最新更新日:2024/03/28
本日:count up85
昨日:72
総数:361698
本校ではウェルビーイングな学校づくりを目指しています。

GIGAスクール始まりました。

2月10日(水)

いよいよGIGAスクールが始動しました。本日は、ぐんぐんさん、2年生、5年生、6年生の各教室で一人一台のタブレット型パソコンを実際に使いました。GIGAスクールサポーターの講師先生に来ていただき、電源の入れ方からはじまり、最終カメラで写真を撮るところまで丁寧に教えていただきました。決して遊びだけの道具にならないよう教員もしっかりと学んでいきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の練習風景 5

今日は4年生の練習の様子です。AB合同で発表の練習を行っていました。お互いのクラスで発表し合うことで相手に伝えるということが意識できます。聞いている人を意識しながら話せる力を付けることが発表の中でとても大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

2月10日(水)
代表委員会による朝のあいさつ運動で「エコキャップ運動」の呼びかけが始まりました。本校では、PTAによるペットボトルキャップの回収は行っていますが、子どもたちが自分たちでポスターを作り呼びかけることは初めてです。何のためにペットボトルキャップを回収するのかを正しく理解し、考え、自分たちもやりたいと行動に移してくれたことがうれしく思います。ペットボトルキャップの回収により、CO2の削減、再資源化、雇用創出、途上国の子どもへのワクチンなど持続可能な社会づくりに貢献できます。SDGsの3の目標「すべての人に健康と福祉を」はじめたくさんの目標につながる活動となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タイの学校と年賀状を交換しました!!パート1

児童会活動として、タイの学校と年賀状を交換しました!!

交換したのはタイの中学生・高校生で、
日本語を学習している生徒たちです。

日本文化を架け橋として海外とつながることで、
海外に日本文化を伝えられるだけでなく、
自分たち自身が日本文化を知る大切な機会になると思います。

こうした機会を通じて国際的な視点をもち、
持続可能な社会をつくるための1歩にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タイの学校と年賀状を交換しました!! パート2

高野口小学校からタイの学校に送った年賀状も、
タイの学校で掲示してくれています!!

こうした活動が「SDGS」 17の目標の1つである「パートナーシップで目標を達成しよう」につなげ、国境を越えて助け合えるような社会を目指したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 跳び箱の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月9日(火)
 体育の授業で跳び箱の練習が始まりました。みんな楽しそうに、どんどん目標をもって練習をしました。また、準備から片づけまで、みんなで協力して行ってくれるので大変助かっています☆
 来週の体育でも頑張るぞ〜!!

学習発表会の練習風景4

2月9日(火)

ふくの日ですね。

今日は6年生の紹介です。6年生は音楽室で合奏の練習をしました。担任の先生も一緒になって猛練習!土曜日まであと2日です。みんなで心を一つにして完成させてくださいね。本番が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウインズ平阪さんからのお知らせ

今朝、ウインズの平阪さんから学校に電話があり、昨年秋に高野口小学校で撮ったYouTubeをアップしましたという連絡をもらいました。「また逢えるその日まで」という曲です。卒業シーズンに合わせて今回アップされたそうです。木造校舎がノスタルジックでとてもいいですね。他にも高野口小学校で撮影した作品がたくさんあるようです。



学習発表会の練習風景 3

2月8日(月)

いよいよ学習発表会の週となりました。
3年生の練習風景です。1年・3年・6年生は体育館で発表します。教室ではあまり大きな声は出せませんが、体育館では換気とマスクとディスタンスで保護者の方まで届く声が出せるといいですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会の練習風景2

2月5日(金)

午後から少し暖かい気候となりました。今日もあちらこちらのクラスで学習発表会の準備が行われています。
残り1週間ですね。みんな頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の練習風景

2月4日(木)

今月の13日(土)に今年度最後の授業参観がおこなわれます。1年間の学びの成果を保護者の皆様に見ていただこうと思います。子どもたちは当日の発表に向けて頑張っています。
しかしながら、コロナの心配もあり、今年度は時間や人数に制限をかけさせていただきました。誠に心苦しい限りですが、保護者の皆様のご理解をいただけますようよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松源横の道路にポールが立ちました。

2月3日(水)

立春の日です。
今日から暦の上では春!でも寒い一日になりそうです。

月曜日から、松源横の道路に、通行者用のポールが立ちました。
車の出入りが多い道なので、登下校時は車に気を付けて、ポールの内側を
一列で歩いてくださいね。
朝、交通指導をしていただいてる見守り隊の方いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分の日

2月2日が節分になるのは、124年ぶりだそうです。不思議ですね?なぜだろう?調べてみてくださいね?
画像1 画像1

1年生 新入学児童との交流会

2月2日(火)

4月に入学してくる新1年生の子どもたちと今の1年生の児童との交流会が行われました。各園から園長さんはじめたくさんの保育士さんの引率で、高野口小学校の体育館まで来てもらいありがとうございました。
みんな少し緊張しながら交流会が始まりました。あいさつや礼の仕方がとても素晴らしかったです。「タヌキの糸車」を暗唱した後、ドッジボールや手作りのけん玉で新1年生のみんなを楽しませてあげている姿はさすが1年生でした。後輩のみんなにとてもかっこいい姿を見てもらえることができましたね。
新1年生のみなさん!優しいお兄さんお姉さんが待ってるよ。4月に元気に入学してきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 節分

画像1 画像1
画像2 画像2
2月2日(火)
 図工の時間に頑張って作ったお面で集合写真を撮りました。今日は節分ということで、鬼のお面を持って帰っています。是非豆まきの時に使ってください☆

今日から2月のスタートです!

2月1日(月)

今日から2月が始まりました。

子どもたちは元気いっぱいです!

先生たちはGIGAスクールの研修に頑張っています。

すでに学校には、2年生以上の子どもに一人1台の端末が届いています。

子どもたちが有意義な使い方ができるようにまずは、先生たちが使い方を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 妙中パイル織物さんへ見学に行ってきました 1

1月29日(金)
午後から妙中パイル織物さんに見学へ行ってきました。

工場を見せていただいたり、実際の製品を見せていただいたりする中で、
子どもたちは非常に興味をもって見学をしていました。

パイル織物という日本を代表する産業が高野口にあるといういうことを知り、ふるさとに対する誇りをもってくれることを願っています。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 妙中パイル織物さんへ見学に行ってきました 2

社長様のお話の中に、商品開発に子どもたちの柔軟な考えも取り入れていきたいという言葉がありました。

ESDの観点からも、高野口の産業が未来に続くために必要なことを子どもたちの視点
で考えてほしいと思います。

この学びを通して、5年生の児童みんなで持続可能な未来の高野口を創造していってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 むかしあそび 1

1月28日(木)

1年生の「むかしあそび」体験が行われました。例年なら地域のお年寄りの方々をお招きし多くの遊びを教えてもらうのですが、今年度はコロナのため実現することができずとても残念でした。しかし、なんとか本日6人の教員がかかわり、むかしあそびを伝承することができました。
各グループで「お手玉」「けん玉」「コマ回し」「羽子板」「めんこ」の5つの遊びを体験しました。また、盲学校のお友達も一緒にみんなで楽しい時間を過ごすことができました。まずはお手玉の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 むかしあそび 2

コマ回しとけん玉の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/13 学習発表会
2/15 臨時休業日
その他
2/11 建国記念の日
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082