最新更新日:2024/05/15
本日:count up119
昨日:64
総数:574508
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

4月21日(木) モッコウバラ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年も中庭のモッコウバラがきれいに花を咲かせました。とても上品で、中庭の雰囲気が一気に華やかになります。
 中国原産のバラで、花は白か黄、一重咲きと八重咲きがあります。バラですがトゲがなくて害虫にも強いため、アーチやフェンスとして使われます。花言葉は「純潔」「初恋」「素朴な美」などです。 

4月21日(木) 午後は雨かな・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は、何人かの子どもたちが傘をもって登校してきました。そうです、今日の天気予報は昼から雨。今日は1年生にとっては、いよいよ給食が始まる記念すべき日です。そして今日の献立はカレーライス。テレビやネットのニュースにもなることがありますが、1年生の給食のスタートはカレーライスが多いようです。楽しみですね。
 今日もよい一日にしたいと思います。

4月20日(水) PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日はPTA総会が行われました。令和3年度の事業報告、決算報告、そして令和4年度の事業計画、予算案等の議事が行われました。令和3年度の役員・委員のみなさまには、コロナ禍の中、工夫しながら子どもたちのために活動をしてくださいました。また、令和4年度への橋渡しとして、持続可能なPTA活動を目指して、活動の見直しをしてくれました。「子どもたちのため」という軸はブレることなく、過度の負担なく役員、委員をつとめられる旭北小PTAを目指していきます。本年度も、PTA活動へのご理解、ご協力をよろしくお願いします。

4月20日(水) 修学旅行説明会

画像1 画像1
 今日の5時間目は、修学旅行説明会が行われました。今年は6月5日(日)〜6日(月)の一泊二日の日程で、奈良・京都に出かけます。現地だからこそ感じられる歴史の重み、そして、仲間と共に過ごすかけがえのない時間、修学旅行は小学校生活の中でも、もっとも思い出に残る行事です。コロナ禍での修学旅行ということで、何かとご家庭にご協力いただくこともあり、内容盛りだくさんの会となりました。昨年の林間学校でも、すばらしいチームワークを見せた6年生。修学旅行も今から楽しみです。

4/20(水) 本日の給食

画像1 画像1
豚丼
鯖の銀紙焼き
甘夏みかん
ご飯
牛乳

【623kcal】

4月20日(水) ものの燃え方と空気 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の理科です。「ものの燃え方と空気」の学習が進んでいます。今日は、おもしろい実験をしていました。「ろうそくの火が燃えたあとのびんの中で、再びろうそくを燃やして空気の性質を調べる」という実験。ある班の様子を見ていたら、まず一つ目のろうろくに集気びんをかぶせると9秒で火が消えました。そして、その集気びんを二つ目のろうそくにかぶせるとなんと1秒で火が消えました。この結果をもとに、空気の性質を考えます。

4月20日(水) なまえつけてよ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の国語で、「なまえつけてよ」の学習が進んでいます。今日は、前時までにみんなで読み取ってきたことをロイロノートで振り返りながら、各自がノートに感想をまとめていました。登場人物の二人の関わりの変化に着目して書く、というところをじっくり考えており、読みの深まりが感じられました。

4月20日(水) Hello , world! 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の外国語活動の学習です。世界のさまざまな国のあいさつを学んでいました。日本の「こんにちは」は、世界各国ではどのような表現になるのか、教科書の図を見ながら確認していました。

4月20日(水) ローマ字 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の国語で、ローマ字の勉強をしています。今日は、a、i、u、e、oを覚えました。漢字をならうのと同じように、書き順、字形を確認しながら丁寧に授業が進んでいました。

4月20日(水) 時こくと時間 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数です、「時こくと時間」の学習が進んでいます。1時間が60分であること、午前と午後、1日は24時間であることなどを学んでいます。ぜひ家庭でも親子の会話で取り入れてほしいです。

4月20日(水) 聴力検査 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が聴力検査をしていました。教室から保健室にすること、静かに待つこと。一つ一つが勉強です。1学期はさまざまな保健行事が続きます。

4月20日(水) ゼロの日の朝

画像1 画像1
 今朝は20日、ゼロの日ですので知多中学校の歩道橋で登校を見守りました。たくさんのパトカーも巡回してくださり、見守り隊の方も見守ってくださっていました。
 知多中に入学した新中学1年の子たちが、とてもいい顔つきであいさつをしてくれて、朝からとっても気持ちがいいです。きっと順調に中学校生活をスタートできたのだと思います。
 本日は、PTA総会、修学旅行説明会が行われます。よろしくお願いします。

4/19(火) 本日の給食

画像1 画像1
生揚げとふきのうま煮
レバー入りつくね 2こ
小松菜のごま和え
ご飯
牛乳

【633kcal】

4月19日(火) 全国学力学習状況調査 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、今日は大変です。午前中、「全国学力学習状況調査」があり、国語、算数、理科のテストを受けます。みんなすごく集中して問題を解いていました。

4月19日(火) 夢色シンフォニー 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の音楽で、「夢色シンフォニー」という歌を歌っていました。5年生の学習のスタートにぴったりな、さわやかな歌です。今日は、楽譜を見ながらどう歌うといいか考え、歌っていました。

4月19日(火) 白いぼうし 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の国語で、「白いぼうし」の学習に入りました。「考え深めたいとことを問いの形にする」という課題で全文を通読しました。ファンファジーの世界を、自ら主体的に読み進めます。

4月19日(火) わり算 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数で、「わり算」の学習に入りました。今日は「12個のいちごを3人に同じ数ずつわける」ということを、絵や数図ブロックで考え、「わり算」という言葉、そして「12わる3」という式を教えてもらいました。

4月19日(火) ふきのとう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の国語で、「ふきのとう」の新出漢字を学習していました。「読」「雪」「言」と、なかなか難しい漢字を習いました。

4月19日(火) 視力検査 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生も1学期は保健関係のさまざまな検診、検査を行います。今日は視力検査をしていました。毎日、いろいろな勉強をし、いろいろな行事をしながらスタートカリキュラムが進んでいます。

4月19日(火) スズメ

画像1 画像1
 旭北小で意外に見ないのがスズメ。今日は校長室の目の前にいましたので紹介します。
 スズメ目スズメ科スズメ属。日本のスズメは減少傾向と言われており、一説によると50年前の十分の一程度であるとのこと。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987