最新更新日:2024/05/09
本日:count up137
昨日:138
総数:573036
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

2月13日(月) うつりかわる市とくらし 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の社会科で、「うつりかわる市とくらし」の学習が進んでいます。副読本「ちた市」にある西知多産業道路ができた頃の様子がわかる資料をみんなで見て、50〜60年前のくらしについて考えていました。

2月13日(月) 学活  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の学活で、あまった時間を利用して送る会や卒業式の飾り付けの準備をしていました。きれいな桜の花びらを、一人一人が心を込めて作っていました。

2月13日(月) 国土の環境を守る 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の社会で「国土の環境を守る」の学習が進んでいます。今日は、映像資料や教科書の資料をもとに、具体的な自然を守る取り組みについて調べていました。自分たちにできることについて、考えていきます。

2月13日(月) こくばんとうばん 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の道徳で「こくばんとうばん」という話を読んで、みんなのためにはたらくことについて考えていました。先生にほめられたときの主人公の気持ちについて、意見を交流していました。

2/10(金) 本日の給食

画像1 画像1
煮味噌
鯖の塩焼き
きゅうりとわかめの和え物
ご飯
牛乳

《591kcal》

2月10日(金) 学活  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の学活で、1組も2組も「6年生を送る会」の練習が進んでいます。大好きな6年生のために、本当に一生懸命です。ダンスだけでなく、セリフの練習もしていました。

2月10日(金) 学習のまとめ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の理科で、電子黒板に映し出される既習事項の確認のコンテンツを見ながら、これまでに学んだことをみんなで復習していました。そのあと、テストをするということで、みんなとっても集中していました。

2月10日(金) 楽しかったよ、二年生 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の国語で、「楽しかったよ、二年生」の学習が進んでいます。1年間を振り返り,楽しかった思い出を振り返って発表します。組み立てを考えて、聞き手にわかりやすい発表になるように、発表原稿を書いていました。

2月10日(金) 世界とつながる地域 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の社会科「世界とつながる地域」の学習が進んでいます。学習と関連がある、都道府県名について、みんなで励まし合いながら覚えています。テストの結果はみんなかなり高得点。覚えるのは大変だけど、みんなでやると楽しいですね。

2月10日(金) これがわたしのお気に入り 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の国語で、「これがわたしのお気に入り」の学習が進んでいます。1年間の学校生活を振り返り、自分ががんばった活動、作品などを友達に紹介する文章を書いています。今回は原稿用紙を使って書くので、ノートとの違いに苦戦していました。先生にアドバイスをもらいながら進めていました。

2月10日(金)ベーコンポテト 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の家庭科で、ベーコンポテトを作りました。じゃがいも、たまねぎ、ベーコンの風味が絶妙で、とってもおいしいベーコンポテトができあがりました。

2月10日(金) ツグミ

画像1 画像1
 昨日、南門の畑でツグミを見かけました。昨年度の冬は、毎日のように見かけていて、今年度はまったく姿が見えなかったので、今年は旭北小には来てくれなかったのかなあと残念に思っていたところでした。きっと3月末ぐらいまでは滞在してくれることと思います。
<ツグミ>
・夏季にシベリアで繁殖し、冬に南下し日本などで越冬する。つまり渡り鳥のなかの「冬鳥」。冬鳥は、ツグミの他にも、ジョウビタキ、マガモ、オオハクチョウなどなじみの鳥がいる。
・名前は、夏に鳴き声が聞こえなくなるのが、「口をつぐんている」と思われていたためという説、鳴き声が由来とする説などある。

なかよし展(2/9〜14)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2/9(木)〜2/14(火)の日程で、なかよし展が開かれています。なかよし展は、市内小中学校の特別支援学級に在籍する児童の作品展です。知多市勤労文化会館2階展示室にて、9:00〜16:30(最終日は15:00まで、13日は休館日)の時間です。
 本校児童の魅力あふれる作品も展示されています。ぜひ足をお運びください。

2月10日(金) ゼロの日

画像1 画像1
 今日はゼロの日ですので、主要箇所で本校教職員が登校を見守りました。雨の朝となりましたが、地域の方々、本校職員が見守る中、子どもたちは元気に登校してきました。
 交通安全については、大人も子どもも常日頃から強く意識して過ごしたいと思います。

2月9日(木) 交通安全教室 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生対象に、中学校進学に向けての交通安全教室を実施しました。知多警察署のご助言のもと、昨年度に引き続き愛知県警の「B-Force」をお招きし、自転車の正しい乗り方について指導をしていただきました。
 自転車事故は命の危険に直結します。いかに危険か、実演や写真をもとに詳しく教えていただきました。
 これから自転車に乗る機会も増えますが、被害者としてだけでなく、加害者ともなることを忘れず、安全に十分に気をつけて自転車を利用してほしいと思います。B-Forceのみなさま、知多警察のみなさま、本日はありがとうございました。

2月9日(木) 水のすがたの変化 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の理科で「水のすがたの変化」の学習が進んでいます。今日は、日常生活の中で水をあたためたり、冷やしたりしている場面を振り返り、そのときの水の変化について話し合っていました。

2月9日(木) 学習のまとめ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数で、タブレットのナビマを使い、1年間に学んだ学習内容の復習をしていました。各自のペースで、復習問題を解いていました。

2月9日(木) 学活 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の学活で、「6年生を送る会」の練習をしていました。お世話になった6年生、大好きな6年生に感謝の気持ちを伝えるため、一生懸命に練習をしていました。

児童会選挙

画像1 画像1
 来週2月15日は、児童会選挙立会演説会が行われます。ポスターが貼り出され、選挙運動期間になっています。立候補者、推薦責任者、選挙管理委員、それぞれの立場で、旭北小のために力を尽くします。

2/9(木)  本日の給食

画像1 画像1
キムチラーメンの汁
春巻き
切り干し大根の中華和え
中華麺
牛乳

《673kcal》

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987