最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:66
総数:225530
春爛漫 みんながんばっています

別れと出会い

 3月30日(月)、年度替わりの週を迎えました。花曇りの空です。

 コロナ対応のため、離別式は行いませんでしたが、転退職のスタッフとお別れをしました。

 新しいスタッフも、ぼちぼち顔を見せてくれています。

 今週は、別れと出会いの週となります。令和元年度のホームページをご覧いただいた皆さん、ほんとうに、ありかどうございました。できるだけ、子どもたちの活躍ぶりを紹介してきたつもりですが、不充分であった点は、お許しください。

 新年度は、新しいスタッフのもと、本ホームページをスタートいたしますので、ご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の工事情報

 3月27日(金)、校門付近の工事が、急ピッチで進んでいます。

 コンクリートが敷かれると、間もなく完成です。ご来校の皆様には、たいへんご不便をおかけしております。
画像1 画像1

春爛漫

 3月27日(金)、曇り空のあったかい日。

 校内は、春の花が咲き誇っています。季節の進みが早く、入学式を迎えるころには、盛りを過ぎてしまいそうな勢いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の工事情報

 3月25日(水)、校門付近のコンクリートが、どんどんはがされていきます。

 4月の始業には、新しい校門をくぐってもらうことになります。
画像1 画像1

ちらほら咲き

 3月25日(水)、校庭の桜が、ちらほら咲き始めました。

 暖かい日差しに誘われて、時間ごとに変わっていきます。
画像1 画像1

修了式々辞

 先日、6年生が卒業しました。最後まで、とても仲の良い学年でした。友だちを思いやる大切さを教えてくれましたね。
 
 今日で、今の学年が終わりました。
 終わったことを表す修了証を、それぞれの学年代表のみなさんにおわたししました。
 
 みなさんは、この1年間、よくがんばったといえるでしょうか。がんばりたりなかったでしょうか。おうちの人と、通知表を見ながら、この1年間をふりかえっておいてくださいね。

 4月には、学年がひとつ上がります。春休みの間に、ちょっとだけかしこくなって、進級いたしましょう。

  令和2年3月24日  学校長

先生方ともお別れ

 3月24日(火)、本日まで勤務だった職員とお別れしました。

 3月は、別れの季節。様々な別れが続きます。
画像1 画像1

久しぶりの教室で

 3月24日(火)、久しぶりの登校日。欠席した子は、一人もいませんでした。各教室では、通知表と春休みの宿題が配られました。

(上)2年生。春休みの宿題を配りました。明日からも、少しずつ家庭学習しましょう。

(中)3・4年生。宿題プリントを配りました。4月になったら、新しい担任の先生に提出しましょうね。

(下)5年生。作品袋をデザインしました。今日は、持ち帰りの荷物が多くなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの教室で2

(上)ひまわり1組。お友だちのお誕生日カードを書きました。4月になっても仲良くしようね。

(中)ひまわり2組。春休みの宿題が配られました。明日からまた家で学習しましょうね。

(下)1年生。春休みの生活について、お話をしました。外遊びのしかたについても注意しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式

 3月24日(火)、臨時休業期間の終わりに、登校日を設けました。

 1〜5年生の皆さんが、久しぶりに登校しました。

 体育館で、かんたんな修了証の授与を行いました。子どもたちは、元気に登校してくれ、ほっとしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式2

 臨時休業期間が終わり、明日から春休みに入りますので、感染症に気をつける生活について指導しました。

 また、本年度でお別れになる教員と、かんたんなお別れをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の工事情報

 3月23日(月)、進入路拡張工事も佳境となり、坂道の側溝とフェンスの取付がスタートします。

 永らく使っていた門扉も外され、校門付近は、その姿を新しくすることとなります。
画像1 画像1

開花宣言

 3月23日(月)、本校の桜は、開花いたしました。

 今日も春の日差しが、たっぷりと注ぐので、次々と開花していく模様です。やはり例年より、少し早いようで、月末には、満開を迎えそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の工事情報

 3月19日(木)、春の日差しに恵まれました。

 進入路付近の工事も順調に進んでいます。坂道拡幅、校門付近かさ上げの側溝、フェンスづくりの準備に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式々辞骨子

 本日、保護者の皆様方のご臨席を賜り、無事挙行できますことに安堵しております。

 本校を巣立ちいく卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

 皆さんは、うれしいときも悲しいときも、この9名で過ごしてきました。6年間で築いた絆は、私たちの想像を超える大きなものにちがいありません。なぜなら、君たちの絆は、一度も乱れることなく、穏やかにこの日を迎えたからです。

 君たちが培ったチームワークをこれからも大切に、中学校へと羽ばたいてください。君たちが残してくれた優しさは、下級生へと引き継がれます。

 保護者の皆様、在学中にお寄せいただきましたご支援、ご協力に、あらためて感謝申し上げます。

 卒業生の皆さんが、うれしい便りを抱えて、母校を訪れてくれる日を楽しみにしております。

 私たちが日ごろ、あたりまえだと思っていることは、実はあたりまえではありません。ふだん何気なくしていることに、どうか感謝の心を持ってください。この言葉を、最後に贈ります。

 令和2年3月18日    学校長

卒業式

 3月18日(水)、よく晴れた日、本年度の卒業証書授与式を挙行しました。

 残念ながら、ご来賓の皆様と在校生の出席はかないませんでしたが、9名の卒業生を心を込めて、送り出しました。

 卒業生の皆さんには、中学校でのますますの活躍を祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式2

 一人ひとりに卒業証書を手渡しました。

 無事に本日を迎えられたことに感謝したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式3

 卒業記念品をお渡ししました。

 今年は、ご来賓のご臨席がかないませんでしたので、学文路地区区長連合会からも記念品をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式4

 卒業の歌とことば。卒業生からの最後のメッセージです。

 練習はできませんでしたが、立派に歌い、語りかけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式5

 式は滞りなく終了しました。

 退場したあと、思い出の教室で、少しだけ過ごします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134