最新更新日:2024/05/25
本日:count up1
昨日:521
総数:1078466
いよいよ今週末に運動会が開催されます。それぞれの学年で練習も佳境に入りました。運動会当日、元気に参加できるよう、体調管理は万全に!

あいさつ運動(縦割り14班と環境美化委員会)

3月10日(金)

 今日のあいさつ運動の担当は、縦割り14班(5年生と6年生)と環境美化委員会(5年生と6年生)の子ども達でした。

 担当の子ども達は、集合時間より早く来て、1列にきれいに並んで、あいさつ運動をしてくれました。その気持ちが とても嬉しかったです。

 昨日の校外子ども会で、6年生が卒業した後や4月に1年生を迎えた時の集団登校のことも話し合いました。

5年生が先頭を歩き、6年生が一番後ろを歩く集団登校班もあります。うまく引き継いでいきましょう。

 次のあいさつ運動は、3月13日(月)です。担当は、縦割り15班(5年生と6年生)と広報委員会(5年生と6年生)です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ジュニア駅伝 選抜メンバー

3月10日(金)

 校長先生から、2月19日に行われた第16回和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝競走大会に関わった子どもたちの紹介がありました。

 橋本市は、6位入賞とすばらしい結果でした。本校からは4名が選抜メンバーに選ばれ、活躍をお話しいただきました。
画像1 画像1

卒業式の練習(1)

3月10日(金)

 卒業式の練習も仕上げの時期になってきました。卒業式が、いよいよ1週間後に迫りました。

 今日は 本番に近い形で練習を行いました。6年生と在校生の気持ちが1つになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習(2)

3月10日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日の給食

画像1 画像1
3月10日(金)

 今日の給食の献立は、ごはん、さわらの塩焼き、三色あえ、けんちん汁、牛乳です。ごちそうさまでした。

あいさつ運動(縦割り13班・図書委員会)

 昨日、パソコンのネットワークの都合上、アップできなかった分を本日アップします。

3月9日(木)

今日のあいさつ運動の担当は、縦割り13班(5年生と6年生)と図書委員会(5年生と6年生)の子ども達でした。

あいさつ運動の子ども達、登校してくる子ども達に笑顔でしっかりとあいさつをしてくれました。

登校してくる子ども達、6年生を先頭に集団登校をしっかりしてくれています。その中に、5年生を先頭に集団登校してくる地区もありました。

明日、3月10日(金)は、縦割り14班(5年生と6年生)と環境美化委員会(5年生と6年生)です。よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会

3月9日(木)
いよいよ最後の単元が終わり、社会も最後のテストでした。
行事やお祭りについての学習でした。
橋本市でもいろいろな行事やお祭りがあることを知りました。
伝統的なことは、続けていってほしいよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日の給食

画像1 画像1
3月9日(木)

 今日の給食の献立は、ごはん、鶏肉の唐揚げ、そくせきづけ、コンソメスープ、牛乳です。ごちそうさまでした。

あいさつ運動(縦割り12班と給食委員会)

3月8日(水)

 今日のあいさつ運動の担当は、縦割り12班(5年生と6年生)と給食委員会(5年生と6年生)の子ども達でした。

 空いっぱいの青い空。太陽が出て、日を照らしていましたが、気温が低く寒い朝でした。

 今日もあいさつ運動の担当の人数が多いです。登校してくる子ども達、人数の多さとあいさつの大きな声にびっくりしていましたが、すぐにあいさつをかえしていました。さすがです。
 
 明日、3月9日(木)の担当は、縦割り13班(5年生と6年生)と図書委員会(5年生と6年生)です。よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の全校練習

3月8日(水)

 今日の卒業式の練習では、視線を揃えることを意識しました。前を向く時、視線があちこち泳いでいると、みんなの気持ちもバラバラになります。みんなの視線が一つに揃うと、歌を歌ったり、呼びかけのことばを言ったりする時、みんなの気持ちも一つになります。みんなの心を卒業式に向け、気持ちよく卒業生を送りましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日の給食

画像1 画像1
3月8日(水)

 今日の給食の献立は、メロンパン、野菜炒め、じゃこ入りフライビーンズ、牛乳です。ごちそうさまでした。

あいさつ運動(縦割り11班・健康委員会)

3月7日(火)

 今日のあいさつ運動の担当は、縦割り11班(5年生と6年生)と健康委員会(5年生と6年生)の子ども達でした。
 今日から縦割り班と委員会の合同であいさつ運動をしていくので、人数がとても多いです。

 縦割り11班と健康委員会の子ども達のあいさつの元気さ、丁寧さ、声の大きさは、登校してくる子ども達の良きお手本と本当になってくれました。ありがとうございました。

 明日、3月8日(水)は、縦割り12班(5年生と6年生)と給食委員会(5年生と6年生)です。よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

集団下校

3月7日(火)

 今日は、集団下校しました。下校途中やその周辺で「きしゅうくんの家」をお引き受けいただいたおうちを訪問し、ご挨拶に行きました。あってはならないですが、何か困った時に、助けを求めることができるおうちなので、みんなでしっかり確認し、お願いに行きました。

 「きしゅうくんの家」をお引き受けいただいた皆様、今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1

3月7日の給食

画像1 画像1
3月7日(火)

 今日の給食の献立は、ごはん、とふのこ入りひね鶏すき焼き煮、ごまあえ、ヨーグルト、牛乳です。ごちそうさまでした。

あいさつ運動(児童会)

3月6日(月)

 今日から3月のあいさつ運動が始まりました。
 3月の最初の担当は、児童会です。

 今日のあいさつ運動は、小雨が降る中でしたが、担当の児童会役員は、元気よく頑張ってくれました。

 登校してくる子ども達、休み明けの影響なのか、あいさつの声が小さかったです。明日は、大きな声で、あいさつしましょう。

 明日、3月7日(火)の担当は、縦割り11班の5年生、6年生と健康委員会の5年生、6年生です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

集会 児童会役員認証

3月6日(月)

 先月、児童会役員の選挙がありました。城山小学校は、3月から新役員で児童会を運営していきます。
 役員に選ばれた皆さんを校長先生から認証していただきました。
 新役員の皆さん、学校のリーダーとして、この城山小学校を良くするために、がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

集会 表彰(1)

3月6日(月)

 先月に行われた校内なわとび大会で、優秀な記録を収めた児童たちの表彰です。新記録もたくさん出ました。これからも、自分の目標をもって、なわとびの練習に励んでくださいね。よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会 表彰(2)

3月6日(月)

上の写真: 読書感想文 県コンクール優秀賞

下の写真: 全国教育美術展学校賞

 読書感想文の表彰がありました。伊都地方の代表で県のコンクールに出展し、その中で優秀賞になり、表彰されました。おめでとうございます。

 次に、全国教育美術展より城山小学校に、素晴らしい絵の作品の多かった学校に対して賞をいただきました。和歌山県の小学校の中で1校が選ばれました。日頃からいい作品を創ろうとするみなさんのがんばりが認められました。
画像1 画像1
画像2 画像2

集会 「話そう!はしもと」

3月6日(月)

 5年生の植西優乃介君が、昨日の第11回橋本市公民館まつりの「話そう!はしもと」で、「6年生になるにあたって」という題で自分の思いや考えを発表しました。

 その中で、特に「責任感」という言葉がよく出てきました。責任をもって何かをすることは、とても大切なことです。習っている剣道や児童会活動を通して、責任感をもって行動することを誰よりも率先して行い、継続することへの強い思いがよく伝わりました。
 ぜひ、みんなの手本になる6年生になり、学校のリーダーとしてがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

集会 卒業式の歌の練習

3月6日(月)

 はじめに、校長先生から卒業式を迎えるにあたっての心構えについてのお話がありました。6年生は、最高の姿で立派に巣立っていくこと、在校生の皆さんは、きっちりした態度で心こめて送り出すことの大切さを知りました。今日から、卒業式の全体練習が始まりました。最高の城山小学校の卒業式にしましょうね。

 次に、歌の練習がありました。正しい姿勢で口を大きく開け、心こめて歌うことを辻脇先生から教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 あいさつ運動
3/14 あいさつ運動 卒業式予行
3/15 漢字算数学習会(1・2年) 交通指導
3/16 あいさつ運動
3/17 第36回卒業証書授与式(9:00開式) 給食なし

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(しろやまっこ)

学校だより

学校評価

学校紹介

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062