最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:172
総数:575514
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

5/26(水) 本日の給食

画像1 画像1
茎わかめ入り鶏団子汁
鰹のフライのソースかけ
キャベツのゆかりあえ
キャンディーチーズ2こ
ご飯
牛乳

【620kcal】

5月26日(水) ナガミヒナゲシ

画像1 画像1
 南門を降りたところにオレンジの花が咲いていました。これはナガミヒナゲシで、いま、いろいろなところで見かけます。
 地中海沿岸からの外来種で、1960年代に東京で確認されたそうです。繁殖力が強く、「生態系に影響を与える植物」とされています。
 花言葉は「なぐさめ」「癒やし」「平静」だそうです。

5月26日(水) 自転車訓練の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。梅雨の晴れ間で、今日は3年生の自転車訓練を実施することができます。自転車の準備など、保護者のみなさまに協力していただいて、無事に登校できました。本校職員も、主要箇所に立哨し、登校を見守りました。
 そして今日は、「レッド・スーパームーン」。昨日の朝会の話を思い起こし、何人かの子どもたちが「今日は赤い月だよね」「レッド・スーパームーン見えるかな」「皆既月食だよね」などと、声をかけてくれました。家で話題にした子もいたようで、うれしい限りです。こういう素直さは、旭北小の子どもたちの本当にいいところで、私たち教師のやりがいにつながっています。
 天気予報では、夜は曇で、雲の合間から皆既月食が見えるかも、と言っていました。どうなるかわかりませんが、少しでも見えるとうれしいです。南東の空です。
 夜を楽しみに、今日もよい1日にしたいと思います。
 

5月25日(火) 明日は交通訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日は3年生の交通訓練。先週、雨で延期しましたが、明日はできそうです。子どもたちが下校したあと、先生方が協力して運動場にラインを引いていました。明日の朝の登校、気をつけてくださいね。

5/25(火) 本日の給食

画像1 画像1
アスパラガスのクリームスープ
鶏肉のハーブ焼き
メロンゼリーポンチ
レーズンロールパン
牛乳


【715kcal】

5月25日(火) 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は朝会がありました。今日は校長がお話の担当で、以下のようなお話をしました。
〜レッド・スーパームーン〜
 校長先生は、昨年度、夏休みにたまたま見た「ペルセウス座流星群」にびっくりして、月や星に興味をもつようになりました。それで、12月には「ふたご座流星群」を山まで見に行って、たくさんの流れ星を見てきました。 
 明日5月26日(水)は、もし天気がよければなかなかすごいことが起こります。「スーパームーン」「皆既月食」「赤い月」が見えます。「レッド・スーパームーン」とも言われています。順番に説明します。
・まず、明日は満月です。お月様がまん丸になる日です。
・そして、明日の満月は、今年の満月の中で一番大きい月になります。地球に一番近くなるので、大きく見えます。最近では「スーパームーン」と言っています。
・そしてその満月が、夕方6時45分からちょっとずつ欠けていき、明るい部分が減っていきます。夜の8時11分ごろから15分間くらい。明るい部分がなくなり、そのあとまた少しずつ明るい部分ができ、夜の9:52頃には元の満月に戻っていきます。これを「皆既月食」と言います。難しい話なのですが、太陽と地球と月が一直線に並び、月に太陽の光が当たらなくなるのです。
・そして、明るい部分がなくなっている時間帯(夜8:11から15分程度)、直接太陽の光が月にあたらないから月は暗くなるのですが、地球の大気を通って回り込む光が夕日と同じように赤くなって月をぼんやり照らします。つまり、ぼんやりと赤い月が見えるはずなんです。スーパームーンが赤くなるので「レッド・スーパームーン」と言うそうです。
 もし天気がよければ、みなさん、ぜひ見てください。「スーパームーン」「皆既月食」「赤い月」がセットになるのはめずらしくて、次に見えるチャンスは12年後、みんなが大人になってからだそうです。天気が心配ですが、「明日の夜8時11分」「レッド・スーパームーン」を、家の人にも伝えてください。


5月25日(火) ニワゼキショウ

画像1 画像1
 南門の土手にかわいらしい花が咲いています。ニワゼキショウ(庭石菖)です。北アメリカ原産で、日本には明治時代に渡来し、現在では帰化植物とされているそうです。
 花言葉は「繁栄」「愛らしい人」「豊かな感情」だそうです。

5月25日(火) よい天気!

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。今朝もよい天気になりました。そよぐ風も心地よいです。そして、空を見上げるとなかなか美しい光景が広がっています。
 今日もよい一日にしたいと思います。

5/24(月) 本日の給食

画像1 画像1
麻婆豆腐
春雨とひじきの中華サラダ
海老焼売 2こ
ご飯
牛乳

【605kcal】

5月24日(月) ヤマグワ

画像1 画像1
 南門の坂のヤマグワの木に赤い実がびっしりとついています。落ちた実がつぶされてところどころ道が赤く染まっています。かつての日本では、マグワと友に養蚕のために栽培されていたもので、赤い実は食用にもなります。
 ヤマモモにもたくさんの実がなりますが、クワのほうが時期が早いですね。

5月24日(月) 新しい1週間のはじまり

画像1 画像1
 おはようございます。新しい週のはじまりは比較的天気のよい朝になりました。午後には雨が降りそうな予報ですが、朝、雨に降られないだけでもうれしいですね。
 今週もよい一週間にしたいと思います。

5/21(金) 本日の給食

画像1 画像1
たけのこご飯
さわにわん
鰯のしょうが煮
牛乳

【600kcal】

5月21日(金) スモークツリー

画像1 画像1
 体育館南のスモークツリーが、今年もモフモフになってきました。雨の水滴がつくときらきら光ってなかなかきれいなのです。調べたら以下のことがわかりました。
・スモークツリーと言ってもいろいろな種類がある。本校のはホワイトボールかグリーンボールのどちらかだと思います(ちがったらごめんなさい)。
・煙のようなモフモフは、花が咲き終わったあとの花穂。
・花言葉は「煙に巻く」「賢明」「はかない青春」だそうです。「煙に巻く」は、ちょっとそのまんますぎませんかね。

5月21日(金) 本降りの雨

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。本降りの雨の朝となりました。今日のような日は、南門の階段が(ちょっと大げさですが)滝のようになりますので、長靴がおすすめです。
 梅雨らしい天気が続きますが、まだ温度がそれほど上がってないのは助かりますね。今日もよい一日にしたいと思います。

5/20(木) 本日の給食

画像1 画像1
ご汁
さっぱりおろしハンバーグ
きゅうりの昆布あえ
ご飯
牛乳

【600kcal】

5月20日(木) 歯科検診

画像1 画像1
 内科検診に続き、歯科検診も始まっています。年に一度の大事な検診です。

5月20日(木) オオキンケイギク

画像1 画像1
 今朝は立哨でしたので、道路脇で咲いていた花の紹介です。これは、いまそこら中で大量に咲いているオオキンケイギク。
 北アメリカ原産で、日本には1880年頃に鑑賞目的で導入され、ドライフラワーとしても使用されていたものの、野外で繁殖し、外来種として現在は栽培が禁止されています。日本の侵略的外来種ワースト100に選定されています。花言葉は「きらびやか」「上機嫌」「陽気」だそうです。

5月20日(木) ゼロの日の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。今朝は交通事故死ゼロの日ですので、職員が主要箇所で立哨しました。こういう機会ごとに、あらためて、交通安全の意識を高めたいと思います。
 今日も午後は雨になりそうです。運動場が使える時間帯がなるべく多いといいです。今日もよい一日にしたいと思います。

5/19(水) 本日の給食

画像1 画像1
けんちん汁
五穀ご飯
れんこんサンドフライ
小松菜のおかか和え
ヨーグルト
牛乳

【613kcal】

5月19日(水) カキノキ

画像1 画像1
 プールの西にある柿(カキ)の木をよく見てみたら、わずかな数で色も目立ちませんが、花が咲いていました。去年まで気づいていませんでした。柿の花をちゃんと見たのは初めてかもしれないなあと思いました。
 熟した果実は食用、幹は家具材、葉は茶として利用されており、日本人にはなくてはならない木。花言葉は「自然美」「優しさ」「優美」「恵み」「恩恵」だそうです。花の雰囲気にぴったりだなあと思いました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/27 全国学力学習状況調査
5/28 学校評議員会
林間学校説明会
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987