最新更新日:2024/03/28
本日:count up51
昨日:145
総数:361809
本校ではウェルビーイングな学校づくりを目指しています。

ママズカフェお花づくり

2月28日(水)

コミュニティスクールの一環でもあるママズカフェの方々が集まっていただき。学校掲示用のお花づくりをしてくださいました。いつも本当にありがとうございます。
ママズカフェ加入者募集中です!
画像1 画像1

学校運営委員会・コミュニティスクール推進委員会

2月27日(火)夜

第4回の学校運営協議会とコミュニティスクール推進委員会が開催されました。学校運営協議委員さんからは、この1年の学校評価をしていただきました。一部抜粋「最上位目標達成に向け、清掃活動や公民館への避難訓練など、子供の自主性を生かした具体的な取り組みがなされている。学校での学びがより確かなものになるよう、家庭との連携をさらに深めていってほしい」「社会の変化にもよって多忙を極める学校現場。教員個々の資質・能力の向上とともに、周りからのアドバイスやサポートできる職場環境の構築が非常に大事である。」などとても大切なご意見をいただきました。また、コミュニティスクール推進委員会では、社会に開かれた教育課程の実現に向けて「地域の教育力を高めるために」というテーマで熟議をして、子供とお年寄りが合同に集まるイベントを開くことや、子供の遊び場を提供するなどの意見が出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境ボランティア(最終)

10月12日(木)

コミュニティスクールによる環境ボランティア活動が本日で4回目となります。学校の玄関周りが見違えるほどきれいになりました。4回続けてきてくれた方もいます。本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の声かけあいさつ運動3

10月11日(水)
朝の声かけあいさつ運動3回目が行われました。2学期になって今日が初めてです。元気に挨拶できる子どもたちの姿が増えています。地域の方々のおかげでもあり感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境ボランティア3

10月5日(木)

3回目の環境ボランティア活動が行われました。回を追うごとに参加人数も増え、本日10名を超える方々にお世話になりました。本当に玄関周りがきれいになりました。残り一回となりましたので、どうかよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境ボランティア2

9月28日(木)

2回目の環境ボランティア活動が行われました。1回目より多くの方々に来ていただき、玄関のサツキの枝の剪定を中心にしていただきました。蒸し暑い中でしたが本当にありがとうございました。来週の木曜日も朝9時から行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境ボランティア活動とたて割り草引き

9月21日(木)

本校コミュニティスクール推進委員会による環境ボランティア活動が行われました。大変蒸し暑い中でしたが、3名の保護者の方と地域の方に参加していただき1時間の作業が終わりました。今日から4週間、毎週木曜日9時から作業をしますので、ご協力いただける方は奮ってお手伝いいただければと思います。よろしくお願いします。また、今日の掃除の時間はたて割り草引きが行われました。学校がどんどんきれいになっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の声かけあいさつ運動2

9月13日(水)

朝の声かけあいさつ運動の2回目が行われました。晴れた気持ちの良い朝でした。今日も地域の方がたくさん来てくださり、みんな元気に挨拶ができていました。お世話になった保育所の先生も来てくれたので、再会に大喜びしている児童たちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の声かけあいさつ運動

9月1日(金)

今日から9月が始まりました。高野口町青少年健全育成会と共育コミュニティ
の共催で声かけあいさつが行われました。一人一人に標語が印刷されたボールペンをいただきました。ご家庭でもあいさつの大切さをぜひお伝えくださいますようよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回学校運営協議会

8月31日(木)

本日、第3回の学校運営協議会が開催されました。まず、前期児童会のメンバーと対面で話し合い、「学校と地域が結びついて学校をよくしていく」というテーマで話し合いをしました。子どもたちから「そのためには、もっと会話をすることが大切だと思います。」という意見が出たことに大人たちはびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回学校運営協議会 2

児童会との懇談の後、すべてのクラスを参観していただきました。どの学級もみんな頑張って授業に向かっている姿を見ていただき、高野口小学校の子供たちの頑張りをほめてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダメ。ゼッタイ。

7月20日(木)
朝早くから橋本市更生保護女性会高野口分会の皆様が校門に立って挨拶と薬物乱用防止啓発に手作りのハートの飾りをプレゼントしてくれました。日差しが強い暑い朝でしたが、子どもたちのために愛のあるハートを配っていただきました。『ありがとう』と感謝の気持ちを伝えられる子どもたちも多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コミュニティ・スクール推進委員会

昨夜、本校のコミュニティ・スクール推進委員会が開催されました。学校運営協議会委員の方々と地域の代表・保護者の代表が参加してくれています。この会は地域とともにある学校の実現を目標に、学校・家庭・地域が協働・連携して子どもたちを育てていくことで、学校教育の充実、家庭、地域の教育力の向上し子どもたちの幸せづくりにつながるという理念のもと進められています。
学校・地域のWell-beingについてみんなで熟議しました。子どもたちには、高野口の素晴らしさをもっと伝え高野口を好きになることが、地域の幸せにつながる。親の余裕がないことで褒めることもできていない。社会全体に余裕がなくなってきている。なんとか余裕を生み出して子育てすることが大切である。子どもたちに安心して遊べる場が必要。それは学校の運動場。朝の開放も大切。朝地域の方の遊びの見守りがあれば安心して遊べる。など様々な意見がでました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

高小コミュニティだより

連絡・案内

橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082