最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:202
総数:510144
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

5年 遠足(緑育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はバスで高野山へ行きました。午前中は、間伐体験を行い、各グループに分かれて、一本の木をのこぎりで協力して切り倒すことができました。そして、木が倒れる音に歓声が上がりました。
 午後は、森林観察です。猪や鹿の足跡や、まつぼっくりのお話をしてもらいながら、げんじの森を散策しました。 全員で「ヤッホー!」と叫ぶと、こだまも返ってきました。
 高野山森林組合の方々をはじめ、たくさんの皆様のお世話になり、林業体験という貴重な学習をすることが出来ました。
 

外国語 『ハロウィン』

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の外国語は、『ハロウィン』ということで、英語を使っていろいろなゲームをしました。
質問して答える・・・タワーを高く積んだほうが勝ち!

楽しく活動できました。

秋の遠足【海遊館】

10月31日(木)

2年生のお兄さん、お姉さんと一緒に海遊館に行ってきました。
たくさんの海の生き物を見たり、海遊館アカデミーで【ジンベイザメ】のお話を聞いたりしました。
今日のことをおうちの人にたくさんお話してくださいね。
ゆっくり休んで、明日も元気に学校に来ましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習として、キッズプラザ大阪に行ってきました。
様々な国の衣装や楽器、遊び道具といった他国の文化にふれたり、音、速さ、運動エネルギーなどの理科的な体験コーナーで遊んだりと内容の濃い一日になりました。
中でも、自分の走った時の時速を測るコーナーとシャボン玉を作るコーナーが人気でした。
先ほど、全員怪我無く学校に帰ってきました。

遠足ー3年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
天候にも恵まれ、キッズプラザ大阪に行ってきました。
行きのバスは4年生が楽しいクイズやゲームを企画してくれました。
あっという間に到着しました。
着くとまず、館内でお弁当を食べたあと、自由時間でした。
色々な体験や遊びがたくさんできました。
とても楽しかったですね。今日は早く寝てください。

秋の遠足〜海遊館〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生の遠足は、海遊館に行ってきました。
事前に自分たちで海遊館にいる生き物を調べたこともあり、より詳しく見ることができました。また、ジンベエザメについて学べるアカデミーにも参加し、ジンベエザメの大きさや泳ぎ方などを教えてもらいました。
見学後は、1・2年生仲良くお弁当やお菓子を食べて楽しく過ごせました。

今日の楽しかった思い出をおうちの人とたくさんお話ししてくださいね。

10月31日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

パン、牛乳
とりくにのてりやき
しそふうみあえ
コンソメスープ    です。

いただきます。

秋の遠足

10月31日(木)

 今日は、1年生から5年生までの秋の遠足です。
 みんな元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4A 大きい面積

10月30日(水)

 今日は、算数の時間に、大きい面積「a(アール)」と「ha(ヘクタール)」の学習をしました。

 その中で、「a」のイメージを掴むため、実際に1aの正方形(10m×10m)を運動場にかいてみました。

 想像どおりの広さだった子や予想より大きかった子など感想は様々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑育事前学習

明日の高野山への遠足の事前学習として、高野山から西田さんに来ていただき、森林についての話を聞きました。森林のはたらきや林業についての仕事をわかりやすく説明してくれました。林業の仕事をするための道具や服装の移りかわりなども実際に見せてもらいました。
明日の間伐体験や森林観察がより楽しみになりました。

今日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

げんりょうごはん、牛乳
みそにこみうどん
おかかあえ
ひじきのり    です。

いただきます。

5年生 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、お忙しい中、参観していただきありがとうございました。
今日の授業参観では、今、国語で勉強している「大造じいさんとガン」を題材にして、版画を行いました。下書きを板に写し、彫刻刀で彫りました。彫刻刀の使い方に注意しながら集中して彫ることができました。
 完成をイメージしながら進めていきましょう。

授業参観―2年生―

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の授業参観では、図工をしました。
事前につくったぼうしに飾り付けをしました。
立体的に飾り付けられるように、様々な貼り付け方の工夫を学んだ後、実際につくりました。少し難しい部分もあったと思いますが、「紙ってこんな工夫もできるよ」と発想が広がりましたね。
どんな帽子が出来上がるのか楽しみにしていてくださいね。

授業参観保護者学級  「絵から見つけるみんなの人権」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、人権学習グループ『あゆみ』の方々から「人権」について考える機会をいただきました。児童も保護者も一緒に考えることができました。

児童
・人権は尊重されるべきものであり、とても大事というのが分かった。だから、人権を大切にしたい。     
・とても簡単だったけれど、みんなで話し合うことで人権について学ぶことができた。 
・ちょっと周りのことを考えるだけで、行動がかわるんだなと思った。

保護者 
・絵を用いて考えると分かり易くみんなで話し合って楽しく学習できました。
・子どもと一緒に考える機会になり、「気づき」の大切さを再認識しました。

4年生 授業参観・学級懇談会

本日の授業参観では、橋本市役所から保健士さんと母子保健推進員さんに来ていただき「いのちを育む授業」を行っていただきました。
普段とは違った内容の学習ということもあり、子どもたちは新しく知ることに驚きと感動を覚えた様子でした。
保護者の方はぜひ子どもたちに生まれた時の様子などを話してあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観ー3年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
3Aでは国語「秋の楽しみ」の発表、「漢字の広場」をしました。
与えられた熟語を組み合わせて上手に文章をつくっていました。
3Bでは道徳「鬼太郎をかいたゲゲさん」の勉強をしました。
最後に自分のすきなことを発表できました。
みんなとてもよくがんばっていました。

授業参観・学年懇談会

10月29日(火)

たくさんのおうちの方に見に来ていただき、ありがとうございました。
子どもたちの頑張っている様子を見ていただきとてもうれしく思います。
おうちで、たくさん褒めてあげてください。

学年懇談会では、「あゆみ」の方々に絵本・本を読むことの大切さを教えていただきました。ありがとうございました。学年懇談会の資料をまだお持ちになっていない方は、担任に教えてください。お渡ししたいと思います。よろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、

パン、牛乳
ビーフシチュー
マカロニサラダ
おこめムース   です。

いただきます。 

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日(月)

 2学期の委員会活動が始まりました。

 環境委員会では、「和歌山県小学校人権の花運動」のチューリップの球根を植えました。
 来年の春、色とりどりのきれいな花を咲かせてくれることでしょう。

 昨年度植えたチューリップの写真は、優秀賞をいただきました。
 11月2日(土)〜11月4日(月)まで、橋本市民総合文化祭会場の「人権啓発パネル展」で展示されています。

いのちを育む授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日(月)

 明日の授業参観は、4年生合同でいのちを育む授業です。

 今日は、各クラスで事前授業をしました。
 聴診器で、自分の鼓動の音をきくと、心臓が動いているのを感じました。

 また、いのちのもとである「せいし」と「らんし」のことを少し学習しました。「せいし」はすごく小さくて、たくさん体の中で作られることや、そのたくさんの中からたった1つの「せいし」と「らんし」が結びつき、自分という1つのいのちが生まれるということ、そして、それが、とても奇跡的なことであるということがわかりました。

 保護者のみなさま、明日の参観お待ちしています。

 4年生は、体育館で行います。よろしくお願いいたします。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 新入学児童用品販売(家庭科室)10時半〜11時半

各種案内

学校だより

気象警報時の登校

学校評価

橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825