最新更新日:2024/04/19
本日:count up14
昨日:496
総数:703941

東浦町三中意見交換会(12月23日)

 終業式後の午後、北部中学校にて意見交換を行いました。各校の特色や取り組みなどを知る良い機会となりました。他校の発表を参考に、東浦中をより過ごしやすい学校にしていきたいと生徒会執行部の生徒は強く想っています。3学期も活気ある東浦中学校となることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式(12月23日)

 長い2学期が終わりました。終業式をテレビ放送で行いました。生徒の2学期の振り返りのスピーチの後、校長式辞を行いました。年末年始を一つの区切りとして、さらに飛躍を期待することを期待するという内容でした。その後、大掃除をし、学活で通知表を渡しました。
 3学期に元気な顔を見せてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会・学級活動(12月22日)

 冬休み前の学年集会・学級活動を行いました。感染対策を含めた冬休み中の健康維持や生活習慣、学習などについて話をしました。3年生は最終の進路選択の時期です。有意義な冬休みになるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グローバル教室(12月21日)

 本校グローバル教室には30名余りの外国籍の生徒が在籍しています。国語の時間を中心に、教師と生徒がマンツーマンで学習に取り組んでいます。本日は冬休みが近いこともあり、冬休みの課題に取り組んでいる生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上級学校調べレポート発表(12月18日)

 2年生は総合的な学習の時間を利用して、上級学校調べのレポート発表を行いました。本年度は上級学校訪問を中止としましたが、様々な資料で学校の特色をしっかりとまとめることができました。3年生は個人面接の練習など、入試に向けての準備をすすめていました。
 1年生の廊下の黒板には「冬が来た」という高村光太郎の詩が書かれています。寒い日が続きますが、健康に気をつけて生活できるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおば学級のカレンダーづくり(12月17日)

 総合的な学習の時間を利用してあおば学級では、版画でカレンダーの印刷をしました。2・3年生が見本を見せてから1年生が行い、毎年の作業を引き継いでいました。作られたカレンダーは今後利用していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

拡大生徒議会・タブレット納入(12月16日)

 本日,拡大生徒議会が行われ,生徒会として三学期に取り組むことや,校則をよりよくしていこうという話し合いがありました。
 また,タブレットが各教室に納入されました。今後,使い方について確認がされた後,授業等で活用されていくことになります。大切に,かつ有効に活用していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真冬並みの気温(12月15日)

 今日の気温は昼でも6度までしか上がらず、真冬並みの寒さでした。1年生の体育の授業では、持久走とサッカーを行っていました。寒さのせいか、生徒はずっと動いていました。明日は雪の予報になっています。各自で防寒対策を行っていけるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私学・専修入学願書書き(12月14日)

 3年生は学活の時間に私立高校・専修学校の願書を書きました。緊張しながら書いている生徒が多く見られました。
 また、寒くなってきましたが、放課ごとに全教室の換気を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人懇談会3日目(12月11日)

 個人懇談会最終日でした。進路や生活について様々な懇談を行いました。新たな目標を立てて今後の生活に生かしていけるとよいと思います。グローバルの生徒は、本人と保護者、学級担任、グローバル担当、通訳さんが入っての懇談でした。
 1・2年生は懇談会の裏で部活動も進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

面接練習(12月10日)

 3年生は4時限目の総合的な学習の時間を利用して、面接練習を行いました。志望理由や将来の夢など、緊張しながら話していました。集団面接の練習では、他の子から刺激を受けることもできました。あおば学級の3年生は願書書きの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人懇談会(12月9日)

 今日から三日間、個人懇談会となります。2学期のまとめをし、3学期の目標を見つけられる懇談会になるとよいと思います。
 廊下に掲示された美術作品や書道の作品を親子で鑑賞する姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写作品コンクール(12月8日)

 1・2・3年生の尾教研書写作品コンクールで書いた作品が各階の廊下に掲示されています。友だちの作品と比べながら刺激を受けたり、素晴らしい作品に感動したりしています。明日からの保護者会でおみえになった際に是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(12月8日)

 今日の給食のメニューは「ナン、米粉のキーマカレー、焼きウィンナー、豆まめサラダ、牛乳」でした。ナンが給食に出ることは珍しく、みんな嬉しそうに食べていました。
画像1 画像1

委員会活動(12月7日)

 本校では1か月に1回、委員会活動を帰りのST後に行っています。本日の委員会活動では、整備委員が掃除道具の点検整備を行ったり、緑化委員がチューリップの球根を植えたりしました。各委員会の活動がこの東中を支えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中サポーターの日(12月5日)

 毎年恒例の「東中サポーターの日」を行いました。卒業式に向けた苗ポットの移植と憩いの園の樹木の剪定をサポーターの皆さんに行っていただきました。さすがに手慣れたサポーターさんたちの作業は早く、予定した時間の半分で終わりました。いつも東中はサポーターさんをはじめ地域の皆様に支えられています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間(12月4日)

 6限の総合的な学習の時間に2年生は避難訓練を行いました。1年生の一クラスはキャリア教育の一環として視覚障害者のカメラマンとzoomで交流しました。3年生は面接練習をしているクラスが多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学生ボランティア(12月3日)

 現在9名の学生がボランティアとして授業に参加しています。本日は美術や体育の実技補助、保健の授業の調べ学習の発表に参加しました。学生にとっても生徒にとっても有意義な時間になるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 百人一首(12月2日)

 1年生では国語の古典の学習の一環として百人一首を行っています。マスクをして大声を出さないように配慮して行いました。札をとって嬉しそうにしている姿が印象的でした。古典に興味をもつ生徒が増えるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年書道・美術作品の展示(12月1日)

 1年生の廊下に書道と美術の作品を展示しました。生徒が展示を手伝いました。展示するとすぐに多くの生徒が作品を見るために集まってきました。人の作品を参考にし、次の作品に生かしていけるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学始業式準備
東浦町立東浦中学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字障戸19番地
TEL:0562-83-2101
FAX:0562-83-9650