最新更新日:2024/05/15
本日:count up139
昨日:405
総数:713077

4/9(火)入学・始業式(4月5日)のあいさつ

入学・始業式あいさつ(一部抜粋)
246名の入学生の皆さん、入学、おめでとうございます。
 皆さんは今日から東浦中学校の一員となりました。
 今日から中学生としての生活が始まりますが,新入生の皆さんは、どのような中学校生活を送りたいと考えていますか。運動をがんばりたい人、新しい知識や能力を身につけたい人、思い出に残る行事を創り上げたい人、皆さん一人一人が中学校生活に対する自分なりの思いや希望をもって、今ここに座っていることと思います。
 中学校では、小学校に比べて自分でできることが多くなります。どのような学校生活するかは、皆さん一人一人の考え方にかかっています。自分はどのような中学校生活を送るかを「自分で考え」、いろいろなことに取り組んでいってほしいと思います。
 新しい生活が始まると、心配なことやわからないことが多くあるかもしれません。しかし大丈夫です。この会場の後ろから見守っている3年生の先輩。会場には入れませんが、教室から皆さんの姿を見ている2年生の先輩。皆さんの左側にいる学校の教職員。登下校の姿や行事などで皆さんを見ている地域の方々。そして何より、毎日皆さんを一番近くで見ている保護者の方々。毎日の生活で、すべての人が、皆さんをフォローし、支援していきます。
さて、保護者の皆様、お子様のご入学、おめでとうございます。本日から、大切なお子様を、東浦中学校の生徒としてお預かりいたします。73名教職員で、お子様の成長のために誠心誠意努力して参ります。
 子どもは、家庭で育ち、学校で学び、地域で伸びると言われています。学校と家庭が同じ思いをもち、同じ方向を向いて、子どもたちの成長を支えていくことが大切です。本校教育活動への、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
 2年生3年生の皆さん、進級おめでとうございます。
 今ここに写っているのは、令和6年度のグランドデザインです。グランドデザインとは東浦中学校の生徒がこんなことができると良い、こんな力がつくと良いなどのことを表した物です。
 一つは生活力 何かに取り組むときに 自分で考え、判断して、表現する力
 もう一つは課題解決力 基礎基本を身につけ、学習を進める力
この二つの力をつけていってほしいと思います。
 学校のことでも、家庭のことでも、誰かからの指示を待っていてはいけません。自分が何をするのか、何がしたいのか、常に考えることが大切です。何かをやらされるのではな
く、自分で何をやるのか考え判断し考動できると良いです。
 学校の教職員は、そんな皆さんの姿を楽しみにしています。そして、支援をして
いきます。784名の東浦中学校の生徒が、明るく、たくましく育っていくことを
楽しみにして式辞といたします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
東浦町立東浦中学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字障戸19番地
TEL:0562-83-2101
FAX:0562-83-9650