやっていたようなリスニングも含まれていて、小学校の外国語の学習の終わりが見えてきました。この光景、もし制服を着ていたら、すでに中学生に見えるなあと思いました。

2月4日(金) きらきらぼし 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の音楽で、「きらきらぼし」の演奏をしていました。本来なら鍵盤ハーモニカを使うのですが、感染症対策の観点から、電子キーボードと木琴を使って練習しています。少しずつ区切って、確実に音を出せるようにしていました。

2/4(金) 本日の給食

画像1 画像1
ビビンバ
麦ご飯
八宝湯
大豆入りナゲット 2こ
牛乳

【641kcal】

2月4日(金) ボールけりゲーム 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の体育で、「ボールけりゲーム」の学習に入りました。ペアになって、何度も何度もボールをけり、相手からきたボールを止め、ボールを扱う感覚を磨いていました。足でボールを扱うのは難しいですが、楽しそうに活動していました。

2月4日(金) いろいろうつして 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の図工で「いろいろうつして」の学習が進んでいます。いろいろな材料を使って版を作りましたが、今日はいよいよインクを塗って、刷っていました。待っている時間は、次の学習である「空きようきのへんしん」の計画を立てていました。

2月4日(金) チューリップ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が一人一鉢で成長を見守っているチューリップ。ちらほらと芽が出始めました!
 子どもたちもうれしそうです。これからも水やりを欠かさず、大切に育てます。

2月4日(金) 立春

画像1 画像1 画像2 画像2
 立春となりました。暦の上では今日から春です。二十四節気のはじまりの節気が立春で、今日から約半月が立春、その後は雨水となります。そろそろ梅も咲き始める頃。寒さは続きますが、季節の変化を楽しみたいと思います。
 今日も学校生活を充実させ、気持ちよく週末を迎えたいと思います。

 今日はカワラヒワの写真をとることができました。以前より低い枝にとまるようになっています。カワラヒワは留鳥なので、季節によって移動することはなく、一年中定住しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987