最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:182
総数:714570

11/21(火)2年生体育

女子は体育館でバドミントンをしていました。ラリーが続く対戦もあり、運動量が多いペアもあるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21(火)2年生 体育

飛翔館で卓球をしていました。スマッシュ!というプレーはほとんど見られませんでしたが、とても楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21(火)2年生 音楽

合唱コンクールの練習でパート練習をしていました。写真は2年生ですが、3年生の合唱コンクールは来週の金曜日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(木)2年生 美術

サンドアート 下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(木)2年生 美術

サンドアート 下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(木)2年生 美術

サンドアートです。
完成はもう少し先のようですが、アイディアいっぱいの絵ができあがりつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(木)2年生 英語

教師の教科書を読み、リスニングしていました。
メモをとる生徒、集中して聞く生徒いろいろですが自分の方法で聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15(水)2年生 音楽

パートに分かれて、合唱コンクールの練習をしていました。音楽はタブレットの音をスピーカーから流していました。とても楽しそうに歌っていました。これからどのような歌声になっていくか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(水)2年生 体育

飛翔館で卓球をしていました。スマッシュを打つ姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(水)2年生 理科

どのようにして腕は動くのか?スムーズに曲げたり伸ばしたりできるのどのような構造?普段意識することなくしていることですが、しくみを知ることはとても大切です。
※生徒から、タブレットを活用しても良いですか?という発言も聞かれました。こういったことを自分から聞けることも大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14(火)2年生 技術

回路について考え、はんだづけの技術を身につけ、ラジオのキットを作っていました。自分で作ったラジオの音を聞いた瞬間の表情がとても良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(金)2年生 技術

技術ではんだづけの練習をしていました。男女で教え合い、活動する姿も見られました。得意なことでそういった力を伸ばしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(金)2年生 家庭科

調理実習で魚を調理していました。今日もスクールサポーターの方にきていただき、授業の支援をしていただいています。本当に助かります。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(水)2年生 家庭科

2年生が調理実習を行っています。今回は魚の調理を工夫しようです。「実際に調理してみると手順なども意外とわかりやすく、日常生活でもやれそう」と話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7(火)2年生 名古屋班別研修

2年生が名古屋班別研修に出かけました。午前中に、高等学校や専修学校を訪問し、質問をしたり、見学をさせてもらったりします。その後各班で昼食をとり、15時頃までに学校に戻る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6(月)2年生 英語

電車に乗るための訪ね方と、その対応について英顔で学習を進めていました。明日の名古屋校外研修では、英語で聞くことや対応することはほとんどないと思いますが、経路などを日本語で訪ねるときに、学習したフレーズが出てくると良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/02(木)2年生 数学

学習プリントを活用して、数の変化について考えていました。日常の生活にも応用できることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/02(木)2年生 英語

英語の時間に路線の乗り換えについて学習していました。路線図を使いどのように尋ねたり、教えたりすると良いか考えていました。最近は路線図をあまり見ないようですが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30(月)2年生 保健体育

保健体育でタブレットを活用して、自分の考えをまとめていました。まとめるときに、字数制限もあるようで、自分の考えをまとめるときの方法としては良いことの一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/30(月)2年生 書道

2年生が落ち着いて書道に取り組んでいました。
それぞれが、書き終えた自分の作品をみて確認をしているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/16 PTA新旧運営委員会 PTA会計監査
3/17 家庭の日
3/20 春分の日
3/21 給食最終
3/22 修了式 大掃除

学校概要

いじめ防止基本方針

学校だより(叡智)

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

保健だより

その他

学校運営協議会

東浦町立東浦中学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字障戸19番地
TEL:0562-83-2101
FAX:0562-83-9650