最新更新日:2024/05/18
本日:count up47
昨日:108
総数:328825
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ドリル演奏

4年生人権教室

 11月28日

 本日、法務省人権擁護委員2名の方をお招きして、人権の授業を行いました。
 「いじめ」について、DVDを見ながら学習しました。
 「いじめは絶対にしてはいけないこと」、「友だちは大切な存在であること」など、どの子も真剣に考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工 「つつんだアート」

 図工の学習で造形あそびをしました。新聞紙や紙ぶくろを使って、教室にある色々なものを思いおもいに包みました。机や椅子を包むことで、トンネルやベッドができました。いつもの見ているものが、包むだけで違うものに見え、楽しみながら学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会見学

 11月16日

 3年生が、社会科の学習で、紀北かわかみ農業協同組合のファーマーズマーケットやっちょん広場へ見学に行きました。
 まず、店長さんの話を聞きました。その後、店員さんやお客さんにインタビューをさせていただきました。やさしく質問に答えてくれて、子どもたちは、うれしそうにメモを取っていました。
 お店に並んでいる新鮮な野菜や果物などを見て、「また、おうちの人と来たいなあ。」と大満足な様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン練習

 今日、3時間目に1・2年生が、今週金曜日に予定されているマラソン大会に向けて、練習をしました。
 実際に走るマラソンコースの通り、運動場を1周してから外周道路に出て、運動場西にある桜の木あたりまで行き、目印のコーンを折り返し運動場に戻ってくる、約1kmを走りました。
 最初走ったときより、みんなのタイムが早くなっているような気がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブッキー号来校

 11月21日

 今日は、月1回のブッキー号が来てくれる日です。
 子どもたちは、ロング休憩の間、借りていた本を持って、新しい本を借りるためにわれ先にブッキー号へ向かいます。
 今月も多くの子どもたちが、たくさん本を借りていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間マラソン

 先週から12月末まで、冬の間の体力作りと校内マラソン大会に向け、業間マラソンが始まりました。
 天気のよい日は、全校児童が1限目の休憩時間、運動場に出てトラックを自分のペースで走ります。走る時間は、放送で流れる歌、1曲分です。
 子どもたちは、友達と連れだって楽しく走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観

 11月14日

 今日は、授業参観・教育講演会が行われました。
 今回の授業参観は、各学級が「人権」「いのち」をテーマに学習しました。4年生は、「命を育む授業」と題して、子どもが生まれるときの様子や生命の尊さを保健師さんや母子保健推進委員の方々を招いて学習しました。
 また、どの学級も、保護者の方が見守る中、真剣に学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観3

雨天にもかかわらず、大勢の保護者の皆様が来校してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン練習

 11月13日

 今日から12月1日(金)に行われる、校内マラソン大会に向けて練習が始まりました。
 トップを切って5・6年生が、今年、初めての練習を行いました。
 久しぶりに走る子どもたちは、ほとんど歩く子、走ったり歩いたりの子、汗だくで一生懸命走る子、いろいろでした。
 マラソン大会当日には、力強い走りを見せてくれることでしょう。期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会

 11月13日

 1時間目全校集会が行われました。
 平成29年度2学期児童会役員・学級委員・各委員会役員の認証と、10月26日に6年生が参加した陸上記録会で、6位までに入賞した児童の表彰伝達を行いました。
 また、児童会役員の4名は、ひとり一人、今学期自分が役員として、こんな学校にしていきたいと全校の前で話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生でさつまいもほりに行ってきたよ

地域の方のさつまいも畑に、1年生と2年生で一緒にいもほりに行きました。

自分たちの顔より大きなさつまいもが出てきてびっくり!

「海賊船みたいな形のいもをほったよ。」
「小さいのも、中くらいのも、どでかいのもほったよ。」
「はじめて大きいいもをほりました。」
「やきいもにしたいです。」

嬉しい、楽しい、さつまいもほりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生でサツマイモほりに行ってきたよ♪

今年も地域の方にお世話になり、サツマイモほりをさせてもらって来ました。

秋の収穫を味わう大切な機会です。

素敵な体験をありがとうございました。


この後、どんな料理に変わるかも楽しみですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生でサツマイモほりに行ってきたよ

11月10日

今日は、いつもお世話になっている地域の方のご厚意で、サツマイモほりに行かせていただきました。
 一生懸命に土を掘ると、大きなサツマイモがたくさん現れ、子ども達は大喜びでした。サツマイモは来週、家に持って帰ります。サツマイモがどんな料理に変身するか、子ども達は今から楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大成功の4年生音楽会

 11月9日(木)

 午前中、伊都地方総合文化祭小中合同音楽会に4年生が参加しました。
 約2ヶ月の練習の成果を存分に発揮し、合奏の途中には観客のみなさんからの大きな手拍子も加わり、ノリノリで演奏することができました。会場全体が盛り上がりました。
 大きな行事を乗り越え、ひとまわりもふたまわりも成長した、4年生の姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校門前啓発

 11月8日

 同和運動推進月間校門前啓発のため、雨天の中、朝早くから人権啓発推進委員さんが来校されました。
 登校してくる子どもたち、ひとり一人に声をかけながら、「考えよう 相手の気持ち 未来へつなげよう 違いを認め合う心」と書かれた蛍光ペンを手渡してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

籾すり

 11月7日

 5年生が、以前稲刈りをして、干していた稲から籾を取り、JAの方からやり方を教わり、すり鉢やボールを使って籾すりをしました。
 意外と多くとれた玄米を、子どもたちはうれしそうに持ち帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

パンジー植え替え

 2年生が、植木鉢にパンジーを植え替えました。
 ポットからそっと苗を取り出し、花を折らないように丁寧に植え替えを行いました。
 花の少ない、秋・冬にかけて、きれいなかわいい花を咲かせてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ふれあって!せいぶ」に参加しました

 11月5日に行われた地域交流事業、「ふれあって!せいぶ」で、来週に音楽会で発表する曲を斉唱、合奏しました。
 音楽会のリハーサルも兼ねて、地域の方々の前で演奏することができました。地域の方々から、あたたかいたくさんの拍手をいただき、子どもたちには、大きな自信になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972