最新更新日:2024/05/15
本日:count up61
昨日:64
総数:574450
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

2月6日(月) ふゆをたのしもう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の生活科で、「ふゆをたのしもう」の授業が進められています。今日は「ふゆみつけ」。校内の自然の冬らしいものをみんなでさがしました。まず見つけたのが、サザンカやツバキ。ほかにどんなものがあったかな。

2月3日(金) 外国語活動  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の教室から、英語が聞こえてきました。今日は学期に1回の外国語活動。3年生から始まる外国語活動に向けて、準備の活動です。数字の英語表現を教えてもらい、ビンゴで楽しみました。

2月1日(水) 体作りの運動遊び 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の体育で、しっぽとり鬼をしていました。冬季は、しっかりと体を動かして体力をつける活動が中心となっています。寒さに関係なく、夢中になって走り回っていました。

1月31日(火) かぞえかた 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の算数で、教科書の巻末についているすごろくで遊んでいました。とっても楽しそうですが、「かぞえかた」の学習の一環でもあり、生活科でのすごろく作りにも生きる学習です。とにかく、大盛り上がりでした。

1月31日(火) なわとび 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の体育で、なわとびをしていました。この冬にずいぶんとがんばったので技術が上がり、中には二重とびができるようになった子もいました。みんな元気に何度も何度も練習していました。

1月30日(月) 大きい かず 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の算数で、「大きい かず」の学習が進んでいます。今日は「かいもの」。28円のガムを買うときにどんなお金の出し方ができるか、考えていました。友達との意見の交流もし、楽しく学習を進めていました。

1月27日(金) ふゆのあそび 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の生活科で、ふゆのあそびとして福笑いをしました。まずは自分たちで福笑いを作り、周りの友達といっしょに楽しみました。笑顔が絶えない時間になりました。

1月26日(木) いい こと いっぱい 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語「いい こと いっぱい」の学習で、新しい漢字を習いました。「貝」「林」「右」。いつの間にか、たくさんの漢字を習いましたね。

1月25日(水) 大きいかず 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の算数で、「大きいかず」の学習のまとめとして、ドリルの問題を解いていました。答え合わせは、先生が答えと解説を言うのを聞いて、自分で丸をつけていました。こんな学習ができるのも、1年間の成長です。

1月24日(火) 「フルーツケーキ」 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の音楽で、「フルーツケーキ」という歌を歌っていました。手拍子チームと机トントンチームに分かれて、かけあいを楽しみながら歌っていました。教科書においしそうなフルーツケーキの写真が載っており、すごくうれしそうに歌っていました。

1月23日(月) たこあげ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科「ふゆをたのしもう」で、自分たちで作ったたこが完成しました。そして、今日は、とてもいい風が吹いているので、たこあげをしていました。けっこう高くまでたこがあがり、子どもたちは大喜び。朝の雨もすっかりあがり、晴れ間ものぞいており、冬の小学校らしい光景が見られました。

1月23日(月) 糸車体験  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の各教室で、糸車体験が行われました。知多市民俗博物館を通じて派遣していただいたボランティアさんの指導のもと、糸の紡ぎ方を教えてもらったり、実際に糸車を回してみたりと、国語の「たぬきの糸車」の世界を思い浮かべながら、楽しく体験をしました。

1月20日(金) たぬきの糸車 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語で、「たぬきの糸車」の学習が進んでいます。今日は、たぬきが糸を紡いでいる場面に注目し、たぬきの気持ちを想像しながら楽しく読んでいました。

1月19日(木) かみざら コロコロ  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の図工で、「かみざら コロコロ」の学習が進んでいます。紙皿を加工して、くるくると転がるおもちゃを作りました。みんな完成したようで、今日はたのしく転がして遊びました。

1月18日(水)  大きい かず 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の算数で、「大きい かず」の学習が進んでいます。100(百)について教えてもらい、1から100までの表をかいて、気づいたことを発表していました。ぜひ家庭でも、100までの数について、聞いてあげてください。

1月17日(火) もりのくまさん 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の音楽で、「もりのくまさん」を歌っていました。昔からの定番の歌です。学級の中で半分に分かれて、かけあいを楽しみながら笑顔で歌っていました。

1月16日(月) 漢字の学習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語で、新出漢字の学習をしていました。「糸」「目」「玉」。1年生も、いつの間にか、こんな難しい漢字まで勉強しています。時のたつのは早いものですね。

1月13日(金) 学力テスト 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の学力テストの様子です。本校では、昨日が算数、今日が国語の日程で全学年、学力テストを行っています。今回の学力テストはCRTといい、年間の指導目標の実現状況を確認することができるものです。個々の課題を把握することで、指導の工夫・改善が図られます。1年生も、こういうテストにすっかり慣れましたね。頼もしい光景です。

1月12日(木) たぬきの糸車 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語で、「たぬきの糸車」の学習をしていました。素敵な挿絵とともに心温まる物語が展開されます。今日は、教科書の文字を目で追いながら、声に出して正しい読み方を確認していました。

1月11日(水) なわとび 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が、学年でなわとびの練習をしていました。冬休みに練習した成果が出ているのか、ちょっとうまくなっているような気がしました。いろいろな技を、みんなで一斉にとんでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987