最新更新日:2024/05/15
本日:count up2
昨日:64
総数:574391
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

10月4日(月) 等しい比 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の算数で、比の学習が進んでいます。等しい二つの比40:50と120:150の間にはどんな関係があるのか、みんなで考えていました。「比の値」を求めたり、できるだけ小さな整数の比になおしたりと、大切な学習が続いています。

10月4日(月) ふりこ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の理科で、ふりこの学習が進んでいます。今日は、ふりこの長さが30cmと60cmのときでふりこが1往復する時間を調べます。正確に実験ができるように、実験装置の準備を慎重に行っていました。

10月4日(月) 運動会に向けて 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の教室では、運動会の徒競走について確認しており、レーンの抽選も行われていました。どの学年も、運動会に向かって突き進んでいます。体育館や運動場での練習時間は限られていますので、こうして教室でも効率よく準備しています。

10月4日(月) ことばから形・色 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の図工です。「100万回生きたねこ」のお話から想像を広げて楽しく絵に表しています。水彩絵の具の使い方を工夫し、自分がいいと思う色のつけ方をしていきます。

10月4日(月) かけ算(1) 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数で、かけ算の勉強に入っています。楽しげな遊園地の絵があり、ジェットコースターやゴーカートやコーヒーカップに乗っている人に注目し、学習が進んでいます。今日は「コーヒーカップは1台に3人ずつのれます。5台では何人のれますか。」
 かけ算の考え方の基礎を学んでいます。

10月4日(月) かたかな 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語で、かたかなの学習が少しずつ進められています。漢字も習っていますが、かたかなも大事です。今日は「モ」。書き間違いがないか先生に見てもらい、正しく覚えていました。

10月4日(月) キンモクセイ

画像1 画像1
 昨年は10月15日に紹介したキンモクセイ(金木犀)。今年は少し早いですね。旭北小には昇降口前の植え込みに4株、そしてプールと体育館の間にとても大きくなったものが1株植えられており、とてもいい香りが漂っています。旭北っ子には、ぜひ知っておいてほしい香りです。
・モクセイ科モクセイ属、中国原産。
・日本には雄株しかないため、挿し木で増やす。丈夫で育てやすく、人気がある。
・秋の季語
・花言葉は「謙虚」「気高い人」「真実」
 
 

10月4日(月) キンモクセイが香る朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。新しい1週間の始まりは、さわやかな秋晴れの朝となりました。今週は天気が安定し、気持ちのよい毎日になりそうです。
 ほのかに香るキンモクセイが、本当に心地よいです。今週もよい1週間にしたいと思います。

10月1日(金) 教員研修「ロイロノート・スクール」

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちが下校したあと、先生方は研修会を行いました。授業支援ソフト「ロイロノート・スクール」の使い方の研修。知多市では、すでに電子黒板、タブレットなどのICT機器が導入されていますが、その中に何が入っていて、それを教員がどう活用するかが重要です。
 このたび「授業支援ソフト」として「ロイロノート・スクール」が導入されることになり、本校では、授業にどう生かせるかみんなで研修をしています。授業の質を高めて、子どもたちに還元できるように努力したいと思います。また、教職員の研修も兼ねて、職員会もロイロノートで実施できないか、準備を進めています。
 先生たちも学び続けています。

10月1日(金) 今週もよくがんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 台風の影響なのか1ヶ月くらい前のような蒸し暑さ。それでも曇り空で風もありますので、そんなに苦痛な暑さでもありませんが・・・。
 子どもたちが元気な顔つきで下校していきました。この週末は天気も良さそうです。よい週末をお過ごしください。

10/1(金) 本日の給食

画像1 画像1
きのこのみそ汁
コロッケ
野菜とツナのあえもの
ご飯
牛乳

【633kcal】

10月1日(金) ダンシング玉入れ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の体育です。運動会に向けて、ダンシング玉入れの練習が始まっています。今日は学年全体で、隊形の確認をしていました。ダンスのスタートのポーズをみんながバッチリ決めていましたが、なかなかかっこよかったですよ。これから学年みんなで作り上げていきます。

10月1日(金)アルファベット 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の外国語活動で、アルファベットを学んでいました。担任の先生とALTの先生に加えて、学校体験活動で3日間旭北小で体験をする大学生(教員を目指しています)もいっしょに授業に参加していました。これからの学習を支えるアルファベット、しっかりと身につけたいですね。

10月1日(金) 読書感想画 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の図工で読書感想画をかいています。5年生は「オズの魔法つかい」「赤いローソク」から選んで、描いています。鉛筆の下書きをペンでとめていました。中心となる人物からていねいにかき、全体のバランスを確認して空白が多ければかきたすことを意識していました。

10月1日(金) わり算のせいしつ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数で、「わり算のせいしつ」の学習をしていました。6÷2,60÷20、600÷200の商は、なぜ同じなのかな。お金をイメージして、みんなで考えていました。

10月1日(金) RPG 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の音楽です。感染予防対策をとりながら学ぶべきことを身につけるための工夫が続いています。SAKAI NO OWARIの「RPG」の曲で、足踏みでリズムをとって音楽について学んでいました。足踏みもみんながそろうとなかなかな雰囲気でした。

10月1日(金) しきと計算 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数です。それぞれの学級で始まった「しきと計算」の学習。( )を使うと、とっても楽に正確な計算ができることを学びます。

10月1日(金) カラタチ

画像1 画像1
 9月2日に紹介したカラタチが美しい黄色に色づきましたので、再度紹介します。

「からたちの秋はみのるよ。まろいまろい金のたまだよ。」

 ※北原白秋作「からたちの花」より抜粋

10月1日(金) 神無月

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。台風16号が午後に関東に最接近とのことですが、知多市は大きな影響はなさそうです。天気予報では、知多市は曇りのち晴れの一日です。運動会の練習が始まっていますので、運動場が使えるのは助かります。
 さあ、今日から10月。旧暦10月の異称が「神無月」。日本中の神様が普段おいでになる場所を留守にして、島根県の出雲地方に集まることからそう言われています。ですので、出雲では神様が集まってくることから「神在月」と呼びます。
 そして、神様が集まった出雲では、神様たちがこれからの1年のご縁について会議を行うとされています。これからの1年について、いい会議がされるといいですね。
 あっという間に金曜日。今日も充実した一日にしたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987