最新更新日:2024/05/13
本日:count up19
昨日:178
総数:509755
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

かぶの収穫

今日の生活の時間に、かぶの収穫をおこないました。

十月の中旬に種まきをし、みんなで一生懸命に育てたかぶなので、一つ一つ大切に収穫しました。

思うような立派なかぶに育ちませんでしたが、自分たちで苦労して育てたかぶなので、収穫できたことに喜びを感じることができました。

この時の気持ちを、大切にしてもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み明け集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生から
・地球人として未来に生きること
・「これは絶対続けていく」ということを『心に決める』こと
等のお話がありました。

また保健委員会から、「インフルエンザ等の予防」のための発表がありました。

1月10日の給食

あけまして おめでとうございます
今日から新年の授業が始まりました

児童のみなさんの登校時は、笑顔をたくさん見せてくれました
友達や先生と久しぶりに会える喜びや年末年始の楽しい思い出がいっぱい笑顔に現れているとと思いました

久しぶりの給食です
献立は、「げんきっ子こんだて」
 ごはん 牛乳 にしんのてりに ぞうに くりきんとん です
おいしくいただきましょう
画像1 画像1

児童のみなさんの登校を待っています

1月10日から2017年、平成29年の授業がスタートします
壁や廊下をきれいにしました
気持ちよく登校し、整った環境で過ごしてほしいとおもいます
学年の締めくくりの時期を、しっかり踏ん張っていきましょう
6年生は、残りの小学校生活を大事にすごしましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壁のよごれをきれいに

高圧洗浄機を使って、壁をきれいにしてくれています

画像1 画像1
画像2 画像2

ウインタースクール「芸術的な書道」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書道教室5日目。今日は、1・4・6年生が参加しました。はじめに自分の名前を練習しました。6年生は慣れた手つきで丁寧に書くことができました。4年生は手本を見ながら、しっかりと書くことができていました。1年生もたくさん練習しました。また、漢字からひらがなやかたかなのできかたも教えてもらいました。そのあと、自分が書きたい漢字をひとつ選び、大きな筆で大きな紙に書きました。みんな力強く書くことができていました。できた作品が掛け軸になるのが楽しみですね。

ウィンタースクール 「ボードゲーム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数人のグループに分かれながら様々な種類のボードゲームを行いました。

反射神経・思考力・直感・チームワークと様々なものを駆使しながらボードゲームを行う姿は非常に楽しそうでした。
中には下級生が上級生に勝つ姿も見られ、改めてボードゲームの奥の深さがうかがえるものでした。

ウィンタースクール 「カプラ」

カプラ教室の様子です。

初めは、10本カプラにチャレンジしました。

その後、大きなものをつくることにチャレンジしました。機関車、門、タワー、かたつむり、ピラミッド…など、こんなにもたくさんのものがつくれるなんておどろきでした。

そして、一番おどろいたのがカプラでつくったものをを壊したときにでる音です。子ども達もその音におどろき、感想にも書いてくれていました。

子どもから大人まで楽しめるのでぜひみなさんもチャレンジしてみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウインタースクール(芸術的な書道)

書道教室4日目。今日の参加者は初めて筆を持つ2年生とさすがの筆遣いの5年生です。はじめに自分の名前を練習し、そのあと名前に使われているひらがなの成り立ちのお話を興味深く聞きました。そして、いよいよ作品作りに挑戦。ほうきみたいな大きな筆を使い、自分の好きな漢字一文字を、ダイナミックに書きました。できた作品は、先生が掛け軸にしてくださるそうです。楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウィンタースクール(ウキウキダンス)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習のあとは舞台発表
最後は、見学していた教員と一緒に踊りました。

短い練習時間でしたが、とても素晴らしいダンスを披露してくれました。
踊っているみんなの表情、とても素敵でした。

いつもご指導頂き、ありがとうございます。

ウィンタースクール(ドッジボール1・2・3年)

まず初めに、ボールをまっすぐ投げる投球フォームを教えてもらいました。
それから、バウンドしたボール、転がっているボール、直球ボールをキャッチする練習をしました。

普段意識しない細かなところまで教えてもらった後は、1〜3年が混ざった4チームに分かれて試合をおこないました。

みなが真剣になって行う試合は、とても白熱したものになりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月4日書き初めをしました!〜芸術的な書道〜

 明けましておめでとうございます。三回目の「芸術的な書道」では4年生のみなさんが、大きな大きな紙に、元気いっぱいに漢字一文字を書き初めしました。自分の名前のお手本を書いていただき、ひらがなやカタカナの由来も書に書きながら教えていただいたので、より文字に親しみを持って、熱心に練習できました。「いっぱい練習してうでがいたくなったけど楽しかった」というほどの練習の成果を発揮して、「先生のおかげで、きれいな字が書けた」とうれしそうでした。先生にも「さすが4年生だね」とほめていただきました。やさしく、丁寧にご指導いただいたおかげです。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ウインタースクール(巣箱作り)

野鳥の会の方々に来ていただいて、巣箱作り体験をしました。

板を切ったり、クギを打ったりして、見事な巣箱を作りました。
その一つを学校の木に取り付けました。残りは別の日に取り付けることになっています。

たくさんの野鳥が来ることを、楽しみにしています。

ご指導していただきました、野鳥の会の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウィンタースクール(ドッジボール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前半の練習では、投げ方と取り方の基本や、全身を使って強く投げるコツを教えて頂きました。
また模範競技で、早くボールを回すと、強いボールがなくても相手に当てることが出来ることを実践して頂きました。

後半は、学年別のチームでゲーム練習を行い、最後は学年の枠を外して全員で楽しむことが出来ました。

講師先生からも子どもたちの上達ぶりに、「何かの大会に出てみてはどうでしょうか?」とい高評も頂きました。

熱心にご指導頂き、本当にありがとうございました。


ウインタースクール(グランドゴルフ)1〜6年生

 ウインタースクール グラウンドゴルフ体験です。

 新和会の方々に指導していただき、グラウンドゴルフ体験をしました。ホールインワンを目指し、子どもたちは元気にクラブを振っていました。サマースクールでも体験している子もいて上手な子も多かったです。そして、6年生が見事ホールインワンを決めることができました。

 ご指導頂きました講師の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウィンタースクール(芸術的な書道3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生なので頑張って名前も練習しました。
大きな文字を書くのは初めてなので緊張しましたが、素晴らしい作品ができました。
作品は先生が軸にしてくれます。
作品が出来上がるのが楽しみです。

ウィンタースクール(目のヨガ:視力向上)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
視力がよくなるヨガ教室です。

まず視力測定をしてもらい、6つのポーズを習いました。
楽しかったのは顔ジャンケン。チョキはウィンク……、これがなかなか出来ない人もいました。
猫のポーズで背筋もスッキリ。

習ったあとは視界も明るく、視力も良くなっていました。
家庭でも是非やってみて下さい。

ご指導頂きました講師の皆様、ありがとうございました。

ウィンタースクール(芸術的な書道1・2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな紙に、太い筆を持ってダイナミックに大きな文字を書きました。

目を輝かせながら、生き生きと作品つくりに取り組んでいました。

柿カレー作り

 橋本市の特産物である柿を使って、伊都振興局の皆さんの指導を受けながら「柿カレー・柿と野菜のじゃこ和え」を作りました。
 野菜を洗って、切ってと、子ども達は、手際よく作業を進め、仕上げていきました。
 子ども達の感想の中には、
 「ふつうのカレーとくらべて、あまくてとてもおいしかったです。」
 「家であまり料理をしないから、ふだんしないことができてたのしかったです。」
 「今日は楽しく詳しくカレーの作り方を教えていただきありがとうございました。」
など、興味を持って作業に参加できたことが、子ども達の笑顔と感想から感じ取られました。
 ご指導頂きました皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ウインタースクール「箏の鑑賞と体験」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験したよ!


児童の感想こと
・ことを初めてさわりました。音を間違えないようにがんばりました。
・全然ひけなかったけど、お姉ちゃんたちに教えてもらって、上手にひけるようになって楽しかったです。
・ひとりでひいて、たのしかった。
・やさしく教えてくれて、ありがとうございました。
・体験できて、箏の興味をもてました。

高校生・中学生より
・低学年の子も高学年の子も、すごく上手に弾けてびっくりしました。みんなお箏に興味を持ってくれてうれしかったです。
・初めての子が多い中、みんなとても上手に弾けていてびっくりしました。
最後まで静かにきいてくれて、「楽しかったですか?」と聞いた時、大きくうなずいてくれたので、本当にうれしかったです。

 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825