最新更新日:2024/04/15
本日:count up2
昨日:55
総数:168657
TOP

6年生の学習発表会へのご協力・ご参加、ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月28日(火)5.6時間目に、6年生の学習発表会がありました。クイズや劇やさまざまなパフォーマンスがいっぱいで、群読や合唱もたいへんすばらしく、この6年間の成長を、みごとに発揮してくれました。また、保護者の方からの、有志による恋ダンスや保護者の皆様による歌のプレゼントも、とても温かくぬくもりがあり、子どもたちもノリノリでした。思い出に残る発表会になりました。ご参加いただき増した保護者の皆様、ありがとうございました。

朝会で保健委員会から、報告がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月28日(火)、朝会で保健委員会から報告がありました。「今年一番多かったけがは何か」「保健室に来た人が多い時間帯はいつか」などを、クイズ形式で説明してくれました。また、廊下や階段、ドアなど危険箇所についても、わかりやすく説明してくれました。

3年生の授業参観、懇談会がありました。

画像1 画像1
 2月27日(月)、5時間目に3年生の授業参観があり、各クラスごとに、「昔のくらしはく物館」と称して、クイズ形式で自分たちが学習してきたことを発表しました。保護者の方にもクイズに参加していただき、ありがとうございました。保護者の皆さんの前で発表するのは緊張するものですが、子どもたちは、一生懸命に発表していました。授業参観および学年懇談会にご参加いただき、ありがとうございました。

1年生、4年生が授業参観(学習発表会)を行いました。その2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、一年間学習してきたことをいろいろな形で表現してくれました。「校歌」を披露し、生活科で学習した「むかし遊び」や洗濯物ののたたみ方、体育の時間にがんばっていた縄跳びや英語の発音などなど。合唱では「レッツゴーいいことあるさ」「世界中のこどもたちが」を一生懸命に表現していました。ひとつひとつの取組に子どもたちの成長が伺えたように思います。
 1年生、4年生の参観にご参加いただき、ありがとうございました。

1年生、4年生が授業参観(学習発表会)を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月24日(金)、5時間目に1年生と4年生がそれぞれ学習発表会を行いました。この一年間学習してきたことを、学年全員で発表してくれました。4年生はリコーダーで、ジュピターとルージュの伝言を、合唱では、嵐の曲でふるさととキロロのベストフレンドを歌ってくれました。子どもたちの一年間のがんばりが曲に乗って伝わってきました。

2年生の授業参観と学年懇談会が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月23日(木)、5時間目に2年生の授業参観(学習発表会)があり、たくさんの保護者の方が、参加して下さいました。子どもたちは、ひとりひとり自分の名前の由来について、映し出された自分の幼児期の写真に合わせてしっかりと発表していました。そして、保護者への感謝の気持ちを文章にして伝え、感謝の気持ちを込めた歌声を響かせていました。この間の取組へのご協力、ありがとうございました。

1年生が、保育所の子どもたちと交流しました。その4

画像1 画像1 画像2 画像2
けん玉もがんばって遊び方を伝えました。その後、みんなで感想を伝え合いました。

1年生が、保育所の子どもたちと交流しました。その3

画像1 画像1 画像2 画像2
折り紙では紙風船を作りました。コマの回し方も、一生懸命に伝えました。

1年生が、保育所の子どもたちと交流しました。その2

画像1 画像1 画像2 画像2
すごろくやあやとりを保育所のお友達に教えることができました。

1年生が、保育所の子どもたちと交流しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月22日(水)、3、4時間目に、第四保育所の子どもたちと遊び交流を行い、給食も一緒に食べました。最初はお互いに緊張していた子どもたちも、双六やあやとり、折り紙、けん玉、コマ回しなどの遊びを通して、だんだん距離が近づき、給食も楽しく食べることができました。

5年生の授業参観へのご協力、ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月21日(火)、5時間目に5年生の授業参観があり、その後、学年懇談会を持つことができました。授業参観は、保護者の参加型でした。子どもたちが、この間に取り組んできた仕事の聞き取りをまとめたことを班で発表し、保護者にも各班に入ってもらい、子どもたちに感想を伝えてもらう取組でした。充実した時間を過ごすことができました。ご協力をいただき、ありがとうございました。

朝会で、放送委員会が報告をしてくれました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月21日(火)、児童朝会で、放送委員会が活動の報告と、放送の仕事体験の募集そして、イントロクイズをしてくれました。特にイントロクイズでは、1年〜6年までの全児童が音に耳を傾け、すごく集中して取り組んでいました。楽しい時間が過ごせました。

朝会で、図書委員会が報告をしてくれました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月21日(火)、児童朝会で、図書委員会から報告がありました。図書室の本がどのように分類されているのかを、みんなが本を探すときに迷わないように、説明をしてくれました。とてもわかりやすかったです。

中庭の梅の花が咲き始めています。

画像1 画像1 画像2 画像2
2月20日(月)、今日の天気は、なかなかたいへんでした。風は少しばかりなま暖かく、でも勢いは強くて、運動場では、砂埃が舞い上がり、口の中はじゃらじゃら、眼に入ったらもうたいへん!その上、激しい雨が降ってくるというような天気でした。そんな天気ではありますが、中庭の紅梅、白梅の花が咲き始めています。自然の偉大さを感じます。

3学期の『おやゆびとまれ』が開かれました。その9

画像1 画像1 画像2 画像2
むかし遊びコーナー しげりんと遊ぼう!!
お気に入りのコマとヨーヨーを作ろう。うまく回せたかな。

3学期の『おやゆびとまれ』が開かれました。その8

画像1 画像1 画像2 画像2
大型紙芝居!迫力満点!わくわく!

3学期の『おやゆびとまれ』が開かれました。その7

画像1 画像1 画像2 画像2
運動場で遊ぼう!ホッピング・一輪車・たけうま・フラフープ!

3学期の『おやゆびとまれ』が開かれました。その6

画像1 画像1 画像2 画像2
サッカーを楽しもう!

3学期の『おやゆびとまれ』が開かれました。その5

画像1 画像1 画像2 画像2
お抹茶・和菓子体験!正座もがんばりました。

3学期の『おやゆびとまれ』が開かれました。その4

画像1 画像1 画像2 画像2
万華鏡を作ろう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立天美西小学校
〒580-0034
住所:大阪府松原市天美西6-238-1
TEL:072-333-1200
FAX:072-333-1000