最新更新日:2024/05/02
本日:count up90
昨日:360
総数:708552

東中祭 文化の部 11

 写真はトイレットペーパーリフティングの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中祭 文化の部 12

 写真はTwin-like friendsのダンスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中祭 文化の部 13

 写真はA&Rのダンスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中祭 文化の部 14

 写真はBLUEのダンスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中祭 文化の部 15

 写真は合唱部の合唱の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中祭 文化の部 16

 写真はライラックのバンド演奏の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中祭 文化の部 17

 写真はクロージングの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中祭リハーサル1(9月30日)

 いよいよ明日から東中祭です。今日は午後から野外ステージでリハーサルを行いました。衣装はつけてませんが、演技は本番さながらのものでした。今日はリハーサルの様子を写真で紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中祭リハーサル2

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中祭リハーサル3

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中祭リハーサル4

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中祭練習(9月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東中祭を二日後にひかえ、練習にも熱が入ってきました。体育の時間に2年生と3年生でリレーの練習をしていました。
 文化の部で使用する野外ステージもできあがりました。本年度は感染症拡大防止のため、保護者・来賓への公開を中止をしております。東中祭の様子はできるかぎりホームページで公開していきます。

朝会(9月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テレビで朝会を行いました。校長先生からは今週行われる東中祭は、まずは楽しもうという話とあいさつのできる東中生の良さについて話がありました。生徒指導担当の先生からは東中祭への取組に対する注意と自転車の通学路の一部変更について話がありました。
 週末の東中祭に向けて気持ちを盛り上げていけると良いと思います。

あいさつ運動(9月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は朝の登校時に生徒会役員が昇降口であいさつ運動を行いました。生徒同士のあいさつは学校を明るくします。あいさつ運動をきっかけに元気なあいさつが広がっていくとよいと思います。

東中祭 体育の部 学年練習(9月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東中祭体育の部の学年練習を行いました。初めて行うショットガンキャッチは時間をかけて練習していました。学級対抗リレーの練習は本番並みの盛り上がりでした。あと一週間で本番です。どんどん盛り上げていけるとよいと思います。

2年生自然体験学習(9月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 林間学校の代替行事である自然体験学習に出発しました。雨が心配されますが、楽しい思い出ができるとよいと思います。

部活動写真(9月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も卒業アルバムの部活動写真を撮影しました。3年生の生徒はユニフォームに袖を通し、嬉しそうに撮影に臨んでいました。今後、卒業アルバムの撮影は個人写真、学年全体写真と続きます。撮影自体が思い出になるとよいと思います。

2年 学年集会(9月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 18日(金)に行う林間学校の代替行事である自然体験活動(岐阜清流里山公園)に向けての学年集会を行いました。1日だけになってしましましたが、より充実した活動になるよう、一人一人が努力できるとよいと思います。2年生にとっては本年度、初めての学年集会となりました。

委員会活動(9月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 帰りのST後に委員会活動を行いました。ほとんどの委員会が東中祭体育の部の準備を行いました。開会式のリハーサルを行ったり、運動場での動きを確認したり、当日の放送の担当を決めたりするなど、分担された仕事がうまく運ぶように準備しました。

後期生徒会役員選挙(9月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後期生徒会役員選挙の演説会をテレビで行いました。候補者はよりよい東中を目指し、様々な公約を堂々と演説することができました。その後、各学級で投票を行いました。後期からは1・2年生が生徒会の中心になります。伝統を引き継ぎ、よりよい東中を目指していけるとよいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学始業式準備
東浦町立東浦中学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字障戸19番地
TEL:0562-83-2101
FAX:0562-83-9650