校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

重要 新校舎パース図

画像1 画像1
画像2 画像2
現在、南校舎南側に新校舎の増築工事が行われています。2月末に完成予定の新校舎のパース図を掲載します。完成が楽しみですね。

12/16(金) 己と闘い 己を超えろ 陸上部女子駅伝チーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
選手自らがのユニフォームと同じ配色でデザインした、横断幕と幟です。「己と闘い己を超えろ」は、チームの合い言葉だそうです。自らを奮い立たせるようなステキな言葉ですね。
コロナの関係で、全国大会は入場制限があるようですので、テレビから応援しています。この横断幕と幟が、わたしたちの思いを乗せて、選手たちを勇気づけてくれることでしょう。

12/16(金) いざ 出陣! 第30回全国中学校駅伝大会へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞や広報Aguiなどで、すでにご存知かと思いますが、陸上部女子が18日に滋賀県で行われる第30回全国中学駅伝大会に初出場します。阿久比中学校は、陸上競技がたいへん盛んで、県大会にも総合、個人問わず好成績を上げてきました。今回も阿久比中陸上部の名を全国にとどろかせてほしいともいます。と、言いながら、せっかくつかんだチャンスです。気負わず大会を楽しんでください。
写真は、サプライズで学級壮行会が行われた様子です。代表者が応援の色紙を手渡していました。みんな応援しています。
ちなみに、大会の様子は、18日(日)11時からBS放送で放送されるそうです。詳細は、テレビ欄をご確認ください。

12/2(金) 3年生 OTの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2年生は懇談会でしたが、3年生は授業でした。面接の練習や受験勉強、そして、この時期風物詩になりつつある「あと何日カレンダー」の作成をしている生徒などさまざまでした。1枚めくる度に、1日減っていくカレンダー。最初はぴんとこないのですが、20日を切る当たりから、寂しくなると同時に、学級で過ごす一日が貴重なものと感じられるのでしょうね。

12/16(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、関東煮、豆腐団子、アーモンド小魚、そして、阿久比町産のミカンでした。阿久比町のミカン、おいしいですよね。
この学級でいちばん給食をよく食べる人は、笑顔でピースをしてくれる先生だそうです。(へーー)

12/16(金) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、昨日と変わらず、予断を許さない状況です。
明日からはまたお休みになります。三密を避け、感染予防に努めましょう。

12/15(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、けんちん汁、チキン竜田揚げ、ひじきと大豆の炒め煮、味付け乾燥豆腐でした。献立表を見ていると、あと5回で2学期の給食も終わりです。味わっていただきましょう。今日ももりもり食べて、丈夫な体を作りましょう。

12/15(木) 2年生 社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東北地方の特色を考えようを学習課題として、「農業」、「伝統文化」、「震災」という三つのキーワードから一つ選び、調べ学習を行いました。その後、グループに戻り、調べたことをグループ内で発表してくれました。

12/15(木) 2年生 体育科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も特別非常勤講師としてダンスの先生をお招きし、指導をしていただきました。振り付けを覚えるのに、右、左、ウルトラマン、めがねなどユニークな声かけで指導してくださり、生徒ものりのりで練習していました。

12/15(木) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、昨日と変わらず要警戒です。現在のところ、学級閉鎖等の緊急措置をとることはありません。油断することなく、基本的な感染予防対策を講じて教育活動を進めます。

12/15(木) 2年生 歯科指導

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生対象の歯科指導がTeamsで行われました。
町の保健師と歯科衛生士の方を講師にお招きし、歯肉炎の予防についてのお話を聞きました。丈夫な歯と歯茎は、よく噛んで食べるためだけでなく、スポーツで全身の力を発揮するためにも大切です。
今日は歯間ブラシの正しい使い方についても教えていただきました。ぜひ実践していきましょう。

12/14(水) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、クロスロールパン、カボチャのクリームソース、ウインナーのトマトソースかけ、ゴボウサラダでした。パンをカボチャのスープにつけておいしそうに食べている生徒を何人か見かけました。さらにおいしく食べる工夫するのも楽しいですよね。

12/14(水) 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科で、ミシンなどを使い、巾着づくりをしていました。普段ミシンを使う機会はほとんどないようなので、慣れるまでに少し苦戦しているようでしたが、何事のチャレンジですね。完成した巾着も見せてもらいました。ステキな作品ができそうですね。

12/14(水) 1年生 英語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
How〜!(なんと〜でしょう)の文を学習していました。先生の範読に従って、会話文を読んでいきます。全体で発音を確認した後は、ペアで、会話文の練習をしていました。何も見ないで、こんなふうに会話できるようになるとよいですね。

12/14(水) 2年生 表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
RTの時間を利用して、2年生の表彰伝達がありました。2学期の2年生の活躍はめざましく、運動、文化両方で、たくさんの生徒が表彰されました。おめでとうございます。

12/14(水) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、昨日と変わらず要警戒です。基本的な感染予防対策を講じて教育活動を進めます。今日から、さらに寒くなるようです。各自で防寒対策をして、残り少ない2学期を乗り切りましょう。

12/13(火) 先生の一日 密着取材

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ケーブルテレビさんに、先生の日ごろの仕事ぶりを広く知ってもらおうと、密着取材していただきました。まだいつ放送されるか、伺っていませんが、どんな番組になるのか今から楽しみです。この番組で、一人でも多くの方に、先生という仕事の素晴らしさやたいへんさを知っていただければうれしいです。

12/13(火) 阿中の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北館の体育館に降りていく階段付近に、サザンカが満開になっていました。思わず足を止めて眺めていると、通りかかった生徒たちが声をかけてくれました。せっかくなので、サザンカの前で記念写真を撮りました。ところで、このポーズは何でしょう。

12/13(火)本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、わかめご飯、いり鶏、いわしのしょうが煮、リンゴでした。
いわしのしょうが煮はいつもながら軟らかくてとてもおいしかったです。また、リンゴもとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
写真の二人、最高の笑顔ですね。おいしいものを食べると、ついつい笑顔がこぼれますね。

12/13(火) がんばれ!サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー部の代表者3名が、校長室に校長先生を訪ねてきました。先日行われたAIFA U−14サッカーリーグ2022知多の予選を1位通過して決勝トーナメント2回戦を快勝し、いよいよ今週末準決、決勝が行われるそうです。今日は、その報告と次戦への決意を述べてくれました。ぜひ優勝をめざして悔いのない戦いをしてほしいものです。
今年の漢字は「戦」になりましたが、日ごろの練習の成果を発揮するよい「戦」になることを期待しています。がんばれ、サッカー部。いつも応援しています。
余談ですが、わざわざ校長先生に会うために、制服で訪ねてきてくれたのもさすがです。強いチームは、礼儀正しさも兼ね備えています。まさに阿久比のサムライブルーですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847