最新更新日:2024/03/27
本日:count up5
昨日:228
総数:763263
現在、緊急にお知らせすることはありません。

部活動の様子_1月6日

寒さに負けずに活動しています。
吹奏楽部は、この後、パート練習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お知らせ】1月7日(土)PTA制服リサイクル

北部中PTAからの依頼を受け、掲載します。

 みなさまあけましておめでとうございます。旧年中は北部中PTA活動にご理解ご協力いただき、誠にありがとうございました。本年もよろしくお願いします。
 見出しにあります「北部中PTA制服リサイクル」ですが、予定通り1月7日(土)11:30より北部中北昇降口にて行います。実施にあたり、お願いしたいことがございますので、ご覧下さい。
1 密回避のため、入場者を12月中に申し込みをいただいた方(大人1名お子様1名まで)に限定します。(申し込みをされていない方の入場は、お断りします)
2 入場の際、マスクの着用や手指消毒をお願いします。
3 発熱やせき症状など体調が優れない場合、入場をご遠慮ください。
4 欠席連絡は不要です。
5 セーラー服を除き、在庫数より希望数が上回っています。また、サイズ等の関係で、希望の品目がない場合もございます。ご承知おきください。
   学生服 希望14・在庫7
   スラックス 希望17・在庫11
   夏半袖セーラー 希望17・在庫25
   夏長袖セーラー 希望21・在庫22
   スカート 希望35・在庫21
   上ジャージ 希望21・在庫14
   下ジャージ 希望21・在庫11
   半袖体操シャツ 希望19・在庫15
   ハーフパンツ 希望23・在庫9
6 リサイクル品のため、サイズタグ、ボタン、スナップ、ひも等が欠落しているものもあります。なお、試着室はございません。
7 紙袋等はございませんので、各自ご用意ください。
8 駐車場は北部中駐車場または緒川小北職員駐車場になります。自転車は北部中プール近くの生徒駐輪場をご利用ください。また、周辺の道路等への駐車は、近隣住民の方への迷惑、交通障害・交通事故の原因となりかねませんので、ご遠慮ください。
9 この活動は北部中PTAの活動です。(冬休み中ですので、各学校への問い合わせはご遠慮下さい。各学校への後日サイズ変更等の依頼もご遠慮下さい。)
 ご理解いただいた上で、ご来場いただきますように、重ねてお願い申し上げます。
 北部中PTA

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お礼】HPのアクセス数が63万件を突破!

画像1 画像1 画像2 画像2
いつも北部中学校のホームページをご覧いただきありがとうござます。
「北部中学校ホームページ」のアクセス数が本日1月4日の20時頃に63万件を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

愛校当番_1月4日

写真は愛校当番の活動に取り組む生徒の様子です。夏休み同様、冬休み中も当番を組んでさまざまな活動に取り組んでいます。写真は、卒業式・入学式の会場に飾る花鉢の手入れをする様子、来客玄関の清掃に、それぞれ熱心に取り組む様子です。
みなさん、寒い中、学校のため、他者のためにありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

「初日の出」 at 北部中_1月1日

画像1 画像1
謹賀新年

皆様におかれましては健やかに新年をお迎えのことと拝察申しあげます。昨年中は多大なるご支援・ご協力をいただきありがとうございました。
雲の多い元旦となりましたが、幸い、東の方向は雲がかからず、北部中学校から「初日の出」を見ることができました。
まだまだ、新型コロナウイルス感染症の影響により先行きは不透明です。しかし、みんなで力を合わせて、引き続き感染拡大予防に努めながら活動を進めて参ります。
ご支援とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

生徒のみなさん、「一年の計は元旦にあり」です。計画をしっかり立てておくと、途中で状況を踏まえて考えたり修正したりすることができます。このことが成長を確かめたり、さらに成長を促したりすることにつながります。大切なことは「過程」の中にあります。
今年も、「仲間」を大切に、「過程」を大切に、「自分、これでよいのか」と確かめながら、一緒に進んでいきましょう。

令和5年 元旦

部活動の様子_12月28日

寒さに負けずに、各部活動、今年の「活動納め」に取り組んでいます。
今日、部活動がなかったみなさんも、一年間、それぞれによく取り組みましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子_12月28日

上の記事の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

知多・海部地区青少年赤十字加盟校交歓会_12月27日

青少年赤十字加盟校交歓会が3年ぶりに開催されました。感染症が収束していない状況ですので,今年度は抽出校のみ参加でした。本校は代表生徒2名・職員1名が参加することができました。参加した生徒の表情から,有意義な情報交換ができたことが伝わってきます。
画像1 画像1

緒川小OTサポートボランティア(2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日に引き続き、緒川小学校のOTサポートボランティアを行っています。
 児童と一緒に教室に分かれて活動のサポートを行っています。昨日、さっそく計画をしたことに取組をはじめている児童もいました。中学生も一緒に楽しみながらサポートに取り組めているようです。
 これで3学期のOTがスムーズに開始することができますね。参加してくれた生徒の皆さん、2日間のサポートボランティア活動ありがとうございました。

緒川小OTサポートボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
 北中校区トライアングル活動として緒川小学校のOTサポートボランティアを緒川小学校で行っています。
 緒川小学校で3学期の学習の準備をするために登校している児童のサポートをしています。
 小学3〜6年生の教室に分かれて活動のサポートを行いますが、小学3年生は初めてのOTなので、活動の計画を立てることからサポートが必要です。先輩として活動が見通せている中学生からのアドバイスで、スムーズに計画を立てることができているようです。
 今回のサポート活動は、明日も行われます。

【吹奏楽部】アンサンブルコンテスト知多地区大会_12月24日

様々な権利の関係で、写真撮影はできませんでした。
結果のみの披露です。

○サクソフォン五重奏 銀賞
○クラリネット三重奏 銅賞
○打楽器四重奏    銅賞

出演したみなさん、ベストを尽くしてくれましたね。
会場で演奏を聴くことができました。ありがとうございます。 

R4年度_東浦町三中生徒会意見交換会_12月23日

令和4年度東浦町三中生徒会意見交換会が東浦中学校図書室で開催されました。開会行事・自己紹介等の後に、3つのグループに分かれて、東浦中,西部中の生徒会役員の皆さんと、各校での取り組みについて情報交換をしました。校則運用の見直し、生徒開業時の充実、どの学校も工夫をしながら取り組みを進めていることが分かりました。参加した生徒会役員のみなさんから,他校の生徒会活動紹介から北部中学校の生徒会活動の活性化に生かしていこうとする熱意が感じられ、頼もしかったです。3学期以降の北部中学校生徒会の活躍が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式_12月23日

今日で2学期が終わります。終業式の式辞では,校長先生から「大切なことは”過程”にある。過程を大切にするためにも”計画”を早く立てよう。冬休み中に2023年の計画が立てられるとよいですね」と話がありました。そして、マスクをした状態でしたが、校歌も三番まで歌いました。式終了後には作品応募の表彰伝達を行いました。生徒指導主事から、冬休みの生活の留意点についても話がありました。
皆さん!よい冬休みを過ごして、また1月10日に元気に会いましょう!

大掃除_12月22日

6時間目に年末の大掃除を全校一斉で行いました。新たな気持ちで新年が迎えられそうですね。明日はいよいよ2学期の終業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食_12月22日

画像1 画像1
今日の献立は、クロスロールパン、牛乳、骨付きチキン、かぼちゃのクリームシチュー、大根のゆずサラダでした。
今日は冬至です。冬至は1年でもっとも昼の時間が短く、夜が長い日です。次の日から昼の時間が長くなることから、昔の人は「太陽がよみがえる日」と信じていました。この日を境に人々の力も戻ると考えて、ゆず湯に入って体を温め、栄養豊富なかぼちゃや悪いものを追い払う小豆などを食べて力をつける習慣ができたそうです。今日の給食でも、かぼちゃとゆずを使った料理をだしました。

本日の給食_12月21日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、ビビンバ(肉・卵)、ビビンバ(野菜)、中華スープ、セレクトデザートでした。
今日は年に1度のセレクトデザートの日でした!今年は、「米粉のチョコケーキ」と「米粉のイチゴケーキ」のどちらかを選んで食べました。このケーキはどちらも、米粉、豆乳、植物性の油を使って作られています。給食ではなかなか食べることができないケーキを、みんなとても喜んで食べていました。

授業の様子_12月21日

上の写真は英語科の授業の様子です。学級全体で唱えながら、単語を復習しています。
中央の写真は社会科の授業の様子です。東京大都市圏の農業や工業について、タブレットを活用して、各自で調べたりまとめたりしています。
下の写真は国語科の授業の様子です。助動詞について、プリントで課題を解いています。問題を解いていて不安に感じたときには、タブレット上に示されている助動詞の活用方法を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食_12月20日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、根菜入り米粉カレーライス、鶏肉のバーベキューソースかけ、パインアップルのシロップ煮でした。
カレーライスは、しょうがや唐辛子などの香辛料を使っているので、体を温めてくれる料理です。さらに今日は、れんこんやごぼう、にんじんなどの根菜類が入っていて、根菜類は東洋学で体を温める野菜とされています。寒い日にぴったりの献立でした。

授業の様子_12月20日

上と中央の写真は、家庭科の授業の様子です。裁縫の学習です。今日はスナップを布に縫い付けています。
下の写真は、社会科の授業の様子です。南アメリカの1時間目、導入の授業です。プリントとタブレット画面を活用しながら、南アメリカの気候・自然・産業等の概要を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食_12月19日

画像1 画像1
今日の献立は、愛知のさつまいもご飯、牛乳、わかさぎの唐揚げ、煮みそ、キャベツの香の物和えでした。
今日は食育の日です。なので今日の給食には愛知県産のものが使われていました。さつまいもご飯のさつまいもは愛知県産、香の物和えのキャベツは知多半島産のものです。また、煮みそは愛知県の郷土料理です。地元の食べ物に感謝をしながらおいしく食べました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校
1/10 3学期始業式
1/11 3学期給食開始
3年学年末テスト
12年実力テスト
1/12 12年代議員会
PTA
1/7 PTA運営委員会5
PTA全員委員会6
その他
1/8 東浦町成人式
1/9 成人の日(祝)
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830