最新更新日:2024/05/17
本日:count up65
昨日:149
総数:360411
急に気温が上がってきました。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。

4年生 手話について

画像1 画像1
 4年生は、手話に通じている先生から、手話の歴史の話や手話のやり方について教えていただきました。とても興味があるようで、真剣なまなざしで話を聞いていました。
画像2 画像2

5年生 キリマンジャロ

 5年生の音楽では、「キリマンジャロ」の曲を縦笛と打楽器で合奏します。今日は練習です。縦笛の音色がとてもきれいに響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 新1年生を迎えるために

 1年生は、来年度入学してくる1年生のために、呼びかけや歌の練習を行っていました。手拍子付きの楽しい曲ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワックスがけ

画像1 画像1
 卒業式や1年の締めくくりに向けて、先週金曜日には教室のワックスがけ、本日は体育館のワックスがけを行いました。気持ちの良い体育館で卒業式や修了式を迎えられそうです。
画像2 画像2

4年生 アンケート作り

画像1 画像1
 4年生は、グループでアンケートづくりを行っていました。睡眠、放課後の過ごし方、食生活などです。どんな結果が出てくるのでしょうか。
画像2 画像2

2年生 回文

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 回文とは、上から読んでも下から読んでも同じ文になるものです。そのしくみを考えていました。前に出てしっかりと自分の考えを説明していました。

2年生 スーホの白い馬

 国語科でモンゴルの話を学習しています。「馬頭琴」という楽器を知っていますか。その楽器にまつわるお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2

もうすぐ卒業式

 図書ボランティアさんや図書館司書さんからもお祝いの飾りが図書室前に飾られています。6年生は、もうすぐ卒業式ですね。寂しくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の様子

 6年生の卒業式の練習も佳境に入っています。卒業式まで1週間。力いっぱいがんばっている姿を見ていただきたいです。
 本日は教室のワックスがけの日です。掃除の時間に、教室から机などを出し、教室を空にして、掃除をしました。その後放課後に先生たちでワックスをかけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

たくさんのキャップが集まりました

 ペットボトルのキャップ集めを始めて約1か月。たくさんのキャップがたまっています。また、地域の方からもたくさんいただきました。ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1

応其小学校の卒業生

画像1 画像1
3月9日(金)
 
 応其小学校の卒業生で、シンガーソングライターの方が来校してくれました。サインもいただきました。4月2日(日)に旧古沢幼稚園運動場で「10周年フェス」ライブがあります。
 応其小学校の卒業生は色々な分野で活躍しているのを聞くと嬉しく感じると同時に、在校生たちの励みにもなります。
画像2 画像2

2年生 キックベース 1

画像1 画像1
続きです。

4年生 版画 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

4年生 版画 2

 4年生は、彫刻刀を初めて使う学年です。線彫りを基本にしていましたが、細かい模様まで丁寧に彫っていました。
 今日は「刷る」人もいました。先生のお話をよく聞き、きれいに仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 キックベース 2

 2年生は、ルールを知り、協力して、キックベースを行いました。特に守備では、心を合わせることが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は3月9日

 ベルマーク整美委員会の皆さんが、今日の日付を書いてくれました。きれいな背景で、さすが高学年!と思いました。
画像1 画像1

3年生 理科のおもちゃ完成 2

 3年生は、磁石や豆電球を使ったおもちゃをグループで作り、完成しました。
 磁石や電機の性質をうまく使っておもちゃを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 毛筆

 3年生が毛筆を始めたのは、今年度になってからですが、今では筆を立てて書けるようになってきました。「つり」は払いが難しい文字ですが、1枚書くごとに、自分でめあてを持ち、次の練習に入っていました。こちらのクラスも静かで、筆の音だけが聞こえているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 アルファベット

 5年生の教室を通るとしーんとしていました。とても真剣にアルファベット探しをしていました。集中力が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 かたかなクイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらの教室では、クイズの答えをかたかなで答える問題を解いていました。はりきって手を挙げていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業式予行
3/17 卒業式9:30
3/20 交通校外指導
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132