最新更新日:2024/05/09
本日:count up126
昨日:138
総数:573025
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

11月30日(水) 「平和な国」 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の書写で、条幅紙を使って「平和な国」という字を練習しています。半紙と違って縦長の紙に縦一列で文字を書きます。配列を意識して、繰り返し練習していました。

11月30日(水) 比例と反比例 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の算数で、「比例と反比例」の学習が進んでいます。今日は、反比例のグラフの学習。面積が12平方センチメートルの長方形の縦の長さと横の長さの変わり方について、グラフをかいて考えていました。難しくて大事な学習が続いています。

11月30日(水) 野菜や果物の名前 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の外国語活動で、野菜や果物の名前を英語で表すとどうなるか学んでいます。絵カードを使い、ALTの先生のきれいな発音を真似しながら英語に親しんでいます。

11月30日(水) あの日あの時の気もち 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の図工で、「あの日あの時の気もち」の学習が進んでいます。心に残っている行事を思い浮かべ、そのときの気持ちを思い出しながら、様子を絵に表します。自分や周りの友達を、大きく表情豊かに描いていました。

11月30日(水) ともだちハウス 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の図工で、「ともだちハウス」を作っています。小さなともだちがやってきたと想定し、そのともだちが喜ぶ家を作ろう、というものです。箱や色紙などの材料を加工して、楽しげな家を作っていました。

11月30日(水) ひきざん(2) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の算数で、ひきざんの学習が進んでいます。今日は、今まで勉強してきたくり下がりのあるひき算を確実に定着させるために、ひきざんカードを使って繰り返し計算の練習をしていました。

11月30日(水) カルガモ・コサギ

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の立哨のとき日長川をのぞくと、カルガモとコサギがいました。どちらも留鳥なので、一年中同じところで生活している鳥です。
 これからの季節、少し大きな池にいくと、留鳥のカルガモに混じって渡り鳥のカモたち(マガモ、コガモ、ハシビロガモなどなど)がたくさん見られます。日本の冬の風物詩です。

11/30(水) 本日の給食

画像1 画像1
里芋のクリームシチュー
鶏肉のバーベキューソースかけ
コールスローサラダ(卓上コールスロードレッシング)
黒ロールパン
牛乳

《638kcal》

11月30日(水) 交通事故死ゼロの日

画像1 画像1
 今日は交通事故死ゼロの日ですので、日長二区歩道橋付近で登校の様子を見守りました。明日12月1日から12月10日までの10日間は、年末の交通安全県民運動期間となります。年末を迎える慌ただしい時期ですが、大人も子どもも交通安全への意識を強くもって過ごしたいですね。

1年生校外学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで、お弁当を食べました。格別においしいお弁当でした。
 朝早くから準備していただき、ありがとうございました。

 保護者のみなさまのご協力により、楽しい1日になりました。

1年生校外学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の、1年生の校外学習の写真を紹介します。雨降りでしたが、とっても楽しい1日になりました。

11月29日(火) カードで伝える気持ち 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の図工で、「カードで伝える気持ち」の学習をしています。飛び出す仕組みを使って、クリスマスカードなどを作っています。アイデアは自分次第。まずは、飛び出す仕組みを確実に作り、絵や飾りをつけていました。

11月29日(火) 卒業文集 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の教室で、卒業文集の執筆をしていました。タブレットを使って、自分が文集に残したい思いを文章にしています。先輩たちの文集も参考にしながら、どんな内容にするかじっくりと考え、文章にしていました。

11月29日(火) 漢字の学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の国語で、漢字の復習をしていました。たくさんの漢字を習い、熟語を覚えてきました。授業の残った時間で、先生が漢字のへんとつくりを分解して問題を出し、子どもたちが答えを考えていました。ほのぼのした楽しい雰囲気で、熟語の復習をしていました。

11/29(火) 本日の給食

画像1 画像1
のっぺい汁
鯖の八丁味噌煮
さつまいものごま和え
ご飯
牛乳
いちごヨーグルト

《654kcal》

11月29日(火) 校外学習  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生の校外学習。東山動植物園に出かけます。うれしいうれしい校外学習。みんなで楽しい1日にしてくださいね。いってらっしゃい。

11月29日(火) 赤青黄

画像1 画像1
 気づいたら南門坂が、信号機色になっていました。赤青(緑)黄。旭北っ子は、この旭北小で無意識に季節の変化を感じながら学校生活を送っています。

11月29日(火) ウキウキの1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は雨の予報ですが、登校時間帯は夜の雨もやみ、子どもたちは傘をささずに登校することができました。昨夜の激しい風雨で、南門のイチョウの葉がかなり落ちて、黄色の坂になっています。
 今日は1年生が校外学習にでかけます。1年生はリュックを背負って、ウキウキで登校してきました。天気に関係なく、よい一日になりそうですね。

11月28日(月)日本文化を発信しよう 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の国語で、「日本文化を発信しよう」の学習をしています。「『鳥獣戯画』を読む」の筆者の記述を参考にし、自分で調べた日本文化をパンフレットにまとめます。「知多の友」を活用し、日本文化の魅力がよりよく伝わるように考えていました。

11月28日(月) プラタナスの木 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の国語で、「プラタナスの木」の学習をしています。登場人物は自分たちと同じ4年生。公園のプラタナスの木とおじいさんと登場人物たちのやりとりにおける、心の変化を読み取ります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987