284名の卒業生が巣立ちました。それぞれの道で、一歩ずつ未来へと進んでいけるよう、応援しています。

4/10(土) PTA役員会・理事会

画像1 画像1
画像2 画像2
第2回PTA役員会・理事会が行われました。
PTA総会(紙面開催)の要項の確認や、各専門部の事業計画についての話し合いをしました。
今年度のPTA活動も、withコロナで活動内容や実施時期などを工夫しながら行っていきます。ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

4/9(金) 清掃の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
以前もお知らせしましたが、阿久比中学校では環境美化の精神を育てるために、あえて清掃を毎日行わず、週2日にしています。これは、汚さないように気をつける、ゴミが落ちていたらその都度拾う生徒を育てたいという思いから、昨年度から始めました。将来大人になったとき、ゴミを捨てない、落ちていたら拾う大人になってほしいものです。
みなさん、一生懸命清掃をしてくれていました。

4/9(金) 令和3年度の給食スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和3年度の給食が始まりました。みなさん黙食をしていました。
1年生のあるクラスは、おかわりをするなど残菜もなく、完食していました。
給食センターの方々、おいしい給食を今年度もよろしくお願いいたします。
ごちそうさまでした。

4/8(木) 通学団会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
通学団ごとに集まり、通学路や危険箇所の確認をしました。特に自転車通学者には、交通安全のルールやマナーについても、担当の先生からの指導がありました。
自分の命は自分で守り、安全に登下校することができるよう気をつけていきましょう。
また、道路は公共の場所です。周りへの配慮を忘れず、地域の皆様にご迷惑をかけることのないようにしましょう。

4/8(木) 1年生 自己紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はどの学級でも自己紹介が行われていました。
出身小学校名や、好きな教科、得意なことなどをみんなの前で話していました。
あるクラスでは、教室内を歩き回り、出会った生徒同士で自己紹介をして、全員分のサインを集めようとしていました。
新しい友達、できそうですか?

4/7(水) アグピーギャラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
障がい者支援施設「パスピ・98」の皆さんが制作された作品が飾られています。
構図も色使いも、とても素敵な作品ばかりです。
よく見ると、マジックで細かく細かく塗り重ねられています。半年から1年くらいかけて根気強く1つの作品を仕上げたのだそうです。ぜひ近くからも作品を見てみてください。

4/7(水) 始業式後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生の自己紹介を聞き、こちらも大量の配布物の確認をしていました。
新しい教科書に名前を書く瞬間は、中学生になってもやっぱり緊張するようです。

4/7(水) 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
午後からは、2・3年生の始業式が放送で行われました。
校則改正や清掃週2日制など、自主性を高めるための取組を続けていきます。1年の始めに、自分にできることをしっかりと考え、実践していきましょう。

4/7(水) 入学式(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
式の後は、担任の先生との学級活動でした。担任の先生のお話を聞き、宿題を提出し、配布物の確認をしました。
大量の新しい教科書を確認するだけでも、とても大変でした。
どんな勉強をするのか中身が気になるけれど、見ている暇もないくらいでした。

4/7(水) 入学式(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
式が終わったら、担任の先生の発表です。
新入生は舞台上にずらっと並んだ、1年生の先生に圧倒されていました。
もう担任の先生の名前と顔は覚えましたか?

4/7(水) 入学式(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
在校生代表からは、「桃太郎」の家来の犬・猿・きじになぞらえ、「初めは意見が合わないことがあっても、お互いに認め合い、クラスの仲間たちと協力し合いましょう。もし困難な壁にぶつかったときには、私たち先輩を頼ってください。必ず、皆さんを後押しする力になります。」という力強い歓迎の言葉が伝えられました。
新入生代表からは、新しい友達との出会いや初めての部活動への期待とともに、「立派な阿中生として、先輩方のように、自覚と責任感をもち、共に支え合える最高の学年になれるように頑張ります。」と強い決意の言葉が語られました。

4/7(水) 入学式(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長の式辞では、「校訓である『自主・勤労愛好・時間尊重』を体得し、自分の仕事に誇りと責任をもち、自分で考え、効率よく仕事をやり遂げられる大人になりましょう。」というお話がありました。
また、教育委員会からのお祝いの言葉と、来賓からの祝辞もありました。

4/7(水) 入学式(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
286名の新入生が元気に入学しました。
ついに阿中生の仲間入りです。

4/7(水) 入学式(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
登校した生徒から、教室に入ります。
緊張した表情でみんながそろうのを待っています。

4/7(水) 入学式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、先輩たちが心を込めて描いた黒板アートが、教室で新入生を迎えます。

4/7(水) 入学式(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
令和3年度入学式、まもなく始まります。

4/6(火) 学級発表

画像1 画像1
画像2 画像2
わくわくドキドキの学級発表です。
担任の先生から裏向きに名簿を受け取って、学年一斉の合図で表に返しました。
学年の人数が多いので、自分や友達の名前を探すのも大変です。真剣な表情で名簿とにらめっこしていました。

4/6(火) 入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新2・3年生が入学式の準備をしました。
体育館の式場準備だけでなく、新1年生の教室でも教科書を配ったり黒板アートを描いたりと準備を進めました。廊下や昇降口、校舎まわりなどもくまなく清掃しました。
先輩たちは、明日の入学式には参加できません。出られない分、心を込めて準備をしていました。

4/6(火) 赴任式

画像1 画像1
画像2 画像2
新しく阿久比中学校に来られた先生方のあいさつがありました。
出身県の方言で話した先生、英語であいさつした先生、歌で自己紹介した先生、ある芸能人にそっくりな先生など、個性豊かな先生ばかりです。
これからよろしくお願いします。

4/5(月) 桜坂 開花情報

画像1 画像1
画像2 画像2
【散り果て】
昨日の雨と、今日の風で花がほぼ散ってしまいました。入学式までもたず、残念です。
道ばたには花びらのじゅうたんができていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847