最新更新日:2024/03/27
本日:count up80
昨日:191
総数:763110
現在、緊急にお知らせすることはありません。

R3度_児童向け入学説明会_2/10

画像1 画像1
画像2 画像2
13時50分から令和3年度児童向け新1年生入学説明会をオンラインで開催しました。本年度は、新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言発出により、2/3に保護者のみで説明会を行いました。本日,児童向け説明会を北部中学校体育館で行う予定でしたが、緊急事態宣言延長のため、会議室をスタジオにしてオンラインで緒川小・森岡小に配信しました。1年生も先輩として中学校生活の経験をカメラの向こうの小学校の後輩に向けて話しました。

本日の給食_2月10日

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、さばの塩焼き、みそおでん、はるみ、牛乳でした。はるみは、ぽんかんと清見をかけあわせて作られた果物で、でこぽんの兄弟のような存在にあたります。見た目はみかんとそっくりなので、みかんと思って食べた人も多かったようですが、味の違いに気がついた人も多かったです。「味が濃かった」「酸っぱくておいしかった」「甘くておいしかった」などいろいろな感想が聞こえてきました。はるみという名前は「春を予見させる味と香り」にちなんでつけられたそうです。まだまだ寒い日が続きますが、食べ物を通じて少しでも春を感じてもらえたらと思います。

面接練習_3年生_2/10

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生は学年末テスト中ですが、3年生は公立一般受検者を中心に面接練習をしています。緊張でうまく話せない生徒もいますが、ここで、しっかり練習をして、本番では実力が発揮できるようにと願っています。

1・2年生学年末テスト2日目_2/10

今日は1・2年生の学年末テストの最終日です。テスト2日目も午前中3時限、午後1時限のテストを実施します。今日も真剣な雰囲気が1・2年の教室から流れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生愛校作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に3年生が愛校作業を行いました。校舎内外の普段は手の届きにくいところや時間がかかる作業をしました。卒業を前に、お世話になった学校をきれいにしたいという気持ちが伝わる作業ぶりでした。

授業の様子_T組作業

画像1 画像1
T組は作業の時間で年間を通じ野菜の栽培を行っています。今日は大根とキャベツとプロッコリーの収穫をしました。特にブロッコリーはとても大きく成長しました。

本日の給食_2月9日

画像1 画像1
今日の献立は、小型ロールパン、れんこん入りつくね、やきそば、豆乳杏仁フルーツポンチ、牛乳でした。今日は1,2年生の学年末テストなので、いつもよりも1時間ほど早い給食の時間でした。配膳室にくる給食当番の生徒もテストについて話をしている人が多かったです。大人気の焼きそばで、テストの合間に少しでも気持ちをリフレッシュできたでしょうか。3年生の女子生徒からは「焼きそばが死ぬほどおいしかったとホームページに書いておいて!」とお願いをされました。焼きそばは大人気のメニューですが、作るのがとても大変なメニューでもあります。具とめんを混ぜ合わせるのが特に大変で、1つの釜につき2人がかりで大きなしゃもじのような道具を使って混ぜています。とても大変な作業ですが、おいしく食べてもらえるように調理員さんたちが頑張ってくれています!

1・2年生学年末テスト1日目_2/9

画像1 画像1
画像2 画像2
今日と明日は1・2年生の学年末テストです。1・2年生は9:00から最初の教科のテストに取り組んでいます。現在,受験期の3年生と同じ雰囲気が感じられます。これまでの学習の成果がしっかりと発揮されますように願っています。

1階南昇降口横男子トイレ壁面修理2_2/8

画像1 画像1
先週金曜日(2/5)に施工した1階南昇降口横男子トイレ壁面の下地処理の養生が終わり、今日はモルタルの仕上げ塗りが行われました。1週間くらい養生をした後、塗装をする予定です。

緒川小・森岡小との通信テスト

画像1 画像1
2月10日に予定されていた「児童向け入学説明会」は新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言発出中のため、小学校6年生を中学校に招くことを見合わせました。代わりに、オンラインで開催する計画です。14時00分から、北部中の動画配信を緒川小・森岡小に通信テストをしていただきました。動画配信テストが成功したので、2月10日は「中学生活を語る会」も合わせてオンラインで開催する予定です。

本日の給食_2月8日

画像1 画像1
今日の献立は、わかめごはん、白身魚(たら)フリッター、春雨の中華あえ、ピリ辛汁、牛乳でした。ピリ辛汁は、キムチととうがらしが入った汁です。辛いのが苦手な人でも食べることができるように量は控えてあります。そして今日はわかめご飯が大人気でした。3年生の中には「わかめごはんも今日が最後か…」とつぶやいている生徒もいました。わかめご飯の効果は絶大で、今日は全校のご飯の残りがほとんどありませんでした!

授業の様子_2年数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は2年生の数学科の授業の様子です。テスト前でテスト範囲の学習の確認をタブレット端末を利用して行っています。Google ClassroomというWebサービスを利用して、問題配付はファイル共有機能を利用しています。しかし、数名は上手くログインできなかったり、ファイル共有ができなかったりしました。生徒も先生も試行錯誤で学習のICT化に取り組んでいます。

朝の様子_2/8

画像1 画像1
明日と明後日は1・2年生の学年末テストです。その関係で、今日は朝会がありません。朝、1・2年生の学級ではテスト勉強をしている生徒がたくさんいました。

教育相談_2/5

画像1 画像1
2月3日・5日・8日の3日間、テスト週間を利用して1・2年生の教育相談を実施します。3学期も順番を待つ生徒が密にならないようにするため、各教室を控え場所にしています。したがって、相談活動は教室以外の場所で実施しています。先生は、生徒と一緒に、この一年を振り返りながら丁寧に相談を進めています。

ひこうき雲_2/5

画像1 画像1
2月とは思えない暖かさを感じる日中になりました。空を見ると、真上に飛行機雲がまっすぐと伸びていました。やっぱり冬の空なんだなと感じました。頭の中に荒井由実の「ひこうき雲」が 流れてくるのは世代のせいでしょうか。ところで、冬に飛行機雲が発生しやすい理由はわかりますか?中学生の皆さん、自分で調べてみてくださいね。

本日の給食_2月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ソフト麺、和風かけ汁、れんこんチップス、卯の花サラダ、牛乳でした。「卯の花サラダ」には、おからが入っていました。おからは大豆から豆腐を製造する過程で、豆乳を絞った際に残る部分で、食物繊維を多く含んでいます。また、おからのことは、「卯の花」とも呼びます。東浦町の花は、写真の花「卯の花」ですね。今日も、ぽかぽかした日差しとともに、ちょっぴり春を感じながら、おいしく給食をいただきました。

1階南昇降口横男子トイレ壁面修理1_2/5

先月、1階南昇降口横男子トイレ壁面のタイルが浮いて剥がれているのが見つかりました。緊急処置として浮いて剥がれる可能性のあるタイルを全部取り除きました。今日から業者さんによる修理が始まりました。今日は、タイルを取り除いた壁面の下地処理を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食_2月4日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、米粉カレーライス、ハンバーグの野菜あんかけ、ツナサラダ、牛乳でした。生徒にとって大好評のメニューでした。エリンギも入っている「米粉カレーライス」はもちっとした食感で、食がとても進みました。今日もおいしく給食をいただきました。

校内風景_2/4朝

画像1 画像1
私立高校・専修学校一般入試3日目、駅で3年生の激励をし、朝早く人気のない学校の駐車場に着くと、野鳥を見ることができました。ツグミとジョウビタキの雌のようです。この鳥は、生徒が学校に登校してくると、樹上や藪の方に隠れてしまうため、あまり目にすることはありませんから、少し得をした気分になりました。

私立高校・専修学校一般入試3日目

今日は私立高等学校・専修学校の一般入試3日目です。今日で,私立一般入試も最終日です。3日間で一番寒い朝になりました。生徒はJRの大府駅・尾張森岡駅・緒川駅と名鉄の巽ヶ丘駅から受験会場に向かいました。今日も3年生の約30%の生徒が受験をします。全員が、実力を発揮できるように祈っています。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校
2/10 1・2年学年末テスト2日目
児童向け入学説明会
北中Tri
2/10 中学校生活を語る会(1年)
2/15 トライアングルあいさつ運動
その他
2/11 建国記念の日(祝)
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830