最新更新日:2024/04/18
本日:count up61
昨日:154
総数:249778

11月14日(月)授業風景(たかね学級 自立活動)

たかね学級の自立活動で野菜の栽培を行っています。
にんじんを収穫し、芽キャベツや茎ブロッコリーの世話をしました。
ボランティアの方の指導の下、いろいろな野菜の栽培を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日(月)授業風景(1A家庭科)

1年生の家庭科で、調理実習を行いました。
ひき肉を使ってハンバーグを作りました。しっかりとした厚みがあり、肉のうまみが感じられるおいしいハンバーグができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金)授業風景(2A社会)

2年生の社会では、ヨーロッパの侵略と抵抗するアジアの関係を学習しています。
倉庫に大量に保存されているものは何かを考えながら、アヘン戦争のころの世界の状況を学んでいる場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金)授業風景(1B数学)

1年生の数学では、「変化と対応」の単元を学習しています。
式をもとに、比例のグラフをかいています。
関数の基礎を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木)授業風景(たかね学級 国語・数学)

たかね学級の国語で、漢字の書き取りテストを行っている場面です。日常でよく使う言葉を先生が出題し、漢字で書いています。
数学では、それぞれの進度に応じたドリル学習を行っています。たくさんの問題を解きながら、基礎を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(木)授業風景(1A美術)

1年生の美術では、粘土で手を作る学習をしています。
手をよく観察して、粘土をつけたり削ったりしながら手を表現します。
形が仕上がった生徒から、金色の塗装をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(水)授業風景(3年生 防災学習)

防災ネットのみなさんをお招きして、3年生が防災学習を行いました。
ダンボールベッドの組み立て、簡易トイレの設置、毛布を使った担架の作りなど、大規模地震が起きたときに必要な知識を体験しながら学ぶことができました。いざというとき、中学生が地域のために活動ができることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(水)授業風景(2年総合的な学習の時間)

2年生の総合的な学習の時間では、企業インターンワークの発表会を行いました。
企業から出された課題について、グループで会議を行って、商品開発や企画の検討をまとめました。本日は班ごとにプレゼンを行う発表会でした。商品をキャラクター化して親しみやすくしたり、離島の活性化のためのゲームアプリの開発をしたりするなど、個性的なアイデアがたくさん提案されました。その会社の社員になったような会議をそれぞれの班が行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(火)学校訪問

教育委員会の方を招いて、研究授業を行う学校訪問がありました。
特設の研究授業として、1年生の音楽で作曲の学習を行いました。
グループで起承転結の展開のストーリーを考え、そのストーリーに合わせた音楽を作曲しています。音楽作成ソフトを使って、楽しく表現活動に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(月)授業風景(1B理科)

1年生の理科の授業では、「身のまわりの物質」の単元を学習しています。
状態変化に伴う物質の体積や質量の変化の有無について考え、特徴を捉えようとしている場面です。加熱と冷却によって変わる物質の様子について理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(月)授業風景(3A数学)

3年生の数学では、「図形と相似」の単元を学習しています。
中点連結定理を使ったさまざまな問題に挑戦している場面です。
一つの定理をもとに、習得したことを活用しながら問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(金)緊急地震速報訓練放送

緊急地震速報の放送機器の動作確認のため、訓練放送が流されました。
すばやく机の下に身を隠して避難行動をとることができました。
画像1 画像1

11月4日(金)授業風景(3B理科)

3年生の理科では、「地球と宇宙」の単元のまとめプリントで、復習を行っています。
期末テストに向けて、練習問題をしながら、学んだことを整理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(金)授業風景(3A国語)

3年生の国語では、「多角的に分析して書こう」の単元を学習しています。
ACジャパンのメッセージ性のある新聞広告を題材に批評文を書くための準備をしています。メディアにあふれる情報に対して、批判的にとらえ、自分の考えをもつ思考力を育てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水)進学説明会

3年生の生徒と保護者を対象に、進学説明会を開催しました。
公立高校の新たな入試制度を含め、進路決定に向けての説明を行いました。
自分にあった進路を決められるように、ご家族で話し合うときに、本日の資料も活用してください。
画像1 画像1

11月2日(水)授業風景(1A英語)

1年生の英語の授業の様子です。
インターネットを題材としたチャンツで、疑問文などを繰り返し声に出して練習しました。
リズムに合わせて抑揚やアクセントも学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水)授業風景(1B国語)

1年生の国語では、「今に生きる言葉」の単元を学習しています。
漢文に親しむために、返り点のきまりを学習し、訓読文の漢字を読む順番について、練習問題を解きました。仲間と相談しながら、問題を解いている場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(火)授業風景(2A国語)

2年生の国語の授業の様子です。
プリントで「扇の的」の学習をしました。
社会科の担当から、義経の歴史的な解説を受けていました。
国語と社会科から源平の争乱に興味をもった人は調べてみるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(火)授業風景(2B家庭科)

2年生の家庭科では裁縫の学習を行っています。
ミシンを使ってクッションを作りました。
ふわふわのクッションの柔らかさに、満足そうな表情を浮かべていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(土)西部祭(文化祭)級旗発表

午後のはじめは、級旗発表です。
それぞれの旗に思いや願いをこめ、表現技法を工夫しながら創り上げた力作揃いです。
文化祭の会場を飾り、体育祭では青団・赤団を応援する気持ちの象徴としてグランドに掲示されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/14 テスト週間 教育相談
11/15 テスト週間 教育相談
11/16 期末テスト
11/17 期末テスト 委員会
11/18 期末テスト 火災避難訓練

警報等発表時の対応について

たより

東浦町立西部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字西高根1の5
TEL:0562-83-1710
FAX:0562-83-9899