最新更新日:2024/04/23
本日:count up31
昨日:337
総数:772182
現在、緊急にお知らせすることはありません。

3年生私学一般入試事前指導

画像1 画像1
ST後に、各学級で明日から始まる私立高校・専修学校一般入試の事前指導を行いました。明日の天気が心配されますが、受験する3年生は体調を整えて、実力が発揮できることを祈っています。
なお、3年生は2/2〜2/4の3日間は給食がありません。下校時刻は、2/2と2/4は11:45、2/3は12:00の予定です。

本日の給食_2月1日

画像1 画像1
2月最初の献立は、ご飯、いわしの揚げ煮、豚肉と大根の煮物、黄桃のシロップ煮、牛乳でした。今日は明日の節分にちなんでいわしを出しました。節分には「やいかがし」といって、柊の枝に焼いたいわしの頭を刺し、家の入り口に飾る風習があります。これは、柊のとげとげや焼いたいわしのにおいを鬼が嫌うとされているためです。昇降口と配膳室前に「やいかがし」イラストを貼っていますので、ぜひ見てみてください。そして煮物に入っている大根は東浦町の緒川地区でとれたものでした。調味料を入れてから、じっくり煮込むことで味が良く染みておいしく食べることができました。

3年生公立高校願書作成指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は公立高校の願書の書き方の指導がありました。複合選抜で私立高校に比べて複雑な記述が必要な部分もあります。公立高校を受検する生徒は、担任の先生の説明を聞きながら、丁寧に願書に下書きをしていました。

リモート全校集会_2/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウイルス感染症対策の「緊急事態宣言」発出中のため、今日も全校集会をリモートで行いました。校長先生から「緊急事態宣言」中と宣言解除後の生活の注意点と、明日からの私立高校・専修学校一般入試に向かう3年生へのエールが送られました。生徒指導主事の先生からは、テスト週間にあたって落ち着いた生活をすることの大切さについての話がありました。リモート全校集会では、リモートのよさを生かすべくモニターに資料を映し、わかりやすい話に心がけています。

雪の朝_1/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨晩降った雪が、朝、日の当たらないところには残っていました。寒い日になりましたが、運動場やテニスコートに雪はなく、部活動の元気な声が響いています。この冬、北部中学校では初めての積雪でした。

北中生が町民の皆様にメッセージ発信!

画像1 画像1
本日、夕闇迫る17時30分に、町の同胞無線で緊急事態宣言中のコロナウイルス感染拡大防止のメッセージが流れました。今回、教育長先生の紹介の後に、北部中2年生女子が吹き込んだ「コロナウイルス感染拡大防止のお願い」のメッセージが流れました。とても素敵なアナウンスで、職員室の先生たちも感心をしていました。下の写真は、月曜日の昼休みの時間に放送室で今回のメッセージを録音をしている様子です。
画像2 画像2

3年生個人懇談会_3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日までと違って、風の冷たさを強く感じる日となりました。3年生の個人懇談かも今日が最終日です。待合のラーニングコーナーも寒く、ストーブの火のありがたみを感じる日でした。
寒い中、進路決定という大切な相談とはいえ、わざわざ、学校まで足をお運びいただいた保護者の皆様に感謝します。

本日の給食_1月29日

画像1 画像1
全国学校給食週間最終日の献立は、愛知の大根葉ごはん、にぎすフライのレモンソースかけ、煮みそ、みかん、牛乳でした。今日はご飯の中に愛知県産の大根葉が入っていました。愛知県の郷土料理「菜めし」と似た味になっています。白いご飯に比べると味がついているのでいつもよりもよく食べた人が多かったようです。そして煮みそも愛知県の郷土料理です。「みそ煮」とも呼ばれており、その季節が旬の野菜をみそで煮込む料理です。東浦町の給食では冬の定番メニューとなっており、とても人気があります。今日で5日間の全国学校給食週間の献立が終わりました。この一週間で、愛知県産の食べ物をしっかりと味わうことはできたでしょうか?給食は、みなさんが食材や栄養バランスのよい食事を学ぶための「生きた教材」です。ぜひこれからも、五感を使って味わってみてください。

3年生個人懇談会_2日目

画像1 画像1
3年生個人懇談会の2日目です。懇談会の間は、午後のチムをカットしています。そのため、午後の学校は職員室以外は静かです。特に3年生のフロアは休日のような静かさです。1・2年生も授業や休み時間に大きな音を出さないように配慮して生活しています。下の写真は、2年生の帰りの会と下校の様子です。3年生に気を配って、静かに行動する姿に感心しました。
画像2 画像2

本日の給食_1月28日

画像1 画像1
全国学校給食週間4日目の今日の献立は、麦ごはん、れんこんハンバーグの照り焼き、大豆とひじきの炒め煮、愛知県産いわし入りつみれ団子汁、牛乳でした。れんこんハンバーグには、すりおろしたれんこんとみじん切りにしたれんこんが入っていました。すりおろしはねっとりとした食感、みじん切りはさくさくとした食感で2つの食感を同時に楽しむことができました。そしてつみれ団子汁のつみれは愛知県産のいわしから作られたものでした。つみれ団子独特の香りが気にならないように、みそ味の汁の中に入れましたが、生徒からの反応はさまざまでした。いよいよ全国学校給食週間の献立も明日で終わりです。明日もお楽しみに!

授業の様子_3年美術

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の美術科の授業の様子です。自身の15年間を振り返りながら「自画像」を描いています。自画像の背景に自身の15年間をシンボリック的に表す素材をタブレットで検索して見つけ、それをもとに描いています。

3年生個人懇談会_1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から3年生は最後の個人懇談会を3日間行います。生徒は,これまでの進路相談で公立高校の志望校を決定してきました。この個人懇談会では,公立受検校を保護者の方とともに確認する場となります。今年は新型コロナウイルス感染症対策のため,暖房は入れますが換気をしながら懇談会を行います。暖かい服装でお出でください。よろしくお願いします。

本日の給食_1月27日

画像1 画像1
全国学校給食週間3日目の献立は、ご飯、三河一色産うなぎごはんの具、和風コロッケ、ゆばとみつばのすまし汁、牛乳でした。今日のうなぎは「県産水産物学校給食提供事業」により提供されたものです。刻んであるうなぎの蒲焼きと卵焼きが混ざった具を自分でご飯にかけたり混ぜたりして食べました。昨日の帰りから「明日のうなぎが楽しみです!」と声をかけてくれた人もいました。「うなぎの味が濃くておいしかった」「うなぎが細かく切ってあってびっくりした」「今日の若あゆ日記にうなぎのことを書きます」などなどたくさんの感想を聞くことができました。そして汁の中に入っていた湯葉とみつばも給食ではめずらしい食材でした。みつばは愛知県産のものを使用しました。

授業の様子_1年国語

画像1 画像1
1年生の国語科の授業の様子です。物語「少年の日の思い出」を読んで、場面の展開に沿って登場人物の心情の変化を捉え、作品を読み深める学習をしています。今日は、登場人物「僕」の心情についてクラス全体で話し合いながら考えました。

私立高校・専修学校推薦入試_1/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は私立高校・専修学校の推薦入試の日です。心配された雨も朝にはあがり、この時期としては暖かい日になりました。朝早くから受験する生徒は,JRの緒川駅・尾張森岡駅・大府駅と名鉄の刈谷市駅から会場に向かいました。駅では,激励と見送りをする3年生の先生の姿も見ることができました。受験する生徒全員が実力を発揮できることを願っています。

第3回_生徒議会_1/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第3回生徒議会が家庭科室で開催されました。本年度は、コロナウイルス感染症対策で4・5月に臨時休校があり、その後もなかなか開催する状況になりませんでした。今回が本年度の最後の生徒議会です。議題は、来月18日に予定されている生徒総会への準備が中心でした。中学生として、生徒議会や生徒総会を通し、社会で必要となる、他人の意見を聞き、自分の意思を決定し、さらに合意形成していく力を身に付けていくことを期待しています。

授業の様子_2年道徳(研究授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は2年生の道徳の授業の様子です。この時間は研究授業を兼ねています。「三年生を送る会」という資料を読んだ後、自分が主人公だったら実行委員を続けるかどうかの話し合いを通して、学校の一員としての自覚・責任と集団生活の充実の大切さを考えました。

本日の給食_1月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
全国学校給食週間2日目の献立は、米粉入りパン、愛知県産和牛のビーフシチュー、ウインナーと野菜のソテー、フルーツのいちごゼリーあえ、牛乳でした。今日の牛肉は「県産牛肉等学校給食提供推進事業」で提供されたものです。お肉の紹介ポスターを学校内の4カ所に掲示しました。食べる前から「今日はビーフシチューだよね!」と楽しみにしてくれている人が多かったのですが、食べ終わったあとも「お肉がめちゃくちゃおいしかった!」と生徒からも先生たちからも大好評でした。お肉の味や香り、食感をしっかりと感じてもらえるように、厚めにお肉をカットしてもらったので、いつもとは違うお肉の大きさに驚いた人も多かったようです。今日もおいしく食べることができました。明日は愛知県産のうなぎが登場します。お楽しみに!

授業の様子_1年道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は1年生道徳の授業の様子です。「『ぱなしの女王』返上!」という教材を使って「望ましい生活習慣」について考えました。日常生活を振り返り、きちんとした生活習慣を身に付け、節度ある生活を送ることを大切にしてください。

授業の様子_2年社会

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は2年生の社会科の授業の様子です。文明開化が展開されている日本の様子の絵と江戸時代の絵を比較して、社会の変化についてまとめました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校
2/3 保護者向け入学説明会
教育相談1日目
2/5 教育相談2日目
その他
2/2 私立一般入試_1
2/3 私立一般入試_2
2/4 私立一般入試_3
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830