最新更新日:2024/04/15
本日:count up44
昨日:80
総数:168517

今日の給食メニューは、『ひなまつりこんだて』でした。

画像1 画像1
 3月1日(金)、今日の給食メニューは、『ひなまつりこんだて』でした。ちらし寿司、さわらのゆず味噌だれ、貝のすまし汁、おひたし、牛乳、そして、桃のタルトでした。とても季節を感じさせてくれるメニューに、気持ちがほっこりしました。3月3日は、桃の節句です。季節の旬の食物から生命力をもらい、邪気をはらい、子どもたちにはすくすくと成長してもらいたいです。

代議員会があいさつ運動(3日目)を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月28日(木)、「朝のあいさつ運動 3日目」が校門で行われました。今日はあいにくの雨でしたが、その雨にも負けずに、傘を差しながら代議員の子どもたちは声を出していました。「おはようございます」は元気を引き出す言葉なのかもしれません。

代議員会があいさつ運動(2日目)を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月27日(水)、昨日に引き続き「朝のあいさつ運動」が校門で行われました。担当の代議員が、大きな声で「おはようーございます!」と言葉に表すと、ニコッと笑顔で返してくれたり、大きな声で「おはようございます!」とあいさつが返ってきたり・・・なかなか爽やかな光景です。

6年生が学習発表会・懇談会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月27日(水)5時間目に、6年生が学習発表会・懇談会を行いました。学習発表会では、グループに分かれて体操や合奏、マジックショー、ダンス、バスケット、ダブルダッチが行われ、最後に6年生は「栄光の架け橋」を歌いました。保護者の代表からは、心温まるメッセージをいただき、最後に保護者の皆様から「誕生日」という歌が子どもたちにプレゼントされました。途中で思い出のスライド等もあり、この6年間の成長を振り返るひとつの機会となりました。お忙しい中、ご参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

朝会で表彰を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月26日(火)朝会で、作文と絵画の表彰を行いました。作文は南河内地区小学校教育研究会が南河内地区の小学校の中から選考された作品で4年生の児童の作品が選ばれました。また、絵画は、平和のポスターコンテストでライオンズクラブが主催されている大会で努力賞をいただきました。一人一人の頑張りが認められることは、たいへんうれしいことです。

代議員会があいさつ運動を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月26日(火)から8時〜8時15分の間、児童会の代議員会が3日間に分かれて、あいさつ運動を校門で行います。今日は、その第一日目でした。元気のいい声が響いていました。

1年生の授業参観・懇談会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月26日(火)5時間目に、1年生の授業参観・懇談会を行いました。1年生は、この1年間に学習し、成長した姿を見せてくれました。伸びのある元気な歌声や昔遊びで覚えた技など・・・。なんだかちょっぴりお兄さん、お姉さんになったようです。お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。

3年生の授業参観・懇談会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月25日(月)5時間目に、3年生の授業参観・懇談会を行いました。3年生は、自分たちがこの1年間で総合的な学習で学んだことをクイズ形式などにして発表していました。保護者の方に答えていただく場面もあり、たいへんご協力をいただきました。お忙しい中、ありがとうございました。

中庭の白梅が咲き始めました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月22日(金)、中庭に目をやると、いつの間にか白梅の花が咲き始めています。木に近づくと何とも言えない香りが漂ってきます。春が近いのだと感じさせてくれる瞬間です。

5年生の授業参観・懇談会を行いました。

画像1 画像1
 2月21日(木)5時間目に、5年生の学習発表会・懇談会を行いました。総合的な学習で学んだことをもとに一人一人が6年生に向けての決意を発表することができました。最後には5年生の合唱の声が体育館に響きました。たくさんのご参加、ご協力をありがとうございました。

4年生の授業参観・懇談会を行いました。

画像1 画像1
 2月20日(水)5時間目に、4年生の学習発表会・懇談会を行いました。最初に総合的な学習で学んだことを代表者が発表し、その後、4年生の合唱、リコーダーによる合奏がありました。たくさんのご参加、ありがとうございました。

緊急 本日(2月20日)午後から、6年2組を学級閉鎖します。

 2月20日(水)、6年2組の風邪や高熱、インフルエンザ等による欠席が増えてきています。感染の拡大防止と症状の緩和のため、本日20日(水)午後〜23日(土)までを学級閉鎖をすることとなりました。本日は、13時30分下校となります。

2年生の授業参観・懇談会を行いました。

画像1 画像1
 2月19日(火)5,6時間目に、2年生の授業参観・懇談会を行いました。今日は、一日雨模様で、たいへんお足元の悪い中、参加していただきありがとうございました。何よりも、子どもたちの励みになります。今日から順次各学年の授業参観(学習発表会)・懇談会が行われていきます。お忙しいとは存じますが、よろしくお願い申し上げます。

中庭や校庭の木々がすっきりしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月18日(月)、松原市シルバー人材センターから10人ほどの方々が来てくださり、中庭や7校庭に伸び放題になっていた木々の枝などを、きれいに刈ってくださいました。また、切った後の枝葉の処理もしてくださいました。防球ネットからはみ出していた枝等もきれいになり、子どもたちにとっても安全です。朝早くから来ていただき、一日中働いてくださいました。ありがとうございました。

3学期の『おやゆびとまれ』を行いました!その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動場では、ホッピング・一輪車・たけうま・フラフープで遊ぼう!のコーナーも設けられ、子どもたちが自由に遊べる空間を作り出していました。

3学期の『おやゆびとまれ』を行いました!その5

画像1 画像1 画像2 画像2
運動場では、サッカーを楽しもう!ということで、シュートなどの技を教えていただきました。

3学期の『おやゆびとまれ』を行いました!その4

画像1 画像1 画像2 画像2
北校舎1階では、理科室で糸電話づくりが行われ、作ったら聞こえるか試す姿があちらこちらで見受けられました。また、たけのこ教室では、お抹茶・和菓子体験が行われ、手作りのイチゴ大福とお抹茶が振る舞われました。畳の上にきちっと正座して、いただくことができていました。

3学期の『おやゆびとまれ』を行いました!その3

画像1 画像1 画像2 画像2
むかし遊びコーナー『しげりんと遊ぼう!!』では、スーパーボールすくいでお気に入りのスーパーボールをゲットしたり、思い思いの自分だけのオリジナルなヨーヨーを製作したり、コマ回しを楽しんだりすることができ、子どもたちの声がよく聞こえてきました。

3学期の『おやゆびとまれ』を行いました!その2

画像1 画像1 画像2 画像2
北校舎の2階では、図書室でアートバルーンづくりが行われ、思い思いの作品が出来上がっていました。ランチルームでは、大型紙芝居が行われ、迫力満点で、ハラハラドキドキしながら楽しめました。

3学期の『おやゆびとまれ』を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月16日(土)9時30分〜11時30分まで、3学期の『おやゆびとまれ』を行いました。心配していた天候も、時間が進むにつれてどんどん晴れてきました。天西小の子どもたちだけでなく、幼稚園や保育所の子どもたちも参加してくれて、盛り上がりました。ご協力いただきました地域の各団体の皆様方、本校PTA役員及び各委員の皆様方、ボランティアの皆様方、本当にありがとうございました。
 体育館では、卓球とフロッカーを楽しむことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立天美西小学校
〒580-0034
住所:大阪府松原市天美西6-238-1
TEL:072-333-1200
FAX:072-333-1000