最新更新日:2024/04/25
本日:count up127
昨日:133
総数:169235

今日は、天気に翻弄されました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月29日(金)、今日は朝から天気に翻弄されました。曇り、小雨、晴れ、大雨と、目まぐるしく変化しました。運動場で遊べるのか、遊べないのか。プールにはいれるのか、はいれないのか。子どもたちはいろいろ心配をしていました。梅雨明けは、・づいているのでしょうか。17時過ぎに降った大雨で、運動場は、たちまち海になりました。支援学級の畑は、しっかりと雨の恵みを受け、とても豊作です。

今日は、創立記念日です。その3

画像1 画像1 画像2 画像2
絵やメッセージのほかに、クラスで感謝の言葉を発表してくれたり、リコーダーで「ハッピーバースディ」の曲を吹いてくれたり、子どもたちの優しい気持ちに、心がほっこりします。とてもあたたかい創立記念日になりました。

今日は、創立記念日です。その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日もケーキの絵やメッセージが届きました。一生懸命に考えて書いてくれたのがわかります。

今日は、創立記念日です。

画像1 画像1
 6月28日は、天美西小学校の創立記念日です。学校があるから、勉強もできるし、友だちと遊ぶこともできるのです。学校はみんなの活動の場でもあるし、また、みんなを守る働きもしてくれています。創立記念の日には、学校に感謝してほしいです。というような話を火曜日の朝会でしました。すると、昨日、学校に子どもたちが作ってくれたケーキが届きました。子どもたちの気持ちに、学校がとても喜んでいるように思います。

1年生の朝顔が咲き始めました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月27日(水)、今日もいつくかの朝顔の花が、咲きました。1年生が自分で種をまいて、一生懸命に水をあげてきた朝顔が、花を咲かせてきました。毎朝、自分のプランターに水をあげては、「早く咲いてね」、「たっぷりお水を吸ってね」などなどと話しかけてきた朝顔です。朝顔が子どもたちを笑顔にしてくれています。

運動場で朝会をしました。

画像1 画像1
 6月26日(火)、今朝の朝会は、久しぶりに運動場で行いました。地震が起こった時に身を守るための注意や創立記念日の話がありました。天美西小学校は、6月28日(木)に47回目の創立記念日を迎えます。

プールの授業が始まっています。

画像1 画像1
 先週から、プールの授業が始まっています。1年生〜6年生まで、それぞれが目標を持ち、その目標の達成をめざして頑張っています。自由時間には、子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきます。
 写真は1、2年生の初めてのプールの様子です。

6年生が高校生をゲストティーチャーに招いて学習しました。その2

画像1 画像1 画像2 画像2
グループに分かれて聞き取りを行いました。時にはてを挙げて質問したり、質問に答えたり、ものすごく頭を寄せ合ってタブレットに見入ったり、とても充実した時間を過ごせました。

6年生が高校生をゲストティーチャーに招いて学習しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月22日(金)5,6時間目に、6年生が大阪府立長吉高校の外国にルーツを持つ高校生の皆さんをゲストティーチャーに招いて学習を行いました。高校生の母国は、フィリピン、韓国、中国、ネパール、タイ、台湾、コンゴ、イタリアと様々です。高校生は、各国のあいさつや言葉や遊び等について紹介してくれました。天西小の6年生のために母国の紹介のデータををタブレットに入れて、一生懸命に説明してくれました。6年生も食い入るように話に聞き入っていました。今日の出会に感謝しています。高校生の皆さん、ありがとうございました。

給食試食会を行いました。その2

画像1 画像1 画像2 画像2
給食試食会は、なかなか会話が弾んでいました。

給食試食会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月21日(木)、PTA厚生保健部の皆さんが中心となって、11時15分より、教育委員会の栄養士さんを講師に招いた食育の講演会があり、その後給食の試食会がありました。命をいただくことの意味を改めて考えさせられました。男性の参加も多く、皆さんお仕事等の都合をつけてくださったことに感謝いたします。厚生保健部の皆様、ご参加いただいた皆様、講師の栄養士様、皆様に感謝いたします。

児童会委員会活動を行いました。その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ベルマーク委員会では、集まったベルマークの整理をしました。図書委員会では、ポスター作りに取り組んでいます。展示・美化委員会では、日頃から掲示物や掃除の点検活動を行っています。

児童会委員会活動を行いました。その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食委員会では、各クラスの給食台を磨きました。栽培・飼育委員会では、次回の朝会での発表などについて考えました。体育委員会では、協力して取組に使うポスターを制作しました。

児童会委員会活動を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月20日(水)、6時間目に4年、5年、6年が児童会の各委員会に分かれて委員会活動を行いました。今日は、天気の関係で中庭や運動場を使えなかったため、どの委員会も校舎内で行われました。代議委員会や保健委員会、放送委員会では、これからの活動について話し合ったり、係を決めたりしました。

朝会で、保健委員会から発表がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月19日(火)、朝会がありました。最初に、校長から地震があったときに、どのような行動をとることが大事かというお話がありました。その後、保健委員会から熱中症の予防についての発表がありました。保健委員一人ひとりが、みんなに聞こえるように大きな声で伝えてくれました。お互いに声を掛け合っていきたいと思います。

本日の登下校へのご協力に感謝いたします。

本日は、いろいろとご心配をおかけいたしましたが、子どもたちは教員が付き添い集団下校で帰宅しています。家の近くまでお迎えに出てきてくださったり、子どもたちに声をかけてくださった保護者の皆様方、ありがとうございます。また、朝の見守り隊の皆様、下校時の見守り隊の皆様、子どもたちのためにありがとうございます。ご協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様に、感謝申し上げます。

6年生代議員が、あいさつ運動を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月15日(金)、早朝から雨が降っていましたが、6年生の代議員の皆さんが傘をさしながら、あいさつ運動を行ってくれました。雨に打ち消されないように、また明るく楽しい一日の始まりにしようという意気込みで、大きな張りのある声の「おはようございます!」が心地よく聞こえてきました。

5年生代議員が、あいさつ運動を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月14日(木)8:00〜8:20まで、5年生代議員が校門であいさつ運動を行いました。少しはにかみながらも、「おはようございます!」と、校門を通る児童に一生懸命に声をかけてくれました。5年生は3クラスあるので、他の学年より代議員の数が多いのです。その分、声が遠くまで響いていました。

放送委員会から連絡がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月13日(水)朝会の時間に、児童会の放送委員会から、児童の皆さんに連絡がありました。放送委員会では、毎朝、校内放送を流しています。その時の音楽は、児童のみんなからのリクエストによるものです。リクエストは職員室前の箱に入れるそうです。どしどしリクエストをしてくださいという呼びかけがありました。どんな曲をかけてくれるのか、楽しみです。

4年生代議員が、あいさつ運動を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月13日(水)8:00〜8:20まで、4年生代議員が校門であいさつ運動を行いました。周りにいる人も元気になってくるような大きな声で元気よくあいさつをしてくれました。気持ちのいい一日のスタートが切れた人も多かったのではないかと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立天美西小学校
〒580-0034
住所:大阪府松原市天美西6-238-1
TEL:072-333-1200
FAX:072-333-1000