最新更新日:2024/05/17
本日:count up54
昨日:418
総数:1075260
運動会の練習が始まって2週目に入りました。本番5月25日に向けて、本格的な練習となってきています。「早寝・早起き・朝ごはん」で元気に過ごしてほしいです。

第3回学校運営協議会

3月3日(金)19:00〜

第3回学校運営協議会が開催されました。
議題は、今年度の振り返りと来年度への引継ぎ事項、「子ども達につけてほしい力」というテーマでの熟議でした。
あいさつ、読書、子どもと地域のつながりなどについて、リラックスした雰囲気の中で熟議されました。
今回も熱心な議論をしていただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム(2年生)「おり紙でひな祭りリース作り」

今回のふれあいルームは、前回学級閉鎖で参加出来なかった2年生の子たち対象に、おり紙でひな祭りリース作りをしました。
おり紙が上手な子が多く、集中して取り組めていました。みんな素敵な作品に出来上がりました。
ぜひお家に飾ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(金)の給食

画像1 画像1
本日のメニュー

・牛乳
・くろまいご飯 
・とり肉のパリパリ焼き 
・しじみと野菜のごまあえ(しじみ佃煮、キャベツ、青菜、いりごま)
・じゃがもちのみそ汁(じゃがもち、油あげ、玉ねぎ、大根、にんじん、干ししいたけ)
・味付け海苔

 一人あたりのエネルギー 653キロカロリー

今日のメニューは、『げんきっ子こんだて』でした。テーマは「卒業おめでとう献立」です。卒業を祝って、古代米の赤飯と、人気の高いパリパリ焼き、おめでとうメッセージがついた味付け海苔の献立です。昔は赤い色は、魔よけになると考えられていました。赤飯は、魔をよけて、幸せな門出になりますようにとおめでたいときに食べる料理の一つだそうです。
しっかり食べて、元気に過ごしましょう!

3月2日(木)の給食

画像1 画像1
本日のメニュー

・パン   ・牛乳
・白身魚のコーンフレークフライ 
・ひよこ豆のサラダ(キャベツ、ひよこ豆、枝豆) 
・豆乳スープ(豆乳、あさり、ベーコン、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、きのこミックス)

 一人あたりのエネルギー 656キロカロリー

「白身魚のコーンフレークフライ」は、コーンフレークがカリッと揚げられていておかきのようでした。「豆乳スープ」は、たくさんの具材が入っているので栄養満点です。
しっかり食べて、元気に過ごしましょう!

3月の委員会活動1

3月1日(水)

 今日は、今年度最終の委員会の日でした。
 今年の反省・振り返りを書いたり、残りの1か月にできることを考えたり、次の年に向けてのことを話しあったりと、まとめの時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月の委員会活動2

3月1日(水)

 振り返りの記入が終わった委員会は、中心になってくれた6年生が、みんなに向けてあいさつ・メッセージを伝えていました。
「この委員会でみんなと活動出来て良かったです。」
「学校の環境のことを考えて活動出来た。」
「この委員会で学んだことを、また次の委員会に活かしてほしい。」
など、伝えていました。

 当番活動はまだ毎日続きます。最後まで、しっかり自分の役割をがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボール当てのまと、完成!

3月1日(水)

 最後の委員会の日、体育委員会のみんなで、先日から作成していた「ボール当てのまと」を運動場に設置しました!ペンキを塗ったのも、デザインを考えたのも、取り付けも、みんな体育委員で行いました。
 運動場で、たくさん遊んでくれると嬉しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育 とびばこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(水)

 1年生は、今体育でとびばこをしています。「ドン!」と足をついて、「パン!」ととびばこに手をつくのがポイントです。
 回数を重ねるごとにどんどん上手になっていっています。

3月1日(水)の給食

画像1 画像1
本日のメニュー  

・ごはん    ・牛乳
・ぶたキムチいため(ぶた肉、玉ねぎ、キャベツ、ニラ、白菜キムチ) 
・にしょくサラダ(もやし、にんじん、いりごま)
・お米のムース

 一人あたりのエネルギー 641キロカロリー 

今日の「ぶたキムチいため」は、辛さひかえめで、甘みやうま味が強く感じられました。ご飯とよく合いました。「お米のムース」は子ども達に人気だったようで、「おいしかったー」という声がたくさん聞けました。
しっかり食べて、元気に過ごしましょう!

漢字博士試験

3月1日(水)

 今日は今年度最終の漢字博士試験がありました。
 2年生から6年生までのみなさんが受検しました。みんなとても真剣に向き合っています。今まで頑張ってきた成果が発揮できたでしょうか。
「先生、ぼく今回合格できそう!」
と、自信がある嬉しい声も聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の集い

2月28日(火)

ここ数年コロナ渦で開催できていなかった感謝の集いを開催しました。
日頃お世話になっているボランティアの方々への感謝の気持ちを伝える日です。
1年生の「校歌」と「春夏秋冬」の歌、4年生による合奏合唱、6年生による写真スライドショーなど、心を込めて感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(火)の給食

画像1 画像1
本日のメニュー

・ごはん   ・牛乳
・とり肉のてり焼き 
・ごぼうサラダ(ロースハム、ごぼう、にんじん、コーン、かおり胡麻ドレッシング) 
・わかめと豆腐のみそ汁(わかめ、豆腐、油あげ、じゃがいも、大根、キャベツ、青菜、干ししいたけ)

 一人あたりのエネルギー 656キロカロリー 

「とり肉の照り焼き」は、肉に甘じょうゆ味がしっかりとしみていました。ご飯とよく合いました。「ごぼうサラダ」は、胡麻ドレッシングの味で、ハムやごぼうなどがミックスされていておいしかったです。「わかめと豆腐のみそ汁」もたくさんの具材が入っていて栄養満点です。
しっかり食べて、元気に過ごしましょう!

ふれあいルーム(1年生)「おり紙でひな祭りリース作り」

今回のふれあいルームは、1年生が対象で、おり紙を使ってひな飾りを作りました。
とっても楽しそうに作品作りに取り組めました。出来上がった作品はとっても素敵でした。
ぜひ家に飾ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(月)の給食

画像1 画像1
本日のメニュー  

・ごはん    ・牛乳
・かやくうどん(うどん、かまぼこ、油あげ、玉ねぎ、大根、にんじん、干ししいたけ) 
・米粉かき揚げ
・手作りふりかけ(ちりめんじゃこ、いりごま)

 一人あたりのエネルギー 712キロカロリー 

今日の「手作りふりかけ」は、甘じょうゆで味付けされているちりめんじゃこで、本当にご飯とよく合いました。「ふりかけだけで、ご飯1杯食べられる」と言っている子もいました。ふりかけはご飯が進みます。「米粉かき揚げ」は、固めでカリッとしていて、歯ごたえがありました。
しっかり食べて、元気に過ごしましょう!

2年A組 算数「半分の大きさにしよう」

2月24日(金)

 今日は、算数で「半分の大きさを作る」という学習をしました。正方形や長方形など、今まで学習してきた色々な形を半分にする方法を考えました。これが、分数の学習に繋がっていきます。長方形を直角三角形2つにする方法を見つけた友達の大発見に、大興奮の子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日(金)の給食

画像1 画像1
本日のメニュー

・ごはん   ・牛乳
・白身魚のレモンソース(白身魚1きれ、でんぷん、レモン果汁) 
・しそひじきあえ(キャベツ、もやし、青菜、しそひじき) 
・ごじる(豆乳、油あげ、大根、にんじん、ごぼう、こんにゃく、ねぎ、干ししいたけ)

 一人あたりのエネルギー 592キロカロリー 

「白身魚のレモンソース」は、でんぷんを使ってカリッと揚げられていました。砂糖醤油で甘辛く味付けされていたのでご飯とよく合いました。レモン果汁の香りもほのか香りました。「ごじる(呉汁)」は、大豆をすりつぶしてみそ汁に入れた各地に伝わる郷土料理だそうです。たくさんの具材が入っていて栄養満点です。
しっかり食べて、元気に過ごしましょう!

6年生 お別れ遠足7

これからケーブルカーに乗って帰ります!
雪がたくさん降っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 お別れ遠足6

壇上伽藍の大塔も見てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 お別れ遠足5

雪の舞う金剛峯寺を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 お別れ遠足4

今はレストランで昼食中です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062