最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:51
総数:572568
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

3月17日(水) モチモチの木 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の国語です。「モチモチの木」の名場面、「豆太は見た」。
 滝平二郎の美しいさし絵とともに、きっと一生心に残るお話になりますね。

3月16日(火) 学活  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の学活です。6年生はもちろんですが、1〜5年生にとっても、この時期は学級の仲間とのお別れが近づいているときです。この冬にがんばった大縄を、クラス内で2チームに分かれて対決していました。

3月15日(月) いろいろうつして 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の図工です。何度か紹介してきた「いろいろうつして」。今日は、実際に版画を仕上げていました。絵の具の絵とは違った味わい深さがあっていいですね。自分の作った作品の出来に、みんなうれしそうでした。

3月12日(金) 外国語活動 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の外国語活動です。数字や食べ物などの英語表現を、楽しいゲームで無理なく身につけていました。数字はビンゴゲーム。好きな物の名前はステレオゲーム。いつの間にか英語が身についてしまいます。

3月11日(木) 昔の道具 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の社会科です。副読本「知多市」を使って、昔の道具について学んでいました。現代の便利な道具に慣れてしまっている子どもたちには、ちょっとびっくりすることもあるかもしれませんね。私も、子どもの頃の自分の家のお風呂のこととか、白黒テレビのこととか、家の前の道がまだアスファルトでなかったことなどを思い出しました。

3月10日(水) いろいろうつして 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の図工です。「いろいろうつして」の学習が進んでいます。素材の形状を生かした個性あふれる作品ができてきています。まもなく実際に版画をしますが、とても楽しみです。

3月9日(火) 冬さん、さようなら 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の音楽です。緊急事態宣言解除に伴い、リコーダーの学習を再開しています。「冬さん、さようなら」、昔から小学校で扱われるリコーダー練習曲です。みんなで楽譜をみて、階名を確認して、練習に入っていました。

3月9日(火) 学活 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の学活。クラスの仲間とタイヤじゃんけんをしていました。攻めたり、攻められたりの攻防がじゃんけんで急展開。ハラハラドキドキの昔から定番の遊び。盛り上がっていました。

3月8日(月) 本の世界を広げよう 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の国語です。教科書の「本の世界を広げよう」に紹介されている本のあらすじを、みんなで楽しく確認していました。その中の一つを紹介します。「かあちゃん取扱説明書」・・・「口うるさくてこわいかあちゃんを、思うようにそうじゅうしたい。トリセツを作ったらうまくいくかな。かあちゃんを研究中。」なんだかすごい本ですね。中学年くらいですと、こういう本が大好きです。教科書にいろいろなジャンルの本が紹介されていますので、春休みにでもじっくり読んでみるといいですね。

3月5日(金) アルファベット 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の外国語活動の学習です。アルファベットの学習をしていました。手元にアルファベットがかかれたカードをかるたのように並べ、先生が「アイスクリームのi」などと言うのに合わせて、カードを提示していました。

3月4日(木) 安全なくらしを守る 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の社会です。「安全なくらしを守る」の学習が進んでいます。さまざまな種類の消防自動車について、教科書の写真を使って学んでいました。「はしご車」「タンク車」「化学車」・・・いろいろありますね。

3月3日(水) じしゃく 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科です。じしゃくの学習が進んでいます。今日はN極とS極の反発を生かして、みんなが手品師になりきって楽しく活動していました。セリフが完全に手品師になりきっていて、あまりにみんな上手なので、見ていてほっこりしました。

3月2日(火) 四角をつかった式 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数です。四角をつかった式の学習が進んでいます。文と図と式の関係を正しくとらえて、求めたい数を正しく求めることができるようになったようです。

2月26日(金) 「モチモチの木」 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語です。名作「モチモチの木」の学習に入っています。今日は主人公豆太の性格がよくわかる「やい、木ぃ」の場面をみんなで読み深めていました。昼間と夜の豆太の違いに着目して、まるで自分が豆太になったような気分で主人公の性格を読みとっていました。

2月25日(木) 文と図と式 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数です。「□を使った式」の学習が進んでいます。今日は、□を使った問題を作り、さらに図や式に表す学習をしていました。中学校や高校の数学の学習につながる大事な学習が進んでいます。みんながんばっています。

2月24日(水) いろいろうつして 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の図工です。「いろいろうつして」という学習に入りました。ざらざらの厚紙、プチプチなど、さまざまな素材の形状を生かして版画を作ります。動物でも物でも何でもいいのですが、素材から発想を膨らませていくところが楽しい活動です。できあがりが楽しみです。

2月22日(月) サッカー 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の体育です。ゴール型ゲームの学習としてサッカーをしていました。パスやドリブルの練習をしたあと、実際にゲームをしていました。これからチームの作戦を考え、レベルアップしていきます。

2月19日(金) ポートボール 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の体育です。バスケットボールを使って、ハンドリング、ドリブルやパスなどの動きを練習していました。ゲームに向けて、基本的な技能を高めています。

2月18日(木) 復習  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数です。授業の終わりの時間帯、タブレットのドリル問題を使って復習をしていました。こういうわずかの時間に、さっと復習ができるのもタブレットのいいところですね。

2月17日(水) 6年生を送る会に向けて 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が体育館で、6年生を送る会の準備をしていました。どの学年も、6年生に感謝の気持ちを伝えるために、とてもがんばっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式
3/24 修了式

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987