最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:54
総数:573328
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

2月26日(金) テスト 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の社会科です。「環境とわたしたちのくらし」の学習のまとめとして、テストをしていました。こんな光景も、なんとなく学年末の雰囲気ですね。

2月25日(木) 音符 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の音楽です。1年間の学習のまとめとして、音符について学んでいました。「ミソシルファーはレファラドミソ」と指遊びをしながら、音階について理解を深めていました。

2月24日(水)「大造じいさんとガン」5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の国語です。「大造じいさんとガン」の学習に入りました。5年生の学習も終わりに近づいていますが、この時期にふさわしい読み応えのある物語です。心情や場面の様子を表す表現を味わいながら読み進めます。

2月22日(月) サッカー 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の体育です。ゴール型ゲームのサッカーの学習です。ミニゲームをしながらパスの練習をしていました。あれこれ試しながら、自分の技能を高めていました。

2月19日(金) 手紙の書き方 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の書写です。教科書を参考にして、「手紙の書き方」を学んでいました。封筒の宛名の書き方、本文の書き方について、正式な書き方をここで身につけます。実生活で必要になることは減っていますが、知っておくべきこととして身につけています。

2月18日(木) 一日の生活を表す表現 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の外国語科の授業です。「一日の生活を表す表現」について学んでいます。起きる、歯をみがく、学校に行く・・・などなど、さまざまな表現について学んでいました。昔なら中学1年生で習っていたことですね。すごいなあと思います。

2月17日(水) 学習のまとめ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の音楽です。いつも楽しく活動している音楽ですが、今日はまとめのテストをしていました。できた子は、校歌の歌詞を確認していました。2月の後半に入り、学年末の雰囲気ですね。

2月16日(火) 形が動く絵が動く 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の図工です。「ミラクル!ミラーステージ」の鑑賞が終わり、「形が動く絵が動く」の学習に入りました。要するにパラパラマンガですね。今日は、作り方の説明を聞いていました。アニメーションによる動き、変化を意識して作品を作っていきます。

2月15日(月) 6年生を送る会に向けて 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生、気合いが入っています。6年生を送る会に向けて準備を進めています。心のこもった、いい会になりそうです。

2月12日(金) 外国語科 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の外国語の授業です。誰がどんなスポーツが得意かという表現を学んでいました。教科書の絵を参考にして、さまざまなスポーツについて英語の表現を身に着けていました。

2月10日(水) 学校公開日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の学校公開日です。5年生はなわとび大会を行いました。短なわとびも大なわとびも、さすがに高学年。レベルが高いです。保護者のみなさんが見てくださっていたので、いつも以上にパワーをもらってがんばっていました。

2月8日(月) 見取り図と展開図 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数です。三角柱の展開図について学んでいました。今日は工作用紙に展開図をかき、実際に切り取って組み立てていました。展開図のところができたら、先生に確認してもらっていました。こういう具体的な操作をしながら、図形についての理解を深めていきます。

2月5日(金) Who is your hero? 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の外国語科です。「Who is your hero?」の学習が進んでいます。あこがれとなる人について、その特徴を英語で表現します。何をする人か、どんな性格かなど、その人を表す英語表現に慣れ親しんでいました。

2月4日(水) エプロンづくり 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の家庭科です。エプロンづくりが進んでいます。ミシンにも徐々に慣れてきていますし、今日はアイロンも使っていました。できることがどんどん増えていきますね。

2月2日(火) 人のたんじょう 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の理科です。「人のたんじょう」の学習のまとめとして、学習コンテンツの資料を見ながら、理解を深めていました。じっくり調べたいときは、やはりタブレットよりパソコンのほうがいいようです。

2月1日(月) 国土の環境を守る 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の社会科です。「国土の環境を守る」という学習に入りました。1960年代、便利な生活を引き換えに増加していった公害。こういう歴史をしっかりと学び、これからの日本、これからの自分たちの生活の仕方を考えていきます。

1月29日(金) 割合のグラフ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数です。「割合のグラフ」の学習が進み、今日はまとめの問題を解いていました。社会科などの学習、そして実生活でも必要になる大事な内容を学びました。

1月28日(木) 世界の音楽 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の音楽です。ヨーデル(スイス、オーストリア)、ホーミー(モンゴル)、ケチャ(インドネシア バリ島)、ゴスペル(アメリカ)、バグパイプ(スコットランド)、フォルクローレ(ペルー、ボリビア)・・・。映像資料を見ながら、世界のいろいろな声の表現、音の響きに親しんでいました。

1月27日(水) 割合のグラフ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数です。「割合のグラフ」の学習が進んでいます。今日は帯グラフや円グラフを使って数値を整理する学習。実際にアンケート結果を集計して、よりわかりやすい整理の仕方を追究していきます。実体験から学ぶことで、理解が深まります。

1月26日(火) メディアとの関わり 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の国語です。「想像力のスイッチを入れよう」を読んで、メディアとの関わり方について自分なりの考えをもち、文章にしています。知識や経験と自分の考えをしっかり区別し、意見がしっかりと伝わるように文章を考えていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 修学旅行

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987