![]() |
最新更新日:2023/03/25 |
本日: 昨日:217 総数:892339 |
令和4年度福岡県高等学校サッカー新人大会県大会出場
11月下旬より、新人戦が始まり、一度も負けることなく県大会出場を決めることができました。県大会の日程が昨日決まりましたので、掲載しておきます。一つでも勝ち進んでいけるようにチーム一丸となり頑張りますので、応援よろしくお願いします。
2部リーグ 福岡西陵VS筑紫 2−2 VS修猷館 1−1 VS大濠 0−0 VS城南 4−0 2部リーグ順位決め(5,6位) VS玄洋 3−0 県大会決めトーナメント VS大濠 1−0 VS宗像 4−1 県大会1回戦 1月14日(土) 小倉東高校会場 11時キックオフ 福岡西陵VS小倉東 ![]() ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニス部新人戦九州大会出場
女子ソフトテニス部は12月9日〜11日に熊本県にて開催された新人戦九州大会に出場してきました。大接戦を繰り広げ、これまで積み上げてきた練習の成果を発揮することができました。この貴重な経験を活かしてこれからも頑張っていきます。
ご支援・応援していただいた皆さま、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上部 2022戦績
2022年の競技成績をご報告します!
2月に神戸市で開催されたU20選抜競歩大会に荒木が出場しました。 5月のインターハイ福岡県予選では備前が走高跳で自己ベストを更新して7位入賞の他、6名が県大会に出場しました。 6月の学年別大会で3年生が引退し、秋の新人戦では4×400mRをはじめ、5種目9名が県大会に出場。立石が棒高跳で3位に入賞し九州大会(佐賀市)に出場した他、水崎が走幅跳で5位に入賞、宮田が棒高跳で7位に入賞し、対校戦としては女子フィールドの部で8位に入賞しました。 現在は来シーズンに向けて力をつけるべく、厳しい冬季トレーニングに励んでいるところです!来シーズンを飛躍の年にできるよう、部員一同頑張っていきます!今後とも応援よろしくお願いします!! 【陸上部 2022戦績】 ☆☆☆全国大会出場☆☆☆ 荒木 愛実(2月 選抜大会)5000mW ☆☆☆九州大会出場☆☆☆ 〈2年生女子〉 立石 ひなた 棒高跳 11位 ☆☆☆県大会出場☆☆☆ 〈3年生男子〉 備前 健太郎 走高跳 7位 1m85cm 大西 駿正 5000m 11位 〈3年生女子〉 下村 麗華 やり投 18位 淀川 綾香 三段跳 18位 小代 汐里 100m 11位 〈2年生男子〉 瀬尾 佑 砲丸投 26位 武藤 利空 4×400mR 〈2年生女子〉 水崎 千晶 走幅跳 5位 5m24cm 立石 ひなた 棒高跳 3位 2m80cm 井原 理沙 5000mW 〈1年生男子〉 森田 櫂大 4×400mR 中川 春希 4×400mR 神宮 学人 4×400mR 〈1年生女子〉 平山 桃子 7種競技 13位 宮田 静香 棒高跳 7位 ☆☆☆駅伝 福岡県大会☆☆☆ 2時間27分33秒(27位) 柳川大悟、泉麟聖、桑原士道、草野虎太朗 神宮学人、奥田拓実、城後匠栄 ☆☆☆新人駅伝 中部ブロック大会☆☆☆ 1時間26分29秒(13位) 柳川大悟、泉麟聖、桑原士道 神宮学人、奥田拓実 ☆☆☆対校戦結果☆☆☆ 新人戦中部ブロック予選 ・女子フィールドの部 5位 ・女子総合 8位 新人戦県大会 ・女子フィールドの部 8位 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトボール部 九州大会出場!
ソフトボール部が公立高校大会福岡県大会で準優勝となり、3月に宮崎県都城市で行われる九州大会への出場が決まりました。練習や指導、サポートと多くの方々に関わっていただき、感謝申し上げます。
九州大会では、「西陵らしく」全力で挑戦します! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上部 福岡県駅伝
福岡県駅伝競走大会
10月30日(日) 嘉穂総合運動公園、周辺ロードコース 【男子】 柳川、泉、桑原、草野、神宮、奥田、城後 2時間27分33秒(27位) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 九州大会進出!![]() ![]() ●団体の部:福岡県第4位 ●個人の部:野村・吉村ペア 福岡県ベスト16 園田・平田ペア 福岡県ベスト8 園田・平田ペアは12月に熊本県で開催される九州大会に駒を進めました。ベストを尽くして戦ってきますので、応援よろしくお願いいたします! 【全国高校サッカー選手権大会-県大会ベスト12-】
福岡西陵 VS 高稜
前半 0−2 後半 1−0 得点者:古賀 合計 1−2 10月22日(土)、小郡市陸上競技場において、全国高校サッカー選手権福岡大会の三回戦が行われました。三回戦の相手は、県リーグ1部でシード校の高稜高校でした。 開始早々に決定機を迎えますが、得点できずにいると、その後は高稜の攻撃を跳ね返すことができずに、2失点。前半を0−2で終えます。後半に入ってからは、西陵の意地を見せ、怒涛の追い上げで1点を返しますが、あと1点が遠く、試合は1−2で敗れてしまいました。 敗れはしたものの、最後まで諦めず立ち向かう姿に、感動をもらいました。3年生のみなさん、お疲れさまでした。今後は自分の進路実現のために頑張ってください。 今大会で、福岡西陵高校サッカー部史上最高の県大会ベスト12を記録しました。今後は1,2年生がこの記録を越えていってくれると信じています。 遠方にも関わらず、応援に来てくださった保護者やOB、OG、関係者の皆様、ありがとうございました。福岡西陵高校サッカー部は今後もひたむきに頑張っていきますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。 最後に、福岡西陵高校サッカー部が、YAHOO!Newsに取り上げてもらっていました。素晴らしい記事を書いてくださっているので、是非ご覧になってください。↓↓↓ https://news.yahoo.co.jp/articles/e48dca6b76829... ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上部 新人戦九州大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月14日(金)15日(土)16日(日) SAGAスタジアム(佐賀県佐賀市) 【女子】 立石 棒高跳 11位 2m50 新人戦九州大会に出場してきました。応援ありがとうございました。 【全国高校サッカー選手権大会-県大会ベスト12進出-】
福岡西陵 VS 北九州
前半 1−0 得点者:樋口 後半 1−0 得点者:平川 合計 2−0 10月16日(日)、春日公園球技場において、全国高校サッカー選手権福岡大会の二回戦が行われました。二回戦の相手は、北部の北九州高校でした。前半の早い時間帯にショートカウンターから先制すると、後半にもコーナーキックから追加点をあげ、2−0で勝利することが出来ました。福岡西陵高校サッカー部としては、初の選手権福岡大会県大会ベスト12に進出することが出来ました。次節は、10月22日(土)13:00より、小郡市陸上競技場において、シード校の高稜高校と対戦します。 強豪校との対戦になるので、厳しい戦いになると思いますが、自分たちの力を信じて、最後まで全力で頑張ります。ベスト8進出を目指して全員で戦いますので、応援よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【全国高校サッカー選手権大会−県大会ベスト16進出−】
福岡西陵 VS 星琳
前半 2−0 得点者:新井 後半 0−2 延前 0−0 延後 1−0 得点者:水田 合計 3−2 10月8日(土)、福岡フットボールセンターにおいて、第101回全国高校サッカー選手権福岡大会二次予選が行われました。初戦の相手は、北部の星琳高校でした。前半に2点を先制するものの、後半に同点に追いつかれるという展開で、延長戦までもつれましたが、延長後半の最後にコーナーキックから気持ちで押し込み、3−2で勝利することが出来ました。次節は、10月16日(日)13:00より、春日公園球技場において、北部の北九州高校と対戦します。 次の試合も勝てるようにチーム一丸となって頑張りますので、たくさんの応援をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニス部新人大会県大会進出![]() ![]() 11月5・6・12日に開催される県大会でも全力を尽くします。応援よろしくお願いいたします。 陸上部 新人戦県大会
新人戦県大会
9月17日(土)20日(火) 博多の森陸上競技場 【女子】 立石 棒高跳 3位 2m60【九州大会出場】 水崎 走幅跳 5位 5m24 宮田 棒高跳 7位 2m20 井原 5000mW 9位 31分12秒27 平山 7種競技 13位 2021点 ☆1名 九州大会出場 ☆フィールドの部 8位 【男子】 武藤、森田、中川、神宮 4×400mR 3分30秒97 県大会に以上9名が出場しました。 立石(女子棒高跳)は3位に入賞し、10月14日から16日に佐賀県で行われる九州大会に出場します。また、水崎が女子走幅跳で5位入賞、宮田が女子棒高跳で7位に入賞し、女子フィールドの部で8位でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上部 新人戦中部ブロック予選![]() ![]() 9月3日(土)9月4日(日) 博多の森陸上競技場 【女子】 走幅跳 4位 棒高跳 2位 棒高跳 4位 7種競技 5位 5000mW 4位 〇フィールドの部 5位 〇総合 8位 【男子】 4×400mR 8位 以上9名、県大会に出場します。 部活動活動報告3
◆ダンス部
全国高等学校ダンスドリル選手権2022九州大会 ヒップホップ女子ミディアム編成 第1位! 7月29日(金)〜7月31(日)に東京で開催される全国大会に出場します! 下の記事ではダンス部顧問の先生に写真付で内容を掲載していただいています。 祝☆ダンス部全国大会出場☆![]() ![]() 全国大会は7月29日〜31日で東京で行われます。 西陵初となる全国大会部門入賞を目指して、これからも演技に磨きをかけていきます。 応援していただいている保護者の皆様、先生方、体育館を貸してくださった部活の皆様、本当にたくさんの方に支えられてこその結果です。ありがとうございます! これからも私たちのダンスでたくさんの人を笑顔にします!Let’s Hit it! 部活動大会結果報告2
【5月16日11時時点です】
◆女子バドミントン部 インターハイ中部地区 ・団体の部 第8位 県大会出場! ◆陸上部 陸上競技中部ブロック予選会 5名県大会出場! ・男子走り高跳び 3−1備前さん 中部4位 ・女子やり投げ 3ー8下村さん 中部9位 ・女子棒高跳び 2−2立石さん 中部4位 ・男子砲丸投げ 2−6瀬尾さん 中部8位 ・女子走り幅跳び 2−8水崎さん 中部7位 |
福岡市立福岡西陵高等学校
〒819-0041 福岡市西区大字拾六町字広石 TEL:092-881-8175 FAX:092-882-8079 |