最新更新日:2024/04/23
本日:count up73
昨日:475
総数:705392

4/11(木)新入生歓迎会〜その3

 各部活動とも独自な趣向を凝らして,新入生に活動内容を紹介しました。
 その後,縦割りカラー決めを行いました。集約できましたら,またUPさせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11(木)新入生歓迎会〜その2

 生徒会執行部が東浦中学校の主な行事を紹介した後,各部活動が部活動紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11(木)新入生歓迎会〜その1

 5時間目,体育館にて新入生歓迎会を行いました。
 新入生入場では,吹奏楽部の生演奏の中,アーチの中を通って華やかに入場しました。その後,生徒会長があいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10(水)スローガン

1学期に実施する、宿泊行事のスローガンが掲示されています。3日間の活動についても詳細が決まりつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/10(水)地震・火災避難訓練〜その2

 教頭の指示で実際の避難経路を確認しながら素早くグラウンドに避難することができました。点呼・生徒数確認も迅速に行うことができましたが,実際に備えて課題を洗い出し,職員で確認し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10(水)地震・火災雛案訓練〜その1

 5時間目,大規模地震が発生し火災にまで至ったことを想定しての避難訓練を行いました。緊急地震速報を受け,生徒たちは迅速に身を守る態勢になることができました。その後,教頭の指示でグラウンドに避難します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10(水)1・3年生知能検査

 1時間目,1年生と3年生が知能検査を行いました。放送の指示に従いながら,一生懸命問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8(月)3年生学年集会

 3年生になって初めての学年集会です。
 先生たちのあいさつがあり,1年間の主な行事について、期待される最上級生やリーダーとしての心構え,進路の話などがありました。
 最後まで姿勢よく真剣に聞けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9(火)最初の給食

下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9(火)最初の給食

1年生にとって、中学校生活最初の給食です。2年生・3年生は今年度最初の給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9(火)入学・始業式(4月5日)のあいさつ

入学・始業式あいさつ(一部抜粋)
246名の入学生の皆さん、入学、おめでとうございます。
 皆さんは今日から東浦中学校の一員となりました。
 今日から中学生としての生活が始まりますが,新入生の皆さんは、どのような中学校生活を送りたいと考えていますか。運動をがんばりたい人、新しい知識や能力を身につけたい人、思い出に残る行事を創り上げたい人、皆さん一人一人が中学校生活に対する自分なりの思いや希望をもって、今ここに座っていることと思います。
 中学校では、小学校に比べて自分でできることが多くなります。どのような学校生活するかは、皆さん一人一人の考え方にかかっています。自分はどのような中学校生活を送るかを「自分で考え」、いろいろなことに取り組んでいってほしいと思います。
 新しい生活が始まると、心配なことやわからないことが多くあるかもしれません。しかし大丈夫です。この会場の後ろから見守っている3年生の先輩。会場には入れませんが、教室から皆さんの姿を見ている2年生の先輩。皆さんの左側にいる学校の教職員。登下校の姿や行事などで皆さんを見ている地域の方々。そして何より、毎日皆さんを一番近くで見ている保護者の方々。毎日の生活で、すべての人が、皆さんをフォローし、支援していきます。
さて、保護者の皆様、お子様のご入学、おめでとうございます。本日から、大切なお子様を、東浦中学校の生徒としてお預かりいたします。73名教職員で、お子様の成長のために誠心誠意努力して参ります。
 子どもは、家庭で育ち、学校で学び、地域で伸びると言われています。学校と家庭が同じ思いをもち、同じ方向を向いて、子どもたちの成長を支えていくことが大切です。本校教育活動への、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
 2年生3年生の皆さん、進級おめでとうございます。
 今ここに写っているのは、令和6年度のグランドデザインです。グランドデザインとは東浦中学校の生徒がこんなことができると良い、こんな力がつくと良いなどのことを表した物です。
 一つは生活力 何かに取り組むときに 自分で考え、判断して、表現する力
 もう一つは課題解決力 基礎基本を身につけ、学習を進める力
この二つの力をつけていってほしいと思います。
 学校のことでも、家庭のことでも、誰かからの指示を待っていてはいけません。自分が何をするのか、何がしたいのか、常に考えることが大切です。何かをやらされるのではな
く、自分で何をやるのか考え判断し考動できると良いです。
 学校の教職員は、そんな皆さんの姿を楽しみにしています。そして、支援をして
いきます。784名の東浦中学校の生徒が、明るく、たくましく育っていくことを
楽しみにして式辞といたします。

4/9(火)教師室の様子

下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9(火)教室の様子

年度の初めの教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9(火)午前中の活動

午前中は、クレペリン検査、学力検査、身体測定、学級活動(級訓や係決めなど)を行いました。また、証明書等に活用する顔写真の撮影も行いました。本年度より紙の生徒手帳は廃止して、身分証明書に変更をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8(月)時を同じくして…

 3時間目,2年生は早速学力テストに取り組みました。この時間の科目は社会。一生懸命取り組む生徒の姿は,とても素敵ですね。
 明日はクレペリン検査があります。落ち着いて取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8(月)1年生防災教室

 3時間目,1年生が体育館で地域の専門家を招いて防災教室を行いました。生徒たちは,講師の先生の話を真剣に聴くことができていました。
 その後,避難場所である片葩小学校までの経路を実際に歩いて,確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8(月)桜の木の下で…

 曇りがちで絶好の日和とはいかなかったものの,桜が咲き残っていたので桜の木の下で学級写真を撮影しました。
 生徒たちの素敵な笑顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8(月)1年生学年集会

 1時間目,多目的室で1年生が初めての学年集会を行いました。よりよい中学校生活にしていくためのポイントを,スライドを見せながら学年主任が話をしました。その後,校内巡りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5(金)中学校生活初の学活

 入学・始業式後,教室で初めての学活を行いました。担任の先生の自己紹介や,こんなクラスにしていきたいなどの話を聴きました。
 また,この学活の中で飛翔館で学級写真を撮影もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5(金)入学・始業式〜その2

 その後,在校生代表生徒が新入生歓迎の言葉,新入生代表生徒が誓いの言葉を述べました。大勢の生徒・職員・来賓と保護者の方々の前で堂々と話すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
東浦町立東浦中学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字障戸19番地
TEL:0562-83-2101
FAX:0562-83-9650