最新更新日:2024/04/18
本日:count up118
昨日:392
総数:770362
現在、緊急にお知らせすることはありません。

【陸上部】半田市スポーツ大会駅伝大会

■女子の部
  第3位 記録 48分54秒

■男子の部
  第3位 記録 1時間3分10秒

   3区区間賞 3年男子 記録 10分20秒91
   6区区間賞 3年男子 記録 9分42秒01

☆男女ともに,11月に行われる県大会の出場権獲得です!
 おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【野球部】秋季(新人戦)中学軟式野球大会_10月22日

■1回戦
  北部中●0−2○ホワイトベアーズ

よくがんばりました。
次週,3位決定戦となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中校区トライアングルクリーン作戦_10月22日

「北中校区トライアングルクリーン作戦」が緒川小・森岡小・北部中の児童生徒・先生と各校のPTA・緒川・森岡両コミュニティの参加を得て開催されました。8時00分に約100名ほどが天白公園に集合してはじめの会をもった後、、緒川・森岡各2コース計4コースに分かれてゴミを拾いました。活動後には、緒川・森岡両コミュニティより飲み物をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火災避難訓練_10月21日

「2階第1理科室より出火、多量の煙が発生、延焼の恐れあり」という想定で、火災避難訓練を実施しました。押さない・走らない・しゃべらない・戻らないの、いわゆる「おはしも」を実践しながら、速やかに避難することができました。
これから火災による延焼拡大のリスクが高まる季節となります。みんなで、十分気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食_10月21日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、ビビンバ(肉・卵)、ビビンバ(野菜)、きのこたっぷり中華スープ、生乳ヨーグルトでした。
今が旬の食材であるきのこは、冷凍保存するとうまみがアップします。冷凍することによって細胞内の水分が膨らんで、細胞壁が壊れるため、調理の際に栄養分やうまみがとけ出します。ぜひ凍ったまま調理してみてください。

グリーンデー_10月20日

今年度最後のグリーンデーを行いました。グランドやテニスコートの草を全校生徒で抜きました。今回も,草でいっぱいの袋が,たくさんできました。生徒の皆さん,お疲れ様でした。
今回もPTAの皆様のご協力もいただきました。いつもながら,ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食_10月20日

画像1 画像1
今日の献立は、白玉うどん、牛乳、肉みそソース、ちくわの磯部揚げ、野菜のしそひじきあえでした。
今日の副菜に使われているひじきなどの海藻は、低エネルギーでヨウ素や食物繊維が豊富です。ヨウ素は新陳代謝を活発にしたり、甲状腺ホルモンをつくったりするため成長期に大切な食品です。

本日の給食_10月19日

画像1 画像1
今日の献立は、玄米入りご飯、牛乳、れんこんサンドフライ、切干大根の炒め煮、つみれ団子のみそ汁でした。
今日のみそ汁に入っているつみれ団子には、知多半島の最南端にある師崎や篠島、日間賀島でとれたしらすが入っています。れんこんサンドフライのれんこんは、愛西市でとれたものを使っています。

本日の給食_10月18日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、さばの塩焼き、じゃがいものそぼろ煮、みかんでした。
今日のみかんは愛知県産のものでした。みかんはカロテンやビタミンCが多くとれて、風邪予防になります。また、白い薄皮ごと食べると、食物繊維もとることができます。。

R4年度_北部中学校区特別支援学級交流会_10月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で緒川小学校・森岡小学校の児童を迎えて、北部中学校区特別支援学級交流会を開きました。S・T組の生徒も中学生らしく、小学生を校内を案内をしました。そして,小学生とともに交流会を楽しむことができました。1年生もすっかり中学生らしくなった姿を小学校の先生方にお見せすることができました。

本日の給食_10月17日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、和風コロッケ、焼肉風炒め、里芋のみそ汁でした。
里芋のぬめりは「ガラクタン」というぬめり成分です。ガラクタンは、脳細胞活性化させ、ウイルスや細菌などから体を守る働きがあります。

全校朝会_10月17日

朝から雨、残念ながら本日の「北部中校区トライアングルあいさつ運動」は中止とさせていただきました。

本校の全校朝会は、雨に負けることなく開催されました。今日は、後期生徒会役員による初運営の全校朝会。はじめに生徒会長から、今週・当面の見通しをもつべく話がありました。その後、校長による後期学級三役の任命・表彰披露・校長講話、さらに生徒指導担当による講話が行われました。「校則運用見直しの取り組み」を生徒のみなさんの主体的な活動として、今後、さらに具体的に進めていきましょう、という趣旨の講話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【お礼】HPのアクセス数が61万件を突破!

画像1 画像1 画像2 画像2
いつも北部中学校のホームページをご覧いただきありがとうござます。
「北部中学校ホームページ」のアクセス数が本日10月14日の午後に61万件を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

本日の給食_10月14日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、いわしの八丁みそ煮、凍り豆腐の卵とじ煮、野菜のごまあえでした。
今日のいわしに使われているみそは、愛知県で作られている「八丁みそ」です。濃厚なうま味があり、色は濃い茶色をしています。大豆と塩、水だけを原料にして作られていて、煮込んでも香りの変化が少ないのも特徴です。

本日の給食_10月13日

画像1 画像1
今日の献立は、りんごパン、牛乳、秋味シチュー、焼きウインナー、大根サラダでした。
今日の給食のシチューには、秋が旬である、しめじ・さつまいも・栗が入っています。日本の栗は他の栗に比べて大粒で、水分が多いのが特徴です。栗は古くなると実の水分が蒸発して軽くなるので重たいものを選ぶとよいです。

本日の給食_10月12日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、ショーロンポー、八宝菜、バンバンジーサラダ、アーモンド小魚でした。
バンバンジーは漢字にすると、「棒々鶏」と書きます。鶏肉を蒸したりゆでたりすると、水分が抜けて固くなり、パサパサとした食感になってしまいます。固くなった鶏肉を柔らかくするために棒で叩いて調理していたことからこの漢字がついたといわれています。

2学期中間テスト_10月12日

画像1 画像1
今日は2学期中間テストです。北部中学校では、中間テストにおける5教科を1日日程で行います。1年生にとっては中学校で最初の中間テスト、3年生にとっては最後の中間テストでもあります。生徒の皆さん、ベストを尽くして実力を発揮してくださいね。
写真は3年生の試験開始前の様子です。

本日の給食_10月11日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、米粉ハヤシライス、あじフリッター、パインアップルのシロップ煮でした。
今日の米粉ハヤシライスには大豆が入っていました。大豆には体をつくる栄養素のたんぱく質が多く含まれています。苦手な子も多いですが、しっかりと食べてほしい食品です。

数学の授業の様子_10月11日

写真は「一次関数」の式の求め方を学習する2年生数学の授業の様子です。この時間は、教育実習生の研究授業でした。教育実習生が所属する大学の指導教官の先生にも、子どもたちの授業の様子を見ていただきました。
画像1 画像1

授業の様子_2年社会(教育実習生研究授業) 10月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は2年生社会の授業の様子です。この時間は、教育実習生の研究授業でした。明治政府下の岩倉使節団に着目し、日本の急速な欧米化や国際化を目指す動きや目的を理解する授業でした。校内の多くの先生も授業を参観しました
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校
10/27 合唱コンクールリハーサル(23年)
10/28 合唱コンクールリハーサル(1年)
北中Tri
10/22 トライアングルクリーン作戦
その他
10/23 区民体育祭
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830